お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

酒のアテ・・・お腹すく??

2019-10-03 21:14:48 | 魚介

料理のネタがあるうちに書かなくちゃね!

先週生徒さんに水ナスを頂きました

それと娘のお友達に「えご」という海藻を頂きました

それを月末の忙しさに紛れて料理をしてなかった! (/||| ̄▽)/ゲッ!!!

いくら何でも日が経ちすぎやし!!

 

というわけで

水ナスといえばどうしてもお漬物とか和食に偏る・・・・

でもそれじゃちっとも面白くない (`-ω-´)ムゥ・・

で あちこちネットを検索していたんだけれどなんかピンとこないし・・・

それで「きょうの料理」のナス使い切りの特集を観たのです

この日の講師は尾身奈美枝さん

私はあまりお顔なじみの方ではありませんが・・・・

「きょうの料理」は色々な講師の方がいらっしゃって

おなじみでない方は特にわくわくします^^

 

 

    ナスのレンジ蒸しサラダ

材料   2人分 赤い字は私が勝手に入れた

ナス  3本(240g)

オリーブ油 大さじ1/2杯

キュウリ 1本

タコ   好きなだけ  

ミニトマト 4~5個

エビ(茹でて)6尾

好みでミックスナッツやパルメザンチーズ

えご

 

ソース

アンチョビ 5~6g

ニンニク(すりおろし)少々

レモン汁 小さじ1杯

塩コショウ 適宜

オリーブ油 大さじ1杯

醤油 小さじ1杯程度

 

作り方

私が使ったのは水ナスなのであく抜きは不要でしたが

他のなすは縦半分に切ってから5分ほど水に浸ける

という作業が必要です もちろんその後は布巾などで

水分をふき取っておいてください

1 ナスを縦半分に切って切り口の皮に切り込みを入れ(太線のように切る)

縦横に格子状に切り込みを荒く入れる↓ ↓ ↓

 材料に書いてある大さじ1/2杯を切り込みに垂らすように入れて

レンチン600Wで4分加熱する

 

2 加熱している間にタコやエビなどの材料を食べやすく切る

キュウリは小さい乱切り(塩不要)

トマトは半分に切る(私は大きなトマトでした)

エゴも小さく切りました(味がついていないので少し小さめに)

 

3 ナスが少し冷めてからスプーンなどで果肉を掻きだして

包丁で細かく叩く

    

タネが多いけれど気にしない((-ω-。)(。-ω-))ノー

残った皮は細切りにして味噌汁に入れる予定(私 おケチ!)

 

4 ソースで混ぜて味をつける

適当に味を見てくださいね

私は物足りなかったので醤油とパルメザンを足しています

他の食材も入れて大きく混ぜる

 

      

手前一番下の赤いトマト部分に挟まれるように

緑色の四角が見えていますが これが「えご」

ナスのソースはなんだかなあ^^;なのですが

味を引き締めてくれたのはトマトでした!

トマトが随分味を替えてくれますので

味が気になるならトマトを混ぜてから考えてください

これしかおかずがないのでミックスナッツも入れてます

 

最近の二人の夕食は意識して減らしています

これだけで完全に酒のアテΣ~(ノ°▽°)ノアハハ

(淋しかったら細い目のパスタを茹でてソースにしても・・・)

私は赤ワイン だんなは発泡酒と酒 (=^~^)o∀ウィー

これだけじゃやっぱりお腹が空くので

この後お茶漬けを各々1杯~♪

 

そうそう!!

忘れそう^^; この先生はソースも含めて蒸したナスの半量しか

この料理に使っていませんので 一応お知らせを…(UU)

残ったレンジ蒸しのナスはパンの上にトッピングされていました

 

このナスのソースはオリーブ油じゃなくてごま油にして

醤油に替えたら和風になるますよね

後はもみ海苔とか塩昆布とかでもきっとおいしいと思います

意外と展開できる料理になりそうですよ(´▽`d)ネッ♪

 

 

 

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 肉団子の甘酢あんwithヒミチュ | トップ | ここ3日間の夕食 part2 »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (みーばあ)
2019-10-04 09:20:34
キミコさん
どんどん新しい料理に挑戦されますね~
そこからキミコ流に発展
頭が柔らかいってことですね~
私はカチカチ頭
新しいものはなかなか受け入れないし発展なし
だからマンネリ
でも、連れ合いもその口
新しいものを受け付けない
食べなれたものが良いらしい
つい私もそれに甘んじています
返信する
キミコさんへ (くりまんじゅう)
2019-10-04 18:07:12
エゴ という海藻は食べたことがないと思います。
でき上った料理を見ると 水ようかんみたいなものもありますね。

