ガソリンプリカから始まって、コーヒーや携帯の支出、さらにほ違法な寄付行為まで、政治資金をめぐる疑惑はとどまるところを知らない。それにも関わらず、口先だけは一人前なのが民進党の山尾志桜里政調会長である。朝日新聞によれば臆面もなく安倍首相批判をエスカレートさせている▼安倍首相があたかも国民の自由を束縛しているような言い方をしている。単なる誹謗中傷でしかない。今の日本国民は自由そのものではないだろうか。マスコミだってやりたい放題である。こんな時代は未だかつてなかった。自分たちがマスコミを利用して、政治的なプロパガンダが流布できなくなったのを、安倍首相のせいにしているだけである。最大の防御は最大の攻撃ということで、大声を張り上げているだけなのである▼そんなことよりも、山尾政調会長は自分の説明責任を果たすべきだろう。秘書のせいにして逃げられるほど、政治の世界は甘くはないのである。まずやるべきことは、不正を働いた元秘書を告発すべきだろう。犯罪者を雇っていた自らの責任も明らかにしなくてはならない。嘘を嘘で固めたような釈明に、国民は納得していないのである。他人を批判する前に、まずは自らが議員辞職するのが筋だろう▼連日のようにネットでは山尾政調会長のことが話題になっている。姑息なことしかできない政治家が、いくら吠えても国民は付いていかないのである。それにしても、民進党は駄目な野党である。建設的な議論を仕掛けることもできず、山尾政調会長のような政治家しかいないのだから。
←応援のクリックをお願いいたします。