お鍋の中から

ユル~く作れてヘルシーで 
歯の悪いダンナでも食べられる料理
を目指すアラコキおばさんの
お料理です~♪

バジルで作ったイタリアンな冷や奴

2008-08-05 12:23:27 | 調味料 粉類 出汁 ソース類
ここんとこずっと種から育てたバジルにハマっています
やっぱり我が子もだけど小さい内から育てたものは
かわいいに決まってるd(>∀< )

6月の20日過ぎに種を蒔いたものがみるみる成長して
もっと枝数を増やしたいのでこの2日に剪定して
「歌声喫茶」のお客様にお裾分けしました

                     

その安心安全無農薬なバジルトマトと共に
冷や奴に乗せました

写真では異常にオリーブ油が多そうに見えますけど
これは実は娘が作ったんですよ(ぁ_ぁ;)

豆腐なんて特に冷や奴なんて先に作っておく方がどうかしてる^^;
そこら辺がまだよくわかってないんですかね^^;
水が出てせっかくのオリーブ油が薄まるってのに(+。+)アチャー
どうしても先に作りたいなら後で掛けてくれたらよいものを><

ホントは冷や奴を愛情深く作るんだったら
先に豆腐を湯通しして冷やしておくんですよね
余分な水が出なくて済みますし^^;
家庭ですからそこまでしないのがわが家流(・┰・) エヘッ

でも娘はちょっとこじゃれたことをしてくれました
オリーブ油に塩コショウをしてここに七味を掛けたそうな~♪
確かにひと味ワンランク上げていましたわ

トマトは毎日食べることで日焼けも防いでくれますし
私 意識して食べていますよ


といっても

殆ど家から出てないし((((( ̄∀ ̄; あはは…

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする