くじら図書館 いつかの読書日記

本の中 ふしぎな世界待っている

「ストーカーとの七○○日戦争」内澤旬子

2019-06-30 19:15:14 | 社会科学・教育
 内澤さんの新刊!
 うおー、何年ぶり? と思ったけど、前作「漂うままに島に着き」が初読みで、その後あれこれと既刊を読み漁ったわたしとしては、これ、待ちわびていた本なのです。
 前作のあとがきで、現在はこの理想的な住処から移り住んでいることや、何やら困っていることが匂わされていて、一体何があったのかと。
 付き合っていた人との別れ話がこじれて、嫌がらせを受けていたのですね。
「ストーカーとの七○○日戦争」(文藝春秋)。仙台に出張した帰りに買いました。
 このところ、なかなか本をちゃんと読めずにマンガばかり手に取っていましたが、これは読めた!
 よくここまで書いたよなー、内澤さんへの敬意を表明したいと思います。口語表記が、すごく身近に感じられて、もういかに困り果てているかよく分かる。
 小豆島に住んでいるため、相手が上陸したかどうかで緊急体制がしかれるシステムに感心しました。警察が、頑張ってくれている感じ。
 だけど、いろんなことが引き金になって、示談したのにメッセージがくるし、2ちゃんねるで中傷されるし、そのことで相談すればかなり際どいことまで繰り返して話すことになるし、本当にお気の毒です。
 中でも、警察に相談したら、実は前科があって知らされていたのも偽名だった! ってーのは、相当ショックですね!
 当時SNSでのやり取りはストーカー認定されないとか、削除依頼を出しても手続きが煩雑で受け入れられないとか、いらいらするような出来事がたくさんあります。
 相手がいつ近くに現れるか分からない恐怖。実刑を受けても長くはないので、やがて保釈されるのです。そうしたら?
 他の犯罪なら再犯は不特定だけど、ストーカー被害はターゲットは一人に絞られてしまう。位置情報の提供と、病理認定して治療ができるようにしてほしいとの考え、賛成です。
 こじれた人間関係は、苦しいですね。二度と会いたくない人は、噂を聞いただけでもやりきれない思いがします。
 内澤さん、応援してます。次の新刊、また待ってますね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