それとこちらでは 水ナスが手に入りませんので 見かけは
水ナスそっくりの ベイナスがありますので多分それで
代用できると思います。
トマトは今はこちらでは北海道産のものしかないです。
エゴが手に入ったらいいけれど こちらでは無理でしょうかね。
キミコさんの柔らかい頭には いつも刺激をもらっています。
返信する
みーばぁ様 (キミコ)
2019-10-04 20:11:19
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w コンバンワー
一番乗りコメントありがとうございます

ヾノ゚д゚`)いえいえ アリモンをなんとか生かすために録画を観ただけです
頭が柔らかいわけでもないんですよァ '` ,、 (ノ∀`) ァ '` ,、
せっかく観たんだからおいしそうで
手持ちの物を探せばこうなっただけ~♪

そんなのひとそれぞれで食べたいものはみんな違うでしょうから
食べ慣れたものがいいならそれでいいと思いますよ^^
私は単にイッチョカミなだけ\(@▽@)/
返信する
くりまんじゅうさん (キミコ)
2019-10-04 20:18:34
(+*・x・)o∠※(+*・x・)o∠※コンバンワ
二番乗りコメントありがとうございます

えご・・・私も初体験でした
早く食べてしまわないと賞味期限が(×_×;)
一応先に味見したら要するに
わかめみたいな海藻をつぶしたもので何の味もしません
だから安心して入れてみただけです
味のない食材はどうにでも使えてありがたいです

あのぉ(・ω・A;)アセアセ
尾身先生は千両ナスをお使いでした
私は水ナスを使いたいからそうしただけで
ナスの品種は全く関係ないと思われますが・・・・

というわけでこの料理は何もこだわりがないんですよ
どうやらフレンチですねえ 尾身先生はフランス料理をお勉強されたようです
どうぞ気にせずにおすきなもので味を調えてくださいますように(´▽`d)ネッ♪
返信する
こんばんは (よしも~ちゃ)
2019-10-04 23:36:00
いつもいろいろな料理番組見て
実行されているのが感心です

たまにはメモったりしますが
ちょっと変わった調味料や材料に
代用したりカットすればいいのですがパス!

また 初めて聞く食材を調べてみたり
見つけに行ったりとそちらの方面でも楽しませていただいてます

ナスはいろいろな種類があって
とにかく いただきます!
油を使わないでできるのは魅力ですね
返信する
よしも~ちゃさん (キミコ)
2019-10-04 23:56:10
(*>∀<p[。+゚こんばんゎ。+゚]q>∀<*)
いつもコメントありがとうございます

はい~♪私はイッチョカミ^^
面白そうとかおいしそうなら作ります
だけど時間のかかるものはパス(乂Д´)

「きょうの料理」の良い所は普遍的な材料で調理されている所です
だから今回のようにアリモンで出来るのは大歓迎^^

これは冷たいパスタにはいい感じだと思いましたよ^^
返信する
水ナス (みのこ)
2019-10-05 16:15:38
関西は水なすをよく使うようですがこちらでは
あまり使わないのか手に入りません。
エゴも同じくです。

他の材料を観ただけで美味しそうになると思います。
ご主人様と乾杯!!良いですね。

後お茶漬けを一杯は思わず笑いました。
返信する
みのこさん (キミコ)
2019-10-05 22:03:47
コン(+◆・ω・人)バン(人・ω・◇+)ワ☆
いつもコメントありがとうございます^^

水ナスは泉州特産ですからそちらでは難しいかもですね
これの漬物が逸品です
えごは私もお初でした まだ残ってます^^;

まさに西洋風な料理の〆がお茶漬けって我ながら苦笑でした
でもおいしかったもん(*ノ0`)ォーホホホ
返信する
なす (のりのり)
2019-10-05 22:45:33
水茄子はあく抜きしなくてもいいんですね。
茄子はすぐ色が変わっちゃうので、水につけたりミョウバンを使いますものね。
息子はぐにゅぐにゅする触感が嫌いと言って茄子を食べません。
私は好きですけど。
これは他の材料が豊かで茄子の割合が少ないみたいだからいいかも。
返信する
のりのりさん (キミコ)
2019-10-05 23:36:43
コン(+◆・ω・人)バン(人・ω・◇+)ワ☆
いつもコメントありがとうございます

水ナスはめったに買う事もないので私もあく抜き不要って
知りませんでした(^ ^;Δ フキフキ
手間いらずは助かりますよね

ナス嫌いは割に多いです
うちのだんなもナスが続くと嫌だと言います
私の父はナスの皮が硬いと言っていつも皮を外してましたよ

フランスではこのナスソースが一般的らしいです(* ̄- ̄)ふ~ん
私かなり好きな料理ですけどねえ・・・
返信する

コメントを投稿

魚介」カテゴリの最新記事