おさかな’sぶろぐ

日々感じたことを徒然なるままに。。。

出雲日御碕灯台(島根県出雲市)

2006年02月07日 16時09分41秒 | 旅先にて
日御碕に建つ、石造の灯台です。約100年前の明治36年(1903)に完成したそうです。現在でも現役で頑張っています。地上から頂部まで43.65mもある日本一高い灯台です。



外壁は石造で、内壁はレンガ造とし、日本独自の二重構造になっており、耐震性を高めているそうです。
灯台は内部の螺旋階段を登って、上がることが出来ます。かなりきついっすよ~。頂上のデッキからの眺めは最高ですよ~。しかし、当日は寒くて風がキツくてあおられ、少し怖かったです(^^;;
デッキから眺めた日本海です。



水平線も見えてます。水平線の先はロシアなのかな~。海の色もグレーで冷たそうです(^^;;



お土産物屋さんでは、干物を主体に売ってました。ちょっとしたスペースで魚を干してました。



赤い魚も干してましたよ~。名前なんて言ってたんだろ?



試食させてもらって、とても美味しくて、お酒のあてに買って帰ろうかなって思ったのだけど、断念しました。

教訓:ここは冬じゃなくてもっと暖かい時にこないと駄目っすね。寒すぎ~(^^;;

★この記事を読んで出雲に行きたくなった方、一票よろしくお願いします
人気blogランキング  週間blogランキング