今日はいいお天気。
早生の玉葱と白菜の種を蒔きたいが、朝から陶芸教室へ。
午後からお見舞いに。
種は夕方蒔こうと思っていたが今日も4時ごろから悪天候に。
今日のお見舞いは国保病院へ。
お隣のUさんが脚立の三段目から落ちて怪我をされた。
何でも脊髄が損傷しているらしい。
sakkoは剪定ばさみを持って、脚立に登っているが、
危ないね~。気をつけなくっちゃと思う。
夕方雨の晴れ間を見計らって畑に行った。
先日蒔いた、白菜、大根、カブ、サラダミズナ、など皆芽が出揃っていた。
なんとオクラにあの刺々の虫が10匹ほども付いていた。
落ちていた栗を拾って、ポポーも3個落ちていたので、幹を揺すってみたら、
ポトポトと5~6個落ちてきた。
今日の収穫は
ポポー・・・・幹を揺すって無理に落としてどうするの?。
待てないsakkoである
雨が降り出しそうになってきたので種蒔きは明日にしょう。
毎年、5日に蒔いているのに、ま~仕方ないか。
昨年は小松菜や青梗菜など葉物が皆虫にやられた。
今年はこれでいこう。エイエイオーである。
上手くいくかな~。
夕顔、正確には夜顔かな?
真夏は7時半頃になっても開かなかったのに、
今日は5時半、もう開いている。
この間から、「何で~もう開くの?」と思っていた。
そうか、花は時間で開くのではない、暗さを感じて開くのか~~
そんなことに、今夕はじめて気がついた。
それで今夕の花、も一度 UPしょう。
花も大きいけれど種も立派だな~
今日のコロちゃん。
座っていたのにカメラを向けると寝た振り・・・・
***********************************
随分日が短くなったな~。お天気のせいもあるが6時でもう薄暗くなってきている。
秋の夜長・・・・・に。
この頃よく耳にする言葉「全然」・・・・・
「全然美味しいですよ」sakkoには???な言葉遣いであるが、
それが今風らしい(一寸すねている・・・)
sakkoの中では全然は何何無いと続くものなのだが、
全然ときたら美味しくないと続くべきなのだが・・・・
正しくは「絶対美味しいですよ」だろうが、この場合
「とっても美味しいですよ」のことだろうか。
そんなことをブツブツ言っていたら
aki君が「江戸時代に同じような使われ方をしていたらしいよ。だから間違っていないらしい」という。
今日テレビを見ていたらNHKのアナウンサーが
「押しも押されぬ」といっていた。
「押しも押されもせぬ」でな無いだろうか。
***********************************
大和弁
この間食事の時、もん父さんが
「一寸困っていることがあるねん」という。
「これなおしといて」と頼んだら、意味が通じないと言う
この辺りでは「仕舞って置いて」と云うのを「なおしといて」と云う。
「はよまわりしときや」これ解りますか
「早く用意して置きなさい」と言うことです。
大きな物を運んでいる時、「これかいて」といったら
「???」な顔をされたことがあった。
標準語でなんと言うのかな?
「一緒に持って運んで」と云うことかな
この間ジャズダンスの時
「両端の人はけて」とコーチが言った。
「はけて」??だか大体の意味は解って横に退いた。
コーチは関東の人??
