ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

趣味~竹細工

2016年08月17日 19時19分41秒 | 竹細工
趣味は、どうなんだろう?
多い方なのかなぁ~?普通なのかなぁ~?

今日は竹細工の日。
ちま・ちまちま・・ちまちまちま・・・
竹かごを編むのが、なんかとっても重荷になってきた。
竹のまっすぐな性格・・・
それがなんかとっても疲れる。

陶芸の土のように自分の好きなようにできたらいいのに・・・
竹籠を編むのはとっても時間がかかる。
そして時間をかけたらかけるほど売るの惜しくなる。
しかももっといい作品が、
どう見てもこの素人の作品よりも、
ずっとずっ~と安く売られているの見ると、まったくがっかりさせられる。
時間をかけて作った作品が、
100均の作品と同じよう見られるのはつらい。

やっぱり竹細工に向いてないのかなぁ~
時間さえかければいいものはできるのはわかるけど・・・
その時間に見合う値段と言うと・・・

やっぱり向いてないのかなぁ~
来年度は辞めようかなあ~
せめてこの毎晩の酒代くらいは自分でかせいで、
どうだ参ったか!
なんて言いたいんだけどな・・・

・・・なんてぐじぐじ考えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も1羽

2016年08月17日 18時52分47秒 | 鶏の話
今日も1羽生まれた。
ちまちま、毎日一羽づつ生まれている。
孵る予定日がいろいろ違う卵をだかせているので、
生まれる日が違ってくる。
でもそれはそれ、毎日が楽しい。

今日は何羽生まれるかな?
普通だったら最初にひよこが生まれたら、
1~2日たったら、や~~~めた!とばかり抱くのをやめてしまうのだけど、
この親鶏、まだ抱きつづけてくれている。
(最後に孵る卵の予定日は30日。それまで抱いてくれるだろうか?)

なんて言ってる場合じゃない!
早く次の育雛箱を作らねば!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨が・・・

2016年08月16日 19時21分26秒 | 田舎暮らし
久しぶりに雨が真面目にふった。
でも、すぐに止んだ・・・
もうちょっと降ってほしかったなぁ~
でも鉢植えにジョロでまかなくてもいい程度の雨は降った。
すっかり砂漠の農園も少しは潤った。
これからも真面目に降って欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこ・・・今日は?

2016年08月16日 19時12分48秒 | 鶏の話
今日はひよこ1羽生まれた。
明日もまた生まれるかも知れない。

今抱いてる鶏は2羽。
育雛箱の残りはあと一つ。
うむ、いかん!
あわてて育雛箱作り。

でもこれはとってもうれしい!
鶏小屋拡張工事、急がねば!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶏小屋工事

2016年08月16日 05時22分57秒 | 鶏の話
このぐうたら百姓、実は典型的なA型人間。
ずぼら、適当、いいかげん、手抜き、ぐうたら、飽きっぽい。
・・・なんて人からは思われてるだろうけど、
実は典型的なA型人間なのだ。
完璧なものを作りたいといつも思ってる。

それで何をやるにもまず考える。
どうやったらいいものが作れるか?
もっといい方法はないか?
もっと簡単な、もっと手抜きできる方法はないか?
それで傍目にはただぼんやりしてるだけ、怠けもの!としか映らないだろうけど、
でもずっとずっ~と考えてるのだよ。
もっともっといい方法はないか?と。

というわけで花壇工事も鶏小屋工事もいつものようになかなか進まない。
いつものようにちまちま悩み考え時を過ごしている。
そしてふと思う、
もっと手抜きできる方法がないか?なんて考えてる間に、
普通に作ったらとっくに完成してるのに・・・

そのあげく熟慮実行の果てにできた作品を見るといつもがっかりさせられる。
まったく代わり映えのしない作品ばかり。
それどころかやたら欠点ばかり目に着く。

でもでもね、傍目には「何これ?」と思われても、
それはいっぱいいっぱい考えて作った作品なのだよ。
ヤギ小屋だって鶏小屋だって陶芸だって竹細工だって、
いっぱいいっぱい考えて作った作品なのだよ。

