今日の昼食です。

・トマトラーメン
トマト
セロリ
ベーコン
コショウ
添付の豚骨スープの素
豚骨スープ(塩味なし)、トマト、セロリの葉、酒、塩
生中華麺
以前も書いたけど、昔トマトラーメンなるものを食べに行ったときあまりのセロリの香りで拒否反応。
でもあれから私も大人?になってセロリも食べられるようになってきた。
豚骨ラーメンのスープの素(味付き)になぜそこにあるのかわからない(笑)豚骨のスープの素(味付きでない)物とを使ってスープを作りました。
大きなトマト半分の果肉だけをみじん切りにして、セロリの葉も入れてしばらく煮ました。
トッピングにトマトとセロリ、タンパク質として冷凍で少しあったベーコンを。
予想以上~
美味しかった~特にスープがね。
夫は飲み干しました、本当は飲み干さない方がいいんですけどね。
今日の夕食です。

・豆腐のステーキソースかけ
豆腐
ステーキソース
青ネギ
豆腐を水切りしてオリーブオイルでしっかり焼きつけました。
以前作ったステーキソースの残りが冷凍であって、それをかけて、これで本当に豆腐ステーキだ!と一人で悦に入ってました。
夫にステーキソースだからお肉の感じがするでしょ?と言ったけど、豆腐は豆腐だ、って
私はソースの味や香りからステーキを連想して少しステーキを食べてる気分があったんだけどな~
ま、とりあえず、美味しかったからよし。

・キャベツの甘酢炒め
キャベツ
タカノツメ
ごま油
だしの素、砂糖、酒、酢、塩
私のお気に入り。
写真は3人前です。

・冬瓜の冷製
トウガン
だし汁、酒、みりん、塩
ショウガ
とろみをつけるのを忘れた…
でもこれはこれでさっぱり感があってよかったかな。
キンキンに冷たくしました。
写真は3人前です。
あとは、シメジ、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。

・トマトラーメン
トマト
セロリ
ベーコン
コショウ
添付の豚骨スープの素
豚骨スープ(塩味なし)、トマト、セロリの葉、酒、塩
生中華麺
以前も書いたけど、昔トマトラーメンなるものを食べに行ったときあまりのセロリの香りで拒否反応。
でもあれから私も大人?になってセロリも食べられるようになってきた。
豚骨ラーメンのスープの素(味付き)になぜそこにあるのかわからない(笑)豚骨のスープの素(味付きでない)物とを使ってスープを作りました。
大きなトマト半分の果肉だけをみじん切りにして、セロリの葉も入れてしばらく煮ました。
トッピングにトマトとセロリ、タンパク質として冷凍で少しあったベーコンを。
予想以上~
美味しかった~特にスープがね。
夫は飲み干しました、本当は飲み干さない方がいいんですけどね。
今日の夕食です。

・豆腐のステーキソースかけ
豆腐
ステーキソース
青ネギ
豆腐を水切りしてオリーブオイルでしっかり焼きつけました。
以前作ったステーキソースの残りが冷凍であって、それをかけて、これで本当に豆腐ステーキだ!と一人で悦に入ってました。
夫にステーキソースだからお肉の感じがするでしょ?と言ったけど、豆腐は豆腐だ、って

私はソースの味や香りからステーキを連想して少しステーキを食べてる気分があったんだけどな~
ま、とりあえず、美味しかったからよし。

・キャベツの甘酢炒め
キャベツ
タカノツメ
ごま油
だしの素、砂糖、酒、酢、塩
私のお気に入り。
写真は3人前です。

・冬瓜の冷製
トウガン
だし汁、酒、みりん、塩
ショウガ
とろみをつけるのを忘れた…
でもこれはこれでさっぱり感があってよかったかな。
キンキンに冷たくしました。
写真は3人前です。
あとは、シメジ、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。