お誕生日のプレゼントは・・・・・現金
この間も書いたが8月31日はCちゃんの誕生日で
9月14日がaki君の誕生日である。
「プレゼント何がいいかな」
aki君は「ゲーム機はあるし・・・・図書カードもな~・・・・・
ネットで買うから振込みやしな~」とブツブツ・・・・
以前は図書カードは大喜びだったのに。
「現金がいいの?」ときいたら
「ま~ね」とにっこり。
aki君は最近読書に嵌っている。
夏休みの初めに「aki君、夏休みに何がしたい?」と聞いたら
一日ゆっくり本を読んでいたいと答えが返ってきた。
欲しい本も一杯ある。
ブックオフで買うこともあるが
どうしても欲しい本はネットオークションで競り落とす。
現金がいりますね~~~。
探検物の本がずらり・・・・本箱は満タンになっているが・・・・
「Cちゃんは何がいい」と聞いたら
「わたしも強いて言えば現金がいい」・・・・・・
お誕生日のお祝いを皆で買いにいっていた頃が懐かしいね。
そんなことを思いながら今夜は睡魔に捕らわれないでいるsakkoである。
早生の玉葱と白菜の種を蒔きたいが、朝から陶芸教室へ。
午後からお見舞いに。
種は夕方蒔こうと思っていたが今日も4時ごろから悪天候に。
今日のお見舞いは国保病院へ。
お隣のUさんが脚立の三段目から落ちて怪我をされた。
何でも脊髄が損傷しているらしい。
sakkoは剪定ばさみを持って、脚立に登っているが、
危ないね~。気をつけなくっちゃと思う。
夕方雨の晴れ間を見計らって畑に行った。
先日蒔いた、白菜、大根、カブ、サラダミズナ、など皆芽が出揃っていた。
なんとオクラにあの刺々の虫が10匹ほども付いていた。
落ちていた栗を拾って、ポポーも3個落ちていたので、幹を揺すってみたら、
ポトポトと5~6個落ちてきた。
今日の収穫は
ポポー・・・・幹を揺すって無理に落としてどうするの?。
待てないsakkoである
雨が降り出しそうになってきたので種蒔きは明日にしょう。
毎年、5日に蒔いているのに、ま~仕方ないか。
昨年は小松菜や青梗菜など葉物が皆虫にやられた。
今年はこれでいこう。エイエイオーである。
上手くいくかな~。
夕顔、正確には夜顔かな?
真夏は7時半頃になっても開かなかったのに、
今日は5時半、もう開いている。
この間から、「何で~もう開くの?」と思っていた。
そうか、花は時間で開くのではない、暗さを感じて開くのか~~
そんなことに、今夕はじめて気がついた。
それで今夕の花、も一度 UPしょう。
花も大きいけれど種も立派だな~
今日のコロちゃん。
座っていたのにカメラを向けると寝た振り・・・・
***********************************
随分日が短くなったな~。お天気のせいもあるが6時でもう薄暗くなってきている。
秋の夜長・・・・・に。
この頃よく耳にする言葉「全然」・・・・・
「全然美味しいですよ」sakkoには???な言葉遣いであるが、
それが今風らしい(一寸すねている・・・)
sakkoの中では全然は何何無いと続くものなのだが、
全然ときたら美味しくないと続くべきなのだが・・・・
正しくは「絶対美味しいですよ」だろうが、この場合
「とっても美味しいですよ」のことだろうか。
そんなことをブツブツ言っていたら
aki君が「江戸時代に同じような使われ方をしていたらしいよ。だから間違っていないらしい」という。
今日テレビを見ていたらNHKのアナウンサーが
「押しも押されぬ」といっていた。
「押しも押されもせぬ」でな無いだろうか。
***********************************
大和弁
この間食事の時、もん父さんが
「一寸困っていることがあるねん」という。
「これなおしといて」と頼んだら、意味が通じないと言う
この辺りでは「仕舞って置いて」と云うのを「なおしといて」と云う。
「はよまわりしときや」これ解りますか
「早く用意して置きなさい」と言うことです。
大きな物を運んでいる時、「これかいて」といったら
「???」な顔をされたことがあった。
標準語でなんと言うのかな?
「一緒に持って運んで」と云うことかな
この間ジャズダンスの時
「両端の人はけて」とコーチが言った。
「はけて」??だか大体の意味は解って横に退いた。
コーチは関東の人??
お誕生日のプレゼントは・・・・・現金
この間も書いたが8月31日はCちゃんの誕生日で
9月14日がaki君の誕生日である。
「プレゼント何がいいかな」
aki君は「ゲーム機はあるし・・・・図書カードもな~・・・・・
ネットで買うから振込みやしな~」とブツブツ・・・・
以前は図書カードは大喜びだったのに。
「現金がいいの?」ときいたら
「ま~ね」とにっこり。
aki君は最近読書に嵌っている。
夏休みの初めに「aki君、夏休みに何がしたい?」と聞いたら
一日ゆっくり本を読んでいたいと答えが返ってきた。
欲しい本も一杯ある。
ブックオフで買うこともあるが
どうしても欲しい本はネットオークションで競り落とす。
現金がいりますね~~~。
探検物の本がずらり・・・・本箱は満タンになっているが・・・・
「Cちゃんは何がいい」と聞いたら
「わたしも強いて言えば現金がいい」・・・・・・
お誕生日のお祝いを皆で買いにいっていた頃が懐かしいね。
そんなことを思いながら今夜は睡魔に捕らわれないでいるsakkoである。