元旦は雪の予報だったが、奈良盆地は雪の無いお正月だった。
気温も思いのほか下がらず、先ずはいいお正月であった
我が家は今年は「石上神社」に初詣
一昨年はCちゃんのお受験で、ネットで調べたとかで
「一言主神社」にお参りした。
昨年は「石上神社」だったかな~・・・・思い出せない
で、ブログを読み返したら
「信貴山」にお参りしていた。
今年はaki君のお受験でどこにお参りしょうかとaki君に聞いたら
石上で良いということで例年通り石上神宮に行ってきた。
先ずは写真です




絵馬を奉納しているaki君
願い事がかないます様に

今年は温かいのか「とんど」のそばにいる人が少ないな~

薪は沢山用意されている

4時30分ごろ・…もう夕暮れて来ている

ウサギさんの鈴を買った


その後、5時に予約しておいたお店に・・・・
「今年一年皆が健康であります様に、aki君が志望校に合格できますように」乾杯して
生中2杯でほろ酔いのsakkoでありました。
帰りにレジのお姉さんが外まで送ってきて「来年もよろしくお願いします」と言った。お店は31日も元旦もやっているので、お姉さんはまだ新年になってないのかな
お疲れなんだなと言い合って帰った。
元旦はもう一つイベントが・・・・・
今年も「かき餅切り」です
ヒサッチ母さんとCちゃんのコンビで作業はどんどんはかどっていくが
おしゃれな外出着から作業用に着替え髪もゴムバンドでとめているので写真はノー。
毎年載せているので写真は要らないが、初めての方も居られるかもと思って
また昨年と同じに数年前のを。
akiちゃんはこんなに幼なかったんだな~。


手伝うと言いながらもん父さんとaki君の将棋がなかなか勝負つかなくて
二人とも真剣・・・・・
ヒサッチ母さん、Cちゃんご苦労様でした
その後皆でゲームなどして10時半ごろ帰っていった
昔はこの後、藁で編んで吊ったのだが
今は新聞紙を3日分ほど重ねて広げ其処に「かき餅」を並べて
乾かしている。
この奥の8畳間はすごく寒いが、一日の夜はそんなに寒くなかったので
皆が帰った後、一気にかき餅を並べた。
あまりきちんと並んでないのはその為。
通路を作ってあるのかき餅が反ってきたら「裏返し」しに行くために
空けてある。

このまま、1ヶ月ほどかけて乾燥させます。
2日、今日は静かなお正月
夕方コロと散歩に行ったが
雲ひとつない空で、暮れの寒さが嘘のように温かかった。
今年はウサギ年、
飛躍の年・・・・・でも
平穏な年であることを願いつつ・・・・
ちょっと日が長くなったな~とつぶやくsakkoである。
気温も思いのほか下がらず、先ずはいいお正月であった
我が家は今年は「石上神社」に初詣
一昨年はCちゃんのお受験で、ネットで調べたとかで
「一言主神社」にお参りした。
昨年は「石上神社」だったかな~・・・・思い出せない
で、ブログを読み返したら
「信貴山」にお参りしていた。
今年はaki君のお受験でどこにお参りしょうかとaki君に聞いたら
石上で良いということで例年通り石上神宮に行ってきた。
先ずは写真です




絵馬を奉納しているaki君
願い事がかないます様に

今年は温かいのか「とんど」のそばにいる人が少ないな~

薪は沢山用意されている

4時30分ごろ・…もう夕暮れて来ている

ウサギさんの鈴を買った


その後、5時に予約しておいたお店に・・・・
「今年一年皆が健康であります様に、aki君が志望校に合格できますように」乾杯して
生中2杯でほろ酔いのsakkoでありました。
帰りにレジのお姉さんが外まで送ってきて「来年もよろしくお願いします」と言った。お店は31日も元旦もやっているので、お姉さんはまだ新年になってないのかな
お疲れなんだなと言い合って帰った。
元旦はもう一つイベントが・・・・・
今年も「かき餅切り」です
ヒサッチ母さんとCちゃんのコンビで作業はどんどんはかどっていくが
おしゃれな外出着から作業用に着替え髪もゴムバンドでとめているので写真はノー。
毎年載せているので写真は要らないが、初めての方も居られるかもと思って
また昨年と同じに数年前のを。
akiちゃんはこんなに幼なかったんだな~。


手伝うと言いながらもん父さんとaki君の将棋がなかなか勝負つかなくて
二人とも真剣・・・・・
ヒサッチ母さん、Cちゃんご苦労様でした
その後皆でゲームなどして10時半ごろ帰っていった
昔はこの後、藁で編んで吊ったのだが
今は新聞紙を3日分ほど重ねて広げ其処に「かき餅」を並べて
乾かしている。
この奥の8畳間はすごく寒いが、一日の夜はそんなに寒くなかったので
皆が帰った後、一気にかき餅を並べた。
あまりきちんと並んでないのはその為。
通路を作ってあるのかき餅が反ってきたら「裏返し」しに行くために
空けてある。

このまま、1ヶ月ほどかけて乾燥させます。
2日、今日は静かなお正月
夕方コロと散歩に行ったが
雲ひとつない空で、暮れの寒さが嘘のように温かかった。
今年はウサギ年、
飛躍の年・・・・・でも
平穏な年であることを願いつつ・・・・
ちょっと日が長くなったな~とつぶやくsakkoである。