sun_moonの 体に優しい健康料理

旬の野菜・素材を使った健康レシピを毎日紹介します。

9月19日「レンコン入りきんぴらごぼう」

2021年09月19日 11時21分59秒 | 日記
9月19日
今日のレシピは
レンコン入りきんぴらごぼう




ごぼう にんじんに 細めのレンコンを加え、ごぼうを作ります。
食べやすい美味し1品です。


「材料 4人分」
ごぼう      1本
人参       1/2本
れいこん(細め)  7㎝位
ごま油      大さじ1/2
サラダ油     大さじ1
砂糖       大さじ1
味醂       大さじ
醤油       大さじ1
昆布だし(顆粒)  少々


「下準備」
: ごぼうは、皮をそぎ斜め切りにして水に浸しアクをぬきます。
: 人参は皮をむき斜め切りにします。
: レンコンは皮をむきうすい輪切りにし酢水に浸します。


「作り方」
1 フライパンに、ゴマ油とオリーブ油を熱し、ごぼう、人参、レンコンを順
に入れよく炒めます。
2 砂糖、味醂、醤油、昆布だしを加えよく炒め、具材すれすれに水を加えしっかり煮汁を
含ませるように汁が無くなるまで煮て仕上げます。 


「ポイント」
・ごま油とオリーブ油でよく炒めると味にコクがでます。
・レンコンは酢水にさらすとシャキシャキ感が出ます。


「一口メモ」
・レンコンは、ビタミンCと食物繊維が多くポリフェルも含みます。
・ごぼうは、繊維の多い野菜で、体を温め、解毒、解熱、発汗
 利尿作用に良いと言われています。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月18日「焼き茄子の生姜しそ... | トップ | 9月22日「大豆のお肉を使った... »
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事