2011/9/7放送
世の光の時間です。いかがお過ごしですか? 板倉邦雄です。 今日は「皮の洋服を」という題でお話ししましょう。
旧約聖書の創世記には、主なる神様が人とその妻のために皮の着物を作って彼らに着せられた、と書いてあります。罪を犯して堕落したアダムとエバでした。裸であることを恥ずかしくなって、二人は無花果(いちじく)の葉で腰に巻きました。すぐに枯れてしまい役に立たなかったでしょう。気候も変化し、寒さも感じたでしょうか。震える二人を主なる神様はかわいそうに思われました。動物を屠ります。動物の血が流されました。その動物の皮で洋服を作り、二人の裸を覆い、着せられたのです。二人は嬉しかったでしょう。全身が暖かくなったでしょう。自分で作った腰巻ではなく、神様が作ってくださったガウンです。
ここに私たちの罪による恥が赦され、覆われる条件が三つあります。
まず第一に、私たちの罪の償いと赦しは神様の賜物でなければなりません。犠牲の動物を用意したのは主なる神様でした。私たちの救い主イエス・キリストは世の罪を取り除く神の小羊としてこの世に来てくださいました。神はその独り子を賜ったほどにこの世を愛してくださったのです。
次に私たちの罪の償いと赦しは血が流されなければなりませんでした。血を流すことなしには罪の赦しはないのです。私たちの罪の汚れと恥は善行や修行によって覆われることはありません。主イエスは十字架の死を前に、最後の晩餐の席でこう言いました。「みな、この杯から飲みなさい。」「この杯は、わたしの血による新しい契約です。」「多くの人々の罪の赦しのために流されるものです。」(マタイ26章27節、コリント人への第一の手紙 11章25節、マタイ26章28節参照)
そして第三に、私たちの罪の償いと赦しのためには身代わりとなるものは死ななければなりませんでした。神の小羊であられたイエス様は十字架の上で私たちの罪の身代わりとなって死んでくださったのです。
聖書のことばです。
神は、罪を知らない方(イエス)を、私たちの代わりに罪とされました。それは、私たちが、この方(イエス)にあって、神の義となるためです。
第二コリント人への手紙 5章21節
( PBA制作「世の光」2011.9.7放送でのお話より )
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書
通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくは
PBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。こっ
そり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし。日曜日は大
抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。予約なし
でもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。PBAに聞くと近くの教会を紹
介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblica.info
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。
世の光の時間です。いかがお過ごしですか? 板倉邦雄です。 今日は「皮の洋服を」という題でお話ししましょう。
旧約聖書の創世記には、主なる神様が人とその妻のために皮の着物を作って彼らに着せられた、と書いてあります。罪を犯して堕落したアダムとエバでした。裸であることを恥ずかしくなって、二人は無花果(いちじく)の葉で腰に巻きました。すぐに枯れてしまい役に立たなかったでしょう。気候も変化し、寒さも感じたでしょうか。震える二人を主なる神様はかわいそうに思われました。動物を屠ります。動物の血が流されました。その動物の皮で洋服を作り、二人の裸を覆い、着せられたのです。二人は嬉しかったでしょう。全身が暖かくなったでしょう。自分で作った腰巻ではなく、神様が作ってくださったガウンです。
ここに私たちの罪による恥が赦され、覆われる条件が三つあります。
まず第一に、私たちの罪の償いと赦しは神様の賜物でなければなりません。犠牲の動物を用意したのは主なる神様でした。私たちの救い主イエス・キリストは世の罪を取り除く神の小羊としてこの世に来てくださいました。神はその独り子を賜ったほどにこの世を愛してくださったのです。
次に私たちの罪の償いと赦しは血が流されなければなりませんでした。血を流すことなしには罪の赦しはないのです。私たちの罪の汚れと恥は善行や修行によって覆われることはありません。主イエスは十字架の死を前に、最後の晩餐の席でこう言いました。「みな、この杯から飲みなさい。」「この杯は、わたしの血による新しい契約です。」「多くの人々の罪の赦しのために流されるものです。」(マタイ26章27節、コリント人への第一の手紙 11章25節、マタイ26章28節参照)
そして第三に、私たちの罪の償いと赦しのためには身代わりとなるものは死ななければなりませんでした。神の小羊であられたイエス様は十字架の上で私たちの罪の身代わりとなって死んでくださったのです。
聖書のことばです。
神は、罪を知らない方(イエス)を、私たちの代わりに罪とされました。それは、私たちが、この方(イエス)にあって、神の義となるためです。
第二コリント人への手紙 5章21節
( PBA制作「世の光」2011.9.7放送でのお話より )
******
さて、この番組を制作しているPBAの「世の光」の係りでは分りやすい聖書
通信講座を用意していて、初めての方には無料の入門コースがお勧めとの事。詳しくは
PBAに案内書を申し込みましょう。日曜日に教会を覗いてみるというのはお勧め。こっ
そり覗きたければ一人で。それとも友だちをけしかけてつるんでもいいし。日曜日は大
抵、朝10時か、10時半頃からお昼頃まで集まっていて誰が行ってもオーケー。予約なし
でもちょっとのぞかせてくださいと言えばいいでしょう。PBAに聞くと近くの教会を紹
介してくれるので、気軽に問い合わせるといいでしょう。問い合わせ先は、mail@pba-net.comです。
******
このサイトは URL名として
http://yonohikari.biblica.info
が使えます。携帯からもこのURLでどうぞ。