おいしいしあわせ

しあわせは いつもあたたかなキッチンから・・

もっと牛乳飲もう

2006年04月21日 | Weblog
先日 生乳が廃棄処分されたのは
皆さんのご記憶にも新しいニュースではないでしょうか。

先日来 北海道のローカルの番組でも
いろいろな視点からこの問題が取りざたされ
どうしたら消費の拡大が図れるのか 色々議論されていました。

酪農業は 私にとっても身近なものではないけれど
道内各地で 酪農をされている方々は
沢山の設備投資も必要な上
休みもなく 朝早くから夜遅くまで働いていらっしゃることは
そんな私にも容易に想像ができます。

子供の頃 親戚の中にも 農業の傍ら何頭か牛を飼っている家があり
大牧場という訳ではない小さい規模でも 冠婚葬祭の際も 
誰かは家に残り牛の世話をしなくてはならなくて
一家そろって出かけるということが 出来ないんだと言うことを知り
子供ながらに 大変だなぁと思った記憶があります。

先日の廃棄される映像は 私にとってもショックなものでした。
酪農家の方の 
「牛乳は蛇口のようにひねれば止まる・・というものではない」
と言う言葉が耳に残りました。

私も沢山牛乳を飲む方ではないけれど
少しでもお料理に取り入れたり
牛乳でパンを捏ねるとか 
一人一人の力は小さいかもしれないけれど
廃棄なんてことが
できれば もうしなくてすむように
少しずつでも 心がけていけたらと思っています。

北海道に住んでいる私たちは当たり前と思っているけれど
道外の皆さんは 「牛乳が美味しい」「アイスクリームも全然ちがう」
なんて 北海道に来られるとおっしゃるそうですね。

シティホテルで ウェルカムミルクを出してみるとか
アフタヌーンティーでミルクティーを楽しむとか
そんな努力を みんなでしてみませんか?などと
きのうのテレビでも放送していました。

  我が家も「もっと牛乳のもう」

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
びっくり (野ばら)
2006-04-21 19:57:51
私もニュースを聞いてびっくり。

うちは牛乳大好き一家なので、寝耳に水でした。

いつも、手がちぎれそうになるくらい

たくさん牛乳を買ってきます。

あまりに飲むので、息子には牛乳お代わり禁止令を発令したほど。(笑)

私の父の実家も熊本で酪農をやっています。

mittenさんのご親戚と同じく、朝は早いし休みはないし大変だと聞かされています。

みんなでおいしく飲んで、健康に過ごしたいですね。
返信する
野ばらさん (mitten)
2006-04-21 21:24:21
野ばらさん こんばんは。

野ばらさん宅は 

沢山牛乳を消費されているのですね。

伺っているだけで元気が出そうです。

今は 豆乳やお茶に押され牛乳の消費は落ち込んでいるそうですが 私もこれからはちょっと心がけて

栄養豊富な牛乳を買うようにしたいなと思っています。



野ばらさんのお父様のご実家は酪農をされていらっしゃるのですね。ほんとうに大変なお仕事だと思います。食べ物は何でもそうでしょうけれど

生産される方々のご苦労や努力の分も

美味しく大切に消費しなくてはいけないなと

改めて考えさせられる ニュースでした。
返信する
Unknown (ばり)
2006-04-22 00:24:16
こんばんは(^O^)

牛乳の話題知りませんでした。私が札幌に住んでいた頃は牛乳のCMやイベントなどをやっていて牛乳をみじかに感じていたんですが、今は10ケ月の子育て中の為、最近はテレビをあまり見なくなり世間から遠ざかっています。私は母乳で育てているのですが、何となく牛の気持ち?(笑)わかる?いっぱい飲んで・・・って感じです。(笑)

私の祖父は96才、毎日牛乳を欠かさず飲み続け、未だ元気(^O^)v骨も丈夫です。祖父を見ていると牛乳って凄いと思います。私も牛乳毎日飲んでます~よ。
返信する
ばりさん (mitten)
2006-04-22 14:50:06
ばりさん こんにちは。

お返事遅くなりました。



ばりさんは 子育てにお忙しい時期なんですね。

お子さん かわいいことでしょうね。

もうすぐお誕生日ですね。

子育ては 大変な部分も大きいでしょうけれど

喜びも大きいですよね。

小さい頃はすぎてしまえばあっという間なので

子育てを楽しんでくださいね。



牛乳・・捨てられてしまって・・ 

夏などに豊作すぎた

野菜が埋め立て処分されたり なんだか

心痛む出来事です。



お祖父さまがお元気なのは 牛乳の効果もありそうですね。96歳になられてもお元気なご様子は

ご家族にとっても喜びですね。

わたしも見習ってしっかり牛乳のもうと思います。
返信する

コメントを投稿