おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

丸亀市川西町の家【2016.9.15】

2016年09月15日 22時22分07秒 | 仕事
 今日は、検査機関による『丸亀市川西町の家』の完了検査でした。大きな問題が発生すること無く、無事終えることが出来ました。普段なじみの少ない、鉄骨造でホームエレベーター付きの住宅で、いつもの検査よりチェックする項目が多くて、少し時間はかかりましたが、一安心です。


 敷地東方が視界が開けていて、讃岐富士がとても美しい形で眺めることが出来るから、建物も東面が大きく開かれています。上の写真はLDKより斜め東方向を撮影しているのですが、右の掃出窓からもその奥の部屋からも、とても心地の良い風景です。下の写真は奥の部屋から外を見た写真です。


 LDKは大きな吹抜けとなっていて、大きなガラス窓も設置されています。なので、照明を付けなくても、LDKはとても明るい。
 あとは、外構工事等が残っています。完成がとても楽しみです(^^)v


高松市国分町のクリニック【2016.9.14】

2016年09月14日 23時01分47秒 | 仕事
 9月の頭に、検査機関の完了検査も無事終了した『高松市国分寺町のクリニック』ですが、医療設備が粛々とセッティングされていってます。今日はチェアーの写真を撮りに行ってきました。



 歯科クリニックのチェアーと言えば黒ってイメージでしたが、現在は結構カラフルなんです。ここはブースごとに色を変えていて、ブースの入り口扉は、このチェアーの色に合わせています。
 外部は、サインの取り付けと、植栽の施工を残すのみとなっています。10月のオープンに向けて進行していってます(^^)v

崖の家

2016年09月13日 23時06分15秒 | 日記・雑談
 まだ、コンセプトデザインの段階だそうですが、崖に建てられたというか、引っ掛けられたというか、崖から突き出た形の住宅モデルが提案されてました。オーストラリアの設計事務所のようです。タイトルは「Cliff House」。。。まんまです。


 玄関を兼ねた最上階のフロアから、下へと降りていき、最下層はオープンテラスとなっているようです。
 CGのベースとなってる崖が、いかにも脆そうなのが恐怖を掻き立てますね~。日本だと地震や台風の度に避難しなきゃいけないような気がします。まっ、台風はあらかじめ予想は付きますが、地震はね~、夜も寝れなくなってしまいます。

 高所恐怖症のわたしには、到底考えられない住宅コンセプトです(^^;;

土渕海峡【香川県土庄町】

2016年09月12日 22時40分27秒 | 街の風景
 世界一幅の狭い海峡としてギネスブックにも認定されている『土渕海峡』です。最も狭い部分で、9.93mとなっています。土庄地区と渕崎地区に挟まれた海峡ということで、土渕海峡と呼ばれています。


 ということは、小豆島は二つの島で構成されているということですよね?

さんばし食堂【香川県小豆島町[旧内海町]】

2016年09月11日 21時43分23秒 | グルメ
 以前、小豆島町の草壁港へ上陸した際に気になっていた『さんばし食堂』に、昨日行ってみました。


 なんかとても気になる雰囲気を漂わせています。内部のカオス感もなかなかいい味出ています。


 テーブルには、各種調味料が並べられています。


 暖簾には、麺類一式と丼物一式と書かれていましたが、トンカツ定食などの定食ものがあったり、お好み焼きもメニューが貼られていました。やっぱ、こういった大衆食堂では丼物が絵になるのかな~と思い、「親子丼」をチョイス。


 家庭的な安心できる味わいでした。

◆さんばし食堂◆
住所:香川県小豆郡小豆島町草壁本町1053-8
電話:0879-82-4458
営業時間:
定休日:

広島優勝

2016年09月10日 23時30分30秒 | 日記・雑談
 広島が25年振りの優勝。横浜が優勝じゃないのが残念ですが、本当におめでとうございます。若手中心のフレッシュなチームですが、その中でも、黒田や新井のベテランが、素晴らしい味を出して、とてつもない強さを作り出していました。セリーグの他の5球団、手も足も出ませんでしたね~


 本当に、ぶっちぎりでした。

たかはし中華そば店【青森県弘前市】

2016年09月09日 21時51分20秒 | グルメ
 先日ブログで、青森県の煮干しラーメンのことを書いたのですが、先日訪れた弘前市にて『たかはし中華そば店』に行ってみました。人気No.1の店だけあって、昼の時間をずらしていったのですが、お客さんで一杯でした。オーダーはオーソドックスに「中華そば」をチョイス。


 まずはスープを味わってみました。煮干しラーメンということもあって、しっかりと煮干しのパンチが効いています。かなり濃厚な味わいとなっております。中太のしっかりとした弾力の麺にうまく絡んできます。
 昨日書いた「薮きんの天中華」もそうだったのですが、青森県は一人前の麺の量が多いのかな?香川の2割~3割増しのような気がしました。ラーメン一杯で、かなりの満腹感を感じます。
 お店の外観はこんな感じです。



