園芸大好きsakkoの記録

1937年生まれの奈良のおばあちゃんのブログです。

薬師寺と唐招提寺と「草の戸」の料理

2009-06-09 20:09:20 | 旅行・お出かけ・散策など
6月8日
食推の方たちと、薬師寺・参拝と写経・周辺ミニウオーキングに
行って来た。
緑滴る境内は風も爽やかで散策にはとてもいい日であった。
先ずは写経から・・・・・
墨を磨りながら心を落ち着かせて般若心経を写経した。
久しぶりに筆を持って一寸緊張しながらも
心を込めて般若心経を1巻奉納した。
勿論撮影などできる雰囲気ではない。
終って外から一寸、雰囲気だけを撮影。




その後広い境内を散策。
薬師寺といえば3重の塔。

ゆくあきの やまとのくにの やくしじの
     とうのうえなる ひとひらのくも   佐々木信綱

例のカメラ4号をもって行かなかったので、
写真を2枚並べて雰囲気だけでも・・・・

 

唐招提寺に比べてこの薬師寺はずっと華やかに境内も広くなった。

   

   

薬師如来をはさんで日光菩薩、月光菩薩・・・・・

境内には萩の花が綺麗だった。
この萩は春と秋に咲くそうだ。

   

3重の塔は近くで見るより、この写真くらいの遠さから見るのが好きである

   

日照りは有ったが案外風もあり周りの緑も心地よく
いいウオーキングだった

お昼は・・・・

   

   

   

昼食の後、解散。
急ぐ人は此処から帰途に。
私たちは秋篠川の遊歩道をゆっくり歩いて唐招提寺に。

唐招提寺の山門

   

   

   

金堂が工事中だし、鑑真和上は昨日まで公開されていたそうだが
今日は閉ざされたまま・・・
sakkoは国立博物館の鑑真和上展でお会いしたらからいいが・・・
この寺も萩の寺であるが、萩は葉だけで花はなし
菖蒲も終っていたし・・・・
緑だけの静かな寺であった。

唐招提寺新宝蔵を拝観して、その後も広い境内をそぞろ歩き
薬師寺のような賑わいはないが、
この静けさがいい。

またまた、会津八一の歌。

おおてらの まろきはしらの  つきかげを
      つちにふみつつ ものをこそおもへ


其処から西ノ京の駅まで10分あまり・・・・
駅の前まで来て、冷たいものがほしいな~と
皆で駅前のお店に

そこで「これ???なにやろ??」で皆同じものを注文

   

はっきり映ってないがカップの下半分はおぜんざいが入っている。
底に粒小豆、コーヒー、上にクリームが・・・・
コーヒーとぜんざい??
合うと思う??。
案外いけましたよ。
でも細いストローに小豆がつまって、飲めなかった。
ぜんざいのところはスプーンで。

   

今日は写経あり、ウオーキングあり、田舎料理 草の戸のお昼も美味しかったし
最後のアイスカフェぜんざいに大笑いしながら
「今日は楽しかったね」と・・・・・。
水無月8日の初夏の風を感じながら楽しい一日であった。








   


果樹・野菜

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