電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

シェーネスハイムでフルートの演奏会を聴く

2012年08月11日 13時58分37秒 | -室内楽
山形県の最北端の町、金山町にあるシェーネスハイムで、近年毎年開催されているという演奏会「森の演奏会」に出かけました。「森の演奏会」といっても、別に森の中で演奏会を開くわけではなく、むしろホテルのレストランで、バイキング料理を食べた後でゆっくりと演奏を聴く、という趣向です。今回は初めての参加でしたが、なかなか楽しい演奏会でした。

プログラムは、次のようなものです。

(1) アンダーソン 「ザ・ペニーホイッスルソング」
(2) 成田為三 「浜辺の歌」
(3) チャイコフスキー 組曲「くるみ割人形」より
 「あし笛の踊り」、「花のワルツ」
~休憩~
ウォルト・ディズニー作品
(4) 「ミッキーマウス・クラブ」より「ミッキーマウス・マーチ」
(5) 「わんわん物語」より「ララルー」
(6) 「メリー・ポピンズ」より「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」
(7) 「ピノキオ」より「星に願いを」

(8) ショッカー 「2本のフルートのための3つのダンス」
  I:イージーゴーイング、II:ムーディ、III:コーヒーナーバス、プレスティッシモ

フルート:阿部太彦、菅紀子、ピアノ:田中ふみ子

聴衆との距離が非常に近いので、「浜辺の歌」では客席から数人に効果音係になってもらったり、ディズニー作品ではバグパイプにおもちゃを仕込んだり、フルートの阿部さん、なかなか楽しい趣向です。個人的には、最後のショッカーの三曲がとても良かった。ショッカーと言えば、某子ども向け特撮番組の悪役の名前ですが、もちろんそれではありません。現代のフルート奏者であり作曲家だそうです。曲は、難解な「ゲンダイオンガク」ではなくて、現代的なスピード感とリズム感に富む音楽と感じました。

今回は、妻の慰労のために宿泊としましたので、生ビールを飲んで温泉に入って、ゆっくり休みました。残念ながら、山の中のためにネット環境がなくて、定例の早朝更新はできませんでしたが、ロケーション、部屋、料金も含めて、好感の持てる宿泊地でした。
コメント (6)