お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

ココナツオイルでフレンチトースト

2015-05-31 12:10:28 | お菓子 飲み物 その他
最近ココナツオイルをよく使うようになりました

身体では作れないオメガ3を含んでいてコレステロールゼロ!

(まあコレステロールの食品摂取禁止は止めたらしいですが)

摂っても良い脂だそうですよ^^


私は2種類持っていて匂いがあるのとないのとです

ない方は調理油として色々な料理に使えます

私は他にも洗顔後の化粧水をはたく前にほんの少量を顔につけます

つまりオイル補給ですかねァ '` ,、 (ノ∀`) ァ '` ,、

ほんの少しだしべたべたする以前なので違和感ゼロです

しっとりするのでお勧めですよ~♪

もちろん匂いがある方でもいいんですよ いい香りで気分アゲアゲ~♪



匂いがある方はお菓子類やコーヒーにぴったりです

コーヒーは最近クセになってこれがないとつまらなくなりました^^;


先週思い出してフレンチトーストを作りました

甘すぎるのは嫌なので卵1つに砂糖大さじ1杯という割合です

牛乳は好きな量ですね

パンを浸して裏返して液に浸っていなかったら足すという

実に愚かにしてゆる~い事やってます<(`^´)> エッヘン


匂いのあるココナツオイルを少し多めに入れて焼きました

フライパン1回で調理を済ませたいので5枚切り食パン2枚を

耳を付けたままで6つ切りにしてます 

それだときちんとフライパンに収まりますし…(UU)

裏返した時点で鍋の蓋でぎゅーっと抑え込みます

そりゃ体重をしっかり掛けて!      



これがおいしいし 早く焼けるんだもぉん(^ロ^v)ぴぃす

もちろんふっくらでなくちゃ嫌!って人はゆっくり作ってくださいよ^^

きれいに焼き目が着くのでもう一度裏返して再びぎゅ~っと!


お皿に盛り付けてハチミツを掛けました

これを掛けたいがために砂糖を抑えたんです(´▽`d)ネッ♪

もちろんお砂糖振りかけても メープルシロップでも^^


おいしいよぉ( ´∀`)σ)Д`)プニョ


           



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ズッキーニオムレツ | トップ | これは豆腐? »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あらっ! (kurara)
2015-05-31 13:07:42
今朝、また星乃珈琲でフレンチトースト モーニング頂いてきました。
普段、家では食パンを食べないで、パンと言えばバケットなんですが
なぜか、たまにフレンチトーストが食べたくなります。


返信する
kuraraさん (キミコ)
2015-05-31 13:39:54
こんにちわ!
相変わらずお早い!ヒェー(゜ロ゜ノ)ノ
一番乗りコメントどうもありがとうございますペコリ(o_ _)o))

いいですね モーニングで優雅な朝食(vωv*)アーン
そういえば私喫茶店でモーニングって未経験ですボー( ▽ )・・・

フレンチトーストってたまーに食べたくなりますよね^^
ココナツオイルでのこれは香りが高くて絶品です^^
最近は少量の食パンも売っているのでおひとついかが?ぁは(。・ヮ・。)
返信する
キミコ様 (kiriy)
2015-05-31 14:46:55
こんにちは~♪
これ、絶対に美味しそう。
ココナツオイルの香りも手伝って幸せな気持ちになれそうですね。
早速やってみようと思います。
返信する
kiriyさん (キミコ)
2015-05-31 16:30:29
こんにちわーo(*・▽・)ノ"

コメントどうもありがとうございます
kiriyさんちにはココナツオイルありましたもんね~♪
コーヒーに入れたらおいしいと書かれていたので
すっかりそそのかされてはまり込んだキミコですウヒウヒ(^¬^)

このフレンチトーストで益々はまり込んでくださいね
相当腹持ちしますよ ( ̄n ̄ )モグモグくちゃくちゃ
返信する
ココナツオイル (ようちゃんばあば)
2015-05-31 19:06:54
フレンチトーストには 最高ですね!
うちは 独特の甘い香りがあるのを買っているので 最初敬遠していましたが
トーストに塗って焼くと 病み付きに。
マーガリンはやめました。
ココナツシュガーもありますが コーヒーには もともと砂糖を入れないもので
ためしたことがないです。
どちらも 嫁が買ったものです。
返信する
ようちゃん (キミコ)
2015-05-31 20:23:15
こんばんわ!
毎度コメントどうもありがとうございます

本当に良い香りですよね
若い人達は流行に敏感ですものね
私がこれを知ったのはあの生協組織のカタログからです
この会社はものすごくこだわりがあってそれで売ってますからね

マーガリンはちょっとこわい物質が入っているといいます
そりゃココナツオイルの方が安心です

家族が多いのでみんなで食べるのは焼くだけでも大変ですが
まあフレンチトーストお試しください♪(ё。-)・・☆うふ
返信する
先日 (ぐり)
2015-05-31 22:46:41
スーパーでココナッツオイルを見かけました買おうかなと思ったけど
カロリーを見てやめました
コレステロールゼロですか
買ってみようかな
食品のコレステロール気にしなくていいということあまり信じられていません
フレンチトーストは大好きです
返信する
ぐりさん (キミコ)
2015-05-31 23:52:35
こんばんわ!
コメントどうもありがとうございます!

油は油だけれどどうせ油を使うならこれがお勧めです
一度「オメガ3」で検索されると納得がいくと思いますよ^^
何しろ私じゃちゃんと説明出来ませんし^^;
返信する
お早うございます (monarda)
2015-06-01 09:44:48
なんとも私には懐かしい・・・子供が
小さい頃食パンは食べないけれど
フレンチトーストなら食べる・・変な
子でしたので朝食はご飯以外の時は
もっぱらこれでした。 ココナッツ
オイルなど入れませんでしたけど。
ココナッツオイル使って見たくなり
ました。
返信する
monardaさん (キミコ)
2015-06-01 11:07:04
こんにちわ!
いつもコメントありがとうございます(^ロ^v)ぴぃす

こうしてフレンチトーストの話題を振ったら
皆さんお好きのようですね^^
monardaさんの時代のフレンチトーストっておしゃれですねえ~♪
そりゃもさもさの食パンより私だってこちらの方がいいです 。.:*・゜ス(o´∀人∀`o)キョ゜・*:.。
私子供の頃にそんなの食べた記憶がありません(〃_ _)σイジイジ

ココナツオイルすぐれものですよ
少しお高いけれど値打ちはあります~♪
ただし今流行中なので手に入るかどうか^^;
返信する

コメントを投稿

お菓子 飲み物 その他」カテゴリの最新記事