電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

一人暮らしで簡単・美味しいカレーの作り方

2008年05月29日 06時29分20秒 | Weblog
単身赴任生活では、帰宅してから食事の準備をする必要があります。いきおい、簡単な手抜き料理が重宝します。これまでも、いくつか簡単メニューをご紹介(*1~*7)しておりますが、今回は究極の「一人暮らしで簡単・美味しいカレーの作り方」です。

まず、ご飯はまとめて炊いておき、一食分ずつ分けて冷凍しておきます。最近は、専用の容器も出ているようです。これを一食分だけ電子レンジで「チン!」します。



カレーは、インスタントのレトルト・カレー1袋とトマト1個、お肉を少々用意しておきます。

(1)トマトは、頭に十文字の切れ目をいれ、熱湯に入れると皮がむけますので、皮を取ってざくざくに刻みます。
(2)レトルト・カレーを小なべにあけ、刻んだトマトを入れ、お肉も加えて、焦げないように加熱します。
(3)「チン!」したご飯をカレー皿に盛り、出来上がったカレーをかけてできあがり。

な~んだ、と笑われそうですが、トマトの酸味とお肉の味がきいていて、これがレトルト・カレーかとびっくりすること請け合いです(^o^)/

さて、今晩は野菜スープにカレー、自家製ヨーグルト、という簡単メニューです。一人暮しの皆様は、ぜひお試しあれ。

(*1):常夜鍋はいかが?
(*2):ラタトゥイユに似ているが少し違うメニュー
(*3):茄子+ピーマン+トマト+ベーコン=?
(*4):白菜を使った、あたたかくて簡単な鍋料理はいかが。
(*5):山形芋煮の作り方
(*6):台所に立つと
(*7):美食より「ふだん食」

コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 畠中恵『ぬしさまへ』を読む | トップ | トラックバックがうまくいか... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レトルトカレー (ぶりちょふ)
2008-05-30 00:44:57
こんばんは。山響ファンの新潟在住者が覗きに来ましたよ。レトルトのカレーは仕事の関係でたまに買わされることもあって、アレンジしないと飽きることから生み出した技があります。

単身者は野菜不足を補うのに野菜ジュースやトマトジュースを買うのがデフォルトですよね。「わーい、冷たいスープだ」と呟いてみても余っちゃうんですよね。そこでフライパンに野菜やトマトのジュースを注いで水分を飛ばすんです。トマトピューレのようにトロ味がつくくらいになったらレトルトカレーと和えます。

あはは、唐辛子やペッパーを加えると酸味と辛味でインドカレーもどきの出来上がり。ライスもいいのですが、マカロニのようなパスタに合います。生でもトマトは酸味と旨みがカレーに合いますよね。

今度の土曜日に、長岡・見附・新潟からハイドシェックを聴きに三人で米沢までドライブです。narkejpさんはお越しになられますか?地方のコンサートの良いところに「少人数」(山響の会場であるテルサが800席というのもその魅力)というキーワードがあるのですが、米沢は500人だそうです。昔、名古屋で最晩年のイエペスを400人で聴いたときは1万円でしたが、今回は3000円。安いなぁ!!
返信する
足すのは、ビーフには、牛肉ですか? (Nabuko=Anastasia)
2008-05-30 04:47:45
ぜひ、試してみます。♪
返信する
ぶりちょふ さん、 (narkejp)
2008-05-30 07:19:45
コメントありがとうございます。なるほど、トマトジュースですか。トマトケチャップとは違い、甘さが少ないので、いいかもしれませんね。いいことをお聞きしました。こんど、試してみましょう(^o^)/
残念ながら、今度の週末は出勤予定です。エリック・ハイドシェック!懐かしい名前です。良い演奏会になりますように、お祈りしております(^_^)/
返信する
n.anastasia さん、 (narkejp)
2008-05-30 07:23:58
コメントありがとうございます。そちらの国際色豊かなお料理記事を拝見すると、いささか気恥ずかしいのですが、まあ一つの話題ということで(^_^;)>poripori
ビーフ・カレーには牛肉を足すのが本当でしょうが、私の場合は、そのとき冷蔵庫にあるものを使います。この日は251円の(!)ポークでしたよ(^o^)/
返信する
肉を食べ過ぎてはいけないので (ぶりちょふ)
2008-05-30 07:24:41
滅多に足しません。単身おじさんにはいらないかなと思いまして。。。肉がたっぷり入ったカレーを食べたいときはルーを使って自分で料理します。

それでも野菜たっぷりで、人参、馬鈴薯、玉葱に留まらずキャベツ、牛蒡、キノコ類、打ち豆など手許にあるものを極力水を控えて煮込みます。肉の代わりに車麩を使うときもあります。こんなときはご飯もパスタも要らないくらいボリュームが出ます。
返信する
ぶりちょふ さん、 (narkejp)
2008-05-30 20:42:25
コメントありがとうございます。結局、決め手は量なのでしょうね。私の BMI=22 維持の秘密も、「ごはんのおかわりをしない」ことにありますので、やっぱり量です。1合のごはんを2回に分けて食べるくらいですもの(^o^)/
返信する
ラタトゥイユに似ている料理 (ばーば)
2008-06-09 18:34:09
神奈川県にも、美味しい完熟トマトが出回ってきたので、また作り方のページを拝見しようとお訪ねした所に、タイミング良くページが紹介されていてとても助かりました。 この冬は常夜鍋が我が家の食卓で大活躍でした。
これからの季節は、又頻繁にラタトゥイユに似ているけれど、それよりずっとコクが有って美味しいnarkejpさんのお料理を、味合わせていただきます。
いつもお料理のヒントを楽しみにしています。
返信する
ばーば さん、 (narkejp)
2008-06-09 20:54:34
コメントありがとうございます。トマトが美味しい季節になりましたね。当方の「化学実験のような」料理を参考にしていただけて、たいへん光栄です(^o^)Y
私も、自分の料理の記事がこんなに増えているとは思いませんでした。いささかびっくりしています。今後もなおいっそう実験に(?!)はげみまする。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事