◆たかはし中華そば店◆
住所:青森県弘前市撫牛子1-3-6
電話:0172-34-8348
営業時間:11時~16時
定休日:水曜日

薮きん【青森県弘前市】

2016年09月08日 22時27分09秒 | グルメ
 弘前市で宿泊した際に夕食で立ち寄った『薮きん』です。蕎麦屋さんなのですが、津軽地方のご当地料理のひとつ「天中華」をいただくことが出来るお店のひとつです。
 その名前の通り、中華麺の上に天ぷらがのっかってるラーメンです。五所川原市に多くのお店が集中していますが、弘前市でも味わうことが出来るのです。ラーメン屋さんや蕎麦屋さんでいただくことが出来ます。


 味わいは天ぷらそばの麺が中華麺になったような感じなのですが、これはこれで美味しいですね~(^^)v ラーメンと一緒に大きな缶でコショーも出てくるのですが、コショーをかけるとグッと引き締まりより一層美味しくなりました。
 お店の外観です。





◆薮きん◆
住所:青森県弘前市鍛冶町26
電話:0172-32-5013
営業時間:11時~翌2時
定休日:月曜日

今日のほまれ

2016年09月07日 21時58分36秒 | ほまれ
今日はいつもより早く自宅に戻りました。テレビを見ようと思ったけど、視聴欲が湧き上がるような番組も無く、なんか暇な感じで、ほまれと遊ぼうとちょっかい出したものの、相手にしてくれず、ちょっと困った秋の始まり。

たまには早く寝ようかな〜(^^)

明水亭【香川県丸亀市】

2016年09月06日 23時37分03秒 | うどん
 遠征から帰るとやっぱ「うどん」なんだよね。っで、折角食べるんだったら、美味しいうどん。っちゅうことで『明水亭』行ってきました。「真蛸やわらか煮山かけぶっかけ」いただきました。


 やわらかく煮込まれた真蛸、一口食べると、あまりの美味しさに、ほっぺたが落ちそう(^^)v これが明水亭特有のもちもちうどんと絶妙に調和が取れてました。
 うどん禁断症状、無事回復することが出来ました~。

◆明水亭◆
住所:香川県丸亀市垂水町956-2
電話:0877-28-9981
営業時間:11時~15時
定休日:日曜日

先進三次元研究会~函館例会~

2016年09月05日 23時02分36秒 | 先進三次元研究会
 設立当初から参加してる先進三次元研究会の例会が函館にて開催されてたので参加してきました。今回の函館の旅は、この例会に出席するのが目的でした。なぜか設立当初から世話人を務めさせてもらっています。
 三次元に関するものを中心とした事例発表を中心とした構成なのですが、毎回とても刺激を受けています。今年もとても実のある内容でいろいろと収穫をさせていただきました。
 例会終了後の記念撮影ですが、皆さんとてもいい表情をしています(^^)v


 来年は、高知県開催となりましたので、移動は近くになりました~

北海道からの帰路

2016年09月04日 23時45分39秒 | 日記・雑談
函館市でのイベントから帰路についています。函館から青森までは、青函フェリーを利用し、青森駅近くの駐車場にとめてあった車に乗って南下しています。げんざい、山形県鶴岡市です。秋田県・山形県は高速道路の、整備が出来てなく、一般道と高速道の繰り返しです。これが、結構めんどくさいですね。写真は鶴岡市です。もう少し頑張って、新潟県まで行くことにしましょう〜(^^)

五島軒のカレー【北海道函館市】

2016年09月03日 21時44分43秒 | グルメ
今日は北海道函館市にて所属してる先進三次元研究会が函館例会を開催しました。三次元設計を実践事例発表をおこなって?のですが、毎年とても刺激を受けてます。
例会終了後は、後藤軒にてコース料理で意見交換会。最後の締めは、明治カレー。とても懐かしくて、優しいカレーでした。

黒石まちあるき【青森県黒石市】

2016年09月02日 21時49分22秒 | 街並み
 青森市から函館市に向かう前に、黒石市の伝建地区を散策してみました。ここは こみせ が残る趣のある町並みでした。ほとんど雪の降らない讃岐に住んでるから、雪国特有のこみせ「他地域では他の呼び名があるようです」は、普段見ることのない街の風景です。


 写真は大量に撮ったので整理に時間がかかると思うので、まずは雰囲気だけでも。趣のある、とてもいい町並みでした(^^)v

鳥海山と岩木山

2016年09月01日 21時52分18秒 | 世界遺産
 おさかなが生息してる讃岐は、おっきな独立峰がない地域なので、おっきな独立峰を見ると、妙にテンションが上がってしまいます。写真は鳥海山[上の写真]と岩木山[下の写真]です。車を路肩にとめてパチリとシャッターを切りました(^^)



 鳥海山は「秋田県にかほ市[旧象潟町]」からで、岩木山は「青森県弘前市」からです。どちらの山も日本百名山に選ばれていて、鳥海山は15番、岩木山は10番です。どちらも登ってみたい山なんですが、なかなかチャンスに巡りあってないです。
 今は、山より行きたい場所が沢山あるから。。。仕方ないですけども。