そう本当はA型人間、完璧主義者なのだ。
いつも最高の作品を作りたいと思い悩んでいる。
でも傍目には単なるぐうたら怠け者、有言不実行型の人間だと思われている。

なんて話じゃなく鶏小屋工事急がねば!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇

2016年08月16日 05時01分22秒 | 花便り
玄関の前に花壇を作っている、家族の顰蹙を浴びながら・・・
ここには花よりもハーブとかシソとかネギやニラなどミニ野菜などを植えようと思っている。
するとちょっと必要な時に畑まで行かないで採ってくることができるから。

きのう周りを田んぼの囲い用のシートで囲った。
すると、やっぱり、顰蹙を買った。
格好悪い!
たしかに、貧乏ったらしい、惨め、情けない!
でもね昔の下町、昔の長屋。
江戸から昭和に至る間での長屋の風情。
玄関の前にはリンゴ箱やミカン箱に土を入れて花やネギなどを植えていた、あの懐かしい風情。
それを再現しようと思った。
まあ確かにプラスチックのシート、美しくはないけど、いずれ平成の風情になるだろう。
それに端にはクリーピングタイムを植えるのでやがて渕はタイムに覆われて見えなくなる。
その時この古民家の風情にぴったり合うようになるだろう。

 燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたひよこが・・・

2016年08月15日 19時16分09秒 | 鶏の話
またまたひよこが生まれた。
今日は2羽。
まだ孵っていない卵があるので明日も生まれるかもしれない。
これで8日間で11羽誕生。
2羽孵した鶏も残りの卵を抱いてるし、
他にも2羽卵を抱いている。
今年は目標40羽だったけど、
この分では50羽行けるかもしれない.。
50羽になったら(今までは単にペットで飼ってると思われてるだろうけど)これからは「養鶏家」と、自称しよう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もヒヨコが・・・

2016年08月15日 04時51分57秒 | 鶏の話
今日1羽生まれた。
本当はもうちょっと生まれる予定だったのだけど、
1羽のヒヨコが孵った後、数時間待ったけど、生まれてる気配がない。
それで狭い抱卵箱からもっと広い育雛箱へ移した。
ひよこだけでなくまだ孵ったない卵も。
抱いてくれるかなぁ~と思って。
でもまったく抱く気配がない。
それでしかたなく他の抱卵鶏に抱かせた。

というわけで孵ったのは1羽だけ。
21日間ほぼ飲まず食わずで自分の産んだ卵でもないのに産んでくれたこのチャボに感謝です。

今、ひよこ9羽。
明日か明後日、次々にヒヨコが、もっと生まれそう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平塚 らいてう

2016年08月14日 02時59分28秒 | テレビの中から
あいかわらずNHKの朝ドラを見ている。
今度の暮らしの手帳の社長をモデルにした「とと姉ちゃん」も面白い。
実際のモデルがいるか、架空の人物かによってドラマのリアリティーがまったく違ってくる。

(本当は作家たるもの嘘をつくのが商売。架空の人間を実在の人間と思わせる。そこに作家の力量があるのだけどね)

ところで前回の「あさが来た」にも今度のドラマにも「平塚 らいてう」が出てくる。
それで「平塚 らいてう評論集」を読んだ。
そして有名な『元始、女性は太陽であった』にはがっかりさせられた。
どうして太陽だったといえるのか?
そこを知りたかったけど、何も書かれていなかった。
ただ思い込み、思い入れだけの気負いすぎの文章。
25歳の時にただ筆の勢いだけで書いた文章。
論理的でないのだ。
悪文だ。

(もっとも評論の中身について書いているのではない。
もっと書きようがあったはずだということを言っている。
ただあの筆の勢いがセンセーショナルに報道されて
当時の社会を揺り動かしたことは評価しないわけには行かない)

