厳選!ビジネス書 今年の200冊

2008年ブログ開設から、紹介したビジネス書は3,000冊超。
1日2,000PVの仕事力を上げる書評ブログ。

2017年133冊目『なぜあの人は2時間早く帰れるのか』

2017-06-03 22:22:36 | おすすめビジネス書

amazonへのリンクはこちら

評価 (3点/5点満点)

私の仕事術の師匠、中谷彰宏さんが今年2月に出した1冊。

日本から考えると「6時間労働なんてできるのかな」と言う人がいますが、北欧は6時間でもまわっているのです。日本の生産性が下がったのは、長時間労働というまじめさのためです。工夫することを怠って、長時間働くことに美徳を見出してしまったのです。(P.62)

終業時間の5時から7時は、ゴールデンタイムです。その時間を、自分の成長に投資するか、上司から言われたマストの仕事に投資するかで、人生が決まります。上司に、時間をとられていくのです。そうならないためには、5時までに仕事を終えるように生産性を上げればいいのです。(P.199~200)

人生において、5時に帰れるか、7時に帰るかは、大きい分かれ目です。習い事の一番最後の回は7時からというところが多いので、仕事が7時に終わる人は、習い事に行けなくてチャンスを失うのです。そういう意味では、7時に帰っても10時に帰っても基本同じです。

つまり、同じ会社でも、5時に帰っている人と7時以降に帰っている人とでは、別の世界の人たちになります。

ぜひ、9時~5時の生産性をあげて、5時に帰れる人を目指しましょう。仕事が速い人は、物事のすべての解釈が受け身ではなく前向きです。

【my pick-up】

◎マスクをしている人は仕事が遅い。健康管理に時間をかける。

マスクをしている人は、仕事が遅いのです。これは、共通しています。風邪をひく原因は、健康管理に時間をかけていないからです。まず、自分が風邪をひかないことです。健康管理にお金と時間をかけて、人にうつさないようにすることです。風邪をひいている人には、ウロウロして欲しくありません。健康管理に時間とお金をかけている人の労力を、踏みにじる権利はないのです。風邪は、運悪くひくものではありません。風邪をひく人とひかない人の差は、健康管理をしているかどうかの差です。

◎すべてのステップで返事を早く。

仕事では、できたものから出すことが大切です。まじめな人は、そろえて、きれいな形で出そうとします。気の毒なことに、まじめでいい人ほど遅いのです。

◎残業は未来への投資をサボっている。

残業手当は、未来の自分から前借りしているだけなので、生涯所得は減っていきます。一番よくないことは、残業によって、仕事をしている気分に浸ることです。残業で仕事をしている気分に浸っている人は、反省や向上がなく、明日にもつながりません。残業をすればするほど、未来の自分は下り坂になるということに気づく必要があります。

◎ワークライフバランスの基準は勉強にある。

勉強しなければ、ワークライフバランスの実現はムリです。日本では、北欧型のワークライフバランスの基準が勉強にあることの議論が抜けているのです。パソコンの作業で時間のかかる人は、パソコン教室に行けばいいのです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年132冊目『沿線格差』

2017-06-03 22:15:44 | おすすめビジネス書

amazonへのリンクはこちら

評価 (3点/5点満点)

人気駅ランキング、住みたい街ランキングといった指標がよく不動産情報とひもづけて発表されるように、人気のあるなしは鉄道路線にも存在します。

この本では、沿線開設の歴史から現在までの発展といった時間軸、相互乗り入れなど接続の便利さや混雑率、さらに駅として栄えているかという駅力など、いくつかの指標を勘案して首都圏各路線の実力を大胆に診断したものです。

具体的な7つの指標と、それによる路線の順位は以下のとおりです。

(1)ブランドタウンが多いか

(2)接続路線が多いか

(3)遅延が少ないか

(4)混雑していないか

(5)乗客が多いか

(6)乗客が増えているか

(7)運賃収入が多いか

1位は京急本線、2位は東海道線、3位は東急東横線。以下、小田急線、総武線、中央線、京王線、京成線、京葉線、東急田園都市線、都営三田線、埼京線、東西線、東武東上線、西武新宿線、相鉄本線、常磐線、西武池袋線となっています。

住めば都とも言いますが、自分が使っている路線が他と比べてどう評価されているのか気になりますよね。また、今後首都圏で生活し働く方にとっても、住む場所や最寄り駅と合わせて、会社までどの路線を使うかは重要なファクターです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする