gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

S.T.A.L.K.E.R.最高齢プレーヤーHalのゲーム日記 3425 S.T.A.L.K.E.R.CSのMOD Doppelganger764プレイ日記

2019-06-04 09:07:00 | ゲーム S.T.A.L.K.E.R.

S.T.A.L.K.E.R.CSのMOD Doppelganger764プレイ日記 その13

--------------------------------

Jupiterでアクセスカードなどを取得した所からである。

■Jupiter

このカードはX-8のものだろう。

jubileeでX-8に入ってみようか。

尚、ここでタスクは途切れ、Zarkaタスク以外は全くなくなっている。

東Pripyatに戻るには南西部に移動ャCントがある。

■東Pripyat

着いた地点にはJupiter行きのメ[タルはないが、港に移動ャCントがある。

当面Zatonにも用はないので、Garbageに戻った。

ここでもう一度miscのtm_hospital.ltxを調べて見ると、

[zarka_talk]
type = storyline
task_type = additional
name = t_df_zarka_search
text = t_df_zarka_search
target_cond = true
prior = 1
target_story_ids = 7699
condlist_0 = {+go_glass_z} complete

[zarka_talk]
type = storyline
task_type = additional
name = t_df_zarka_search
text = t_df_zarka_search
target_cond = true
prior = 1
target_story_ids = 7699

その他
condlist_0 = {+go_glass_z} complete

とかなりコンディションが面唐サうである。

これはやはり終盤にならないとだめかも知れないようだ。

■Garbage

蚤の市にはBeardもいるが、さてどうしようか。

Beardと話す「{ Kosarクmによる装置が集めた} フリーマーケットの掘削具のリーダーにGarbage」というタスクが出る。

つまりPDAを取ってこいということらしい。



このタスクはマーカーもあるし、単に取ってくるだけということで、一見簡単そうにみえるが、どうしてどうして!

その理由は、目的のバックパックがある場所は、非常に特異な場所で、近づくとずるずると滑り落ちていき、行動がままならないからである。

バックパックなどに入っているアイテムを取る時には、まずバックパックをFキーで中が開き、その後目的のアイテムをダブルクリック又はドラッグする。

しかし、その場所ではバックパックを開いている間でも、滑り落ちて行くので、Sキーでブレーキをかけなければならない。

その間、右手はマウスで方向の微調整もしなければならない。

となると、指が足りないのである。

Sキーを過不足なく押し続けながらFキーを押し、その後ドラッグというのは、トシのせいで反射神経が落ちているHalさんには、大変難儀な作業なのだ。

ともあれ、これだけ何回もやれば、要領もわかってきたので、なんとか取得、戻ってBeardと話し、2つ程小さなタスクを経て、Agropromでの齡の離れた一覧性双生児を捜すこととなった。

■Agroprom

βBeardと話すとBeardタスクは完了である。

エミッションをやり過ごしてYantarへ入り、すぐ戻ると、other Agropromになっている。

■other Agroprom(裏Agroprom)

丘の上の井戸からカタコンベに入り、Strelokの隠れ家に入ると、右手のドアでマップ移動、隣の部屋に入れる。

隣の部屋から回廊に出ると、そこはこれまでの回廊とはまるで違う。

メ[タルはあるがそれは地下トンネルへのものなので、Strelokの隠れ家に戻り、穴から回廊に出た。

そして、天井に割れ目のあるパイプのある部屋でワープ、表Agropromに戻れた。

■表Agroprom

では南の研究所に行ってみよう。


S.T.A.L.K.E.R.CSのMOD Doppelganger764プレイ日記 その14へ続く。