この評論だけを読むと平塚 らいてうはすぐに人にレッテルを張りそのレッテルでしか人を見ようとしない福島瑞穂型の人間だと思ってしまう。
でもその後の評論を読むとそうではないことがわかる。
文章もとても素直でわかりやすい。
平塚 らいてう自身も『元始、女性は太陽であった』の文章をその後反省している。

その後平塚 らいてうは女性解放運動だけでなく、反戦・平和運動に参加した。
元祖田舎暮らし派であり、食の問題研究家でもある。
そして第一線で活動するのでなく、ちょっと引いた立場で見つめている。
でも『元始、女性は太陽であった』以来その立場はぶれていない。
平塚 らいてうは革命家ではなく政治家でもなく、根っからの評論家なのだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペルセウス座流星群

2016年08月13日 03時57分05秒 | 田舎暮らし
夜中の10時にペルセウス座流星群が見れるらしい。
とうわけですでに酔っぱらってとっくに寝てる時間帯だけど、
見ようと思った。
といっても山の上に移動するのではない。
酔いの合間に玄関に出て空をちらっと見るだけなのだ。
おまけにここは谷みたいな地形なので空が狭い。
それにそもそもペルセウス座ってどこにあるの?
空のどこを探したらいいの?
なんてことはどうでもいい!
空を見回したらきっといくつか流れ星が見れるだろう。
と・・・思うんだけど、
見れるかな?
でもまあ一応見るだけは見ようと・・・
思ってたのだけど・・・
やっぱりなぁ~!
呑みだしたらすっかり流れ星のことは忘れてしまい今起きた。

まったくどうしようもない人間です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日(2)

2016年08月12日 19時31分47秒 | 雑感
8月11日は山の日・・・
でももう一つ説得力がない。
なんで11日なの?
なんでやねん?!
そこでふと思った、8月8日はどう?
漢字の「八」いかにも山という感じがする。
それで「八八」・・・山々という感じがしない?

少なくとも8月11日(山いい)よりはましだと思うのだけど・・・
いっそぞろ目の日はみな休日にしたら?
今でもぞろ目は休日や行事が多い。

1月1日 元旦
2月2日 うむ、はて?
     子供日や、父の日、母の日、敬老の日はあるんだから、夫婦の日もあっていい。
     そうそう、夫婦の日で休日!
3月3日 ひな祭り。
     5月5日はこどもの日・・・ではなく本当は端午の節句、男の子の日。
     ここは休日にしなければ。
4月4日 吸う吸う、タバコの日。
     高額納税者にもかかわらず、日ごろ虐待されている喫煙者。
     そんな喫煙者を感謝する日があってもいいのでは?
     この日だけは禁煙シートはすべて廃止。
     思いっきり吸ってください!思いっきり税金払ってくださいという日。
     *4が「スー」・・・はて?なんて思ってる人、マージャンをしてくださいね。
     1・2・3・4は麻雀の世界ではイー・リャン・サン・スーというのですよ。
5月5日 こどもの日。でも3月3日が女の子に日になったら、男の日にしましょう。
6月6日 う~~~ん。
     何の日にしようかな?
7月7日 七夕。海の日山の日があるのなら空の日、宇宙の日があってもいい。
8月8日 もちろんこれからはこの日を山の日にしよう!
9月9日 救急の日とかくるくる寿司の日とかいろいろ言われてるらしいけど、確かに安全の日、見たいな日があってもいいんじゃない?
     村の消防団は防災訓練をしたあとでくるくる寿司でうちあげ!なんていいんじゃない?
10月10日 体育の日。
11月11日 少子化対策の日。大いに子作りに励もう!いう日
     「いい~!いい~!!」なんていいんじゃない?
     うむ?何の話??
12月12日 4月4日が吸う吸うのタバコの日になったのだから(?)同じ高額納税者、酒飲みの日があってもいいんじゃない?
     一杯二杯・・・またも一杯二杯・・うぃぃ~~~なんて日が?
     えっ、それはいつものこと?
     う~~~ん、それもそうか・・・
     でも日ごろ馬鹿にされ続けの酔っ払い。
     たまには感謝しろ!なんて日があっても・・・



もちろん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこが!

