もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

韓国のインスタントラーメンともてなしご飯

2010-04-10 22:02:57 | 料理
今日の昼食です。



・韓国のインスタントラーメン
   インスタントラーメン(頂き物)
   卵
   ネギ・しょうが・シソ(カツオのタタキの残り)
   卵(コロッケの衣の残り)

韓国で売ってるものだったのでしょうね、日本語が全く書いてません。
頂いた方から、作り方のメモもいただきました
日本のものより麺がしっかりしています。
辛い!おいしい!

残り物を2つ消化できました




今日の夕食です。
4人分です。
夫の草野球仲間が2人いらっしゃいました。



・マグロのコチュジャン和え
   マグロ(438円)
   長ネギ
   コチュジャン、しょうゆ、ミリン、海苔
   ゴマ
   ワサビ
   シソ

前に作ったより、おいしかった!
お二人はよく飲まれるので、最初に酒の肴を数点出して、1時間半か2時間後にメインとご飯を出しました。
こういうセットの仕方は初めてといっていいくらいでしたが(いつもどさっと全部出してたので)何とかスムースに行きました。

これは量が少なかったので、3個しか作りませんでした。
味見をしたらおいしかったので、夫の分のほとんどを私が食べてしまいました~~~





・エノキダケのゴマ和え
   エノキダケ(98円)
   ミツバ(40円)
   オクラ(44円)
   ミョウガ(158円)
    塩
   ゴマ、しょうゆ、酒、ミリン、だしの素

優しいお味。
うちにはビールだけなので、焼酎を持ってこられました。
でも、これは日本酒に合いそうです。





・海老とアボカドの和え物
   エビ
    塩、酒、酢
   アボカド(198円)
    レモン汁
   マヨネーズ、ケチャップ、塩、コショウ、タバスコ
   ミツバの葉

アボカドが固くて失敗作かな?と思ったけど、逆にこの方がおいしかったです。
よかった~
次回からちょっと早めのアボカドにしましょう





・白和え
   豆腐(238円)
   コンニャク(72円)
   ニンジン
    塩、しょうゆ、酒、ミリン、だし汁
   春菊(178円)
    塩
   練りゴマ、砂糖、塩

おいしいお豆腐を使ったので、これもいつもよりちょっとだけおいしかった
でも、倍の値段だからって、倍おいしい訳じゃないけどね~
写真は4人前です。





・牛肉のおろしぽん酢
   牛肉(2960円)
    塩、コショウ
   ダイコン
   シソ(200円)
   ニンニク
   ぽん酢

さて、場所を移してメインの食事です。
すき焼きでもしようかな?と思って安くなってる牛肉を買ってました。
霜降りになってるのに500円を切ってました。
その後、お客さんがあるというのでこれを使うことに。
おいしいお肉でした。
写真は4人前。





・筍ご飯
   タケノコ(294円)
   もち米
   塩、しょうゆ、酒、だし汁、オリーブオイル
   
タケノコのいいところを写したかったけど、どれも似たようなものだったので
中にはもっとタケノコ入ってるんですけどね、お客さんがいるからお箸で色々するのもね、憚られて。
あ、台所ですればよかったわね
おいしい!と言ってお代わりしていただきました

あとは、タケノコ(174円)、ワカメ、スダチ(98円)の若竹汁と昨日の残りの煮物。





・ハリハリ漬け
   干し大根
   酢、砂糖、塩、細切り昆布、タカノツメ

箸やすめに。
いつもより水を入れすぎてボケた味でした





・フルーツケーキ(夫作)

最後に。
お二人の奥様へのお土産用に夫がケーキを焼きました。
夫が作ったと言うと、みなそこそこ驚かれます。
ちょっとぐらい不味くても、でしょう




   
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする