園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

蓮の植え替えとサトイモ植え

2011-04-05 22:38:05 | 家庭菜園

昨日も今日もいいお天気なのに、風が冷たい
コロの薬が切れていたので大賀動物病院に行くついでに
面塚の桜を見に行った
5分咲きくらいの木もあるが、まだ蕾の木もある
この寒さでは満開までだいぶかかるだろうな。
それでも面塚の桜の写真を撮ってきた。
朝、裏の畑の花を撮ろうと思ったら、カメラのるみちゃんの調子が悪い
この、るみちゃんはあまり寒いと調子が悪い時が多々あったので
今日も温かくなれば治るともって、るみちゃんをもって面塚にいった。
この時は、調子がよくなっていて、青空を背景に桜を撮ってきた。

午後から畑に、このるみちゃんを連れて行ったが、調子が変?
スイッチを入れれば電源を入れなおしてくださいと表示されてスイッチを切っても目を開いたまま。
使用不可能の状態・・・・・
修理は出来るだろうか。保障期間は・・・・
5ロングラン加入証書がある。保障期間は2008.6.7~2013.6.7まで
joshin、郡山店さん。よろしくね。

折角の面塚の写真は・・・・・・・

で、暫くお休み状態だった、オリンパスのおりちゃんに頑張ってもらおう
るみちゃんより小型だし、水陸両用だもの(防水機能付)
ヒトメ君は畑に出張させるには大型過ぎるので、このおりちゃんを使いこなそうと思う。

蓮の植え代え
ソメイヨシノが咲いたら蓮を植え替える。
今年は何を基準にしたらいいのか、
5分咲きあり、まだ蕾の木がありだが、思い切って植え替えをした
鉢をひっくり返すと

先の太いところを2~3節残して細いのは捨てる
土は古い土を半分捨てて新しいのを足し、よくこね
先の太いところを2~3個植える

静かに水を入れる。
レンコンが増えていたのでプランターに栓をして蓮鉢にしたので
一鉢増えた

昨日は氷が張っていた

 マイモの種は2~3日したら入るとお姉さんが言っていたので
昨日買いに行ってきた
「マイモとサトイモの違いは?」と聞いたら
「マイモは地の芋や」ということだった。
このあたりの農家で作っている芋だということ
マイモ・・・・真芋と書くのかな?
昨年は「子沢山」というのを植えた。石川早生というのもあった。
今年は地元の芋、マイモを植えた。
保温と目印をかねて籾殻を乗せておいた

もう何日も雨が降っていない。スイカを植える用意を少しずつしている
スイカは冬野菜(白菜、ほうれん草、大根など)を植えていた2畝を1畝にしてその中央に植える。
だから、溝になっていた部分を深く耕し畝の中央にする。
2畝1畝にするのだから幅は2m近くなる。
先ず中央1m幅に耕し1.5m間隔に植えようと思う。
1m幅に石灰を撒いて耕しておいたが、それから雨が降っていないので土がカチカチなっていて私の鍬ではどうにもならない。
スイカを植える位置に昨日水を撒いておいた。
そこに醗酵牛糞を混ぜて細かく耕して50cmくらいの山を作る
周りに溝を作り此処に配合肥料を撒くのであるが今日は此処まで
明日にでも肥料は撒いておこう。雨が降ったら残りを耕し、1m幅のマルチを張る。そして山の真ん中にスイカを植える
スイカの生長にあわせて畝幅を広げていく。
毎年この方法でスイカを育てている。

オリちゃんが撮った夕焼け

桜の代わりに「春眠のコロちゃん」のです

後姿

いつもの定位置で・・・・・よく眠っているな。

静かに静かに近寄った

が、気づかれた。ガバット起き上がって一度座ったが
そのまま、またバタンキュー
手の位置が違う

もう、おじさん犬だが、こうして寝顔を見ているとなかなか可愛いものである。


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