2016年08月12日 19時22分38秒 | 鶏の話
ひよこがなんともう一羽増えていた。
これで6個抱いて5個孵った。
いつもはせいぜい3~4羽だけどね・・・
(ひどいときには0~1個!)
これは内村選手並みの金メダル。

しかししかしう~~~ん急がねば!
山羊小屋を鶏小屋に改造する工事。
なんとなくぐずぐず、だらだら、
また山羊が来ることがあったなら・・・と。
ぐずぐずしてたけど、
いかんひよこのためにも急がねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日

2016年08月12日 07時44分53秒 | 雑感
昨日は初めての山の日。
何で8月11日が山の日?
なんでやねん!
なんか由緒かせめて語呂合わせでもあるのだろうか?
「山いい」?
ネットで見たら・・・やっぱり!
な~んにもない!!
海の日があるから山の日もあってもいい。
なんて軽い気持ちののりらしい。
8月11日にも意味はなく、しゃれでさえもない。
でも休日が増えるのはほとんどの人は賛成。
理由なんかどうでもいいじゃない?
というわけで8月11日は山の日。
おかげで盆休みを11日からにする会社が増えた。
これで5月、8月、9月に大型連休がある。
観光産業大喜び。
景気浮揚に役に立つ。
できれば海外に行かないで、国内で金を使ってほしい。
海外だと金が出ていくだけ。
国内だと巡り巡っていずれ自分たちにも還元される。

ところで、こちらには休日が増えたからと言って、何の関係もない。
毎日が日曜日だから。
(ざまあみろ!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひよこが・・・

2016年08月11日 18時55分55秒 | 鶏の話
ひよこが4羽生まれた!
3日ほど前にうまれたひよこと合わせて今7羽。
(その前に生まれた5羽のヒヨコはもう小学校の上級生くらいに大きくなっている)

オリンピックはメダルラッシュ。
我が家はひよこラッシュ。
さらにあと4羽、卵を抱えている鶏がいる。
これからさらにひよこラッシュになるだろう。

今35羽。
これで今年の目標40羽は楽々達成しそうだ。
いかし、いかん!
鶏小屋がだいぶ手狭になってきた。
早く山羊小屋を鶏小屋に改造せねば!

ところでオリンピック、
メダルは金もあれば銀や銅もある。
でも我が家の鶏には、ほとんど飲まず食わずで献身的に抱卵して、
これからも孵ったひよこをとってもかわいがる、
そんな親鶏にみな金メダルをあげたい気持ちだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞味期限

2016年08月10日 19時28分49秒 | 雑感
賞味期限って、どうなんだろうね?
これがあるためにまだ食べられる食品が無駄に捨てられている。
食材を提供する立場の人間としては、
というか、普通に言うと、野菜を作ってる立場の人間としては、
まだ食べられる野菜を捨ててほしくない。

生きるべきか死ぬべきか、
野菜の立場になると・・・
生きるべきか死ぬべきか、
それはソフィーの選択、とってもつらい。
食べられるか、食べられないか・・・

それならそれでいい。
せめて自己責任で食べてほしい。
自分の目で見て、
自分で齧って、
うむ、いかん!
店屋に持っていって、新しいものに交換してもらった。
あの頃はみな自分の目を舌を信用してたのだよ。

ところで賞味期限の話。
じつは、正味期限なんておかしいよ!
・・・なんて話ではなく、
もっともっと賞味期限を普及させたらどう?
といいたかったのだ。
たとえば朝日や毎日新聞、朝日放送なんてとっくに賞味期限切れてるよね?
それだったら、最初からそう書いててくれたら、
誰もとらない誰も見ない!

政党もそうだよね。
ねえ、社民党なんてとっくに賞味期限切れだよね?
社民党だけでなく、民主党とか、共産党とかも・・・
でも社民党なんてこのまま保存して世界遺産に登録してもいいんじゃないかな?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする