王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

佐世保 高1殺害 父親が自殺か?!

2014-10-06 07:11:38 | 社会
加害少女の父親が自殺か=自宅で首つる、佐世保高1殺害―長崎(時事通信) - goo ニュース

今年7月26日佐世保市の高1女子生徒が同級生を殺害し遺体をバラバラにする猟奇的事件が起きました。
少年法の規制もあるのでしょう その後は少ない情報を綴り合わすと、春先から予兆はあったとか学校や児童相談書などの連携の悪さ或いは父親をバットで重傷を負わせていた等何だかなーと思う様な話でした。

父親が母親の病死の後、割合短時間で再婚した話もありました。
あれやこれや何だかなーと思っている内に次から次へと事件や事故が起きてマスコミが追わなくなっていました。(だから一般人は記憶から薄れるわけです)

さて昨日5日殺人容疑で逮捕された1女生徒の父親が自宅で首を吊っているのが発見されたそうです。
警察では自殺とみている様です。
親子の断絶は有るものの死んでしまっては娘の更生を見守る事。被害者に対する慰謝料の問題など未解決のままになりそうです。又再婚した奥さんに対しても人生のパートナーとして対応が不誠実になります。
まああれやこれやが複合的に絡まって「悩みに悩んだ末」の行為かも知れません。
謹んでご冥福をお祈りします。        合掌!



時事通信:
長崎県佐世保市の高1女子生徒殺害事件で、殺人容疑で逮捕された同級生の少女(16)の父親(53)が5日、同市の自宅で首をつって死亡しているのが見つかった。県警佐世保署は自殺とみて調べている。

 同署などによると、同日午後4時すぎ、父親の自宅を訪れた知人女性が、首をつっているのを見つけ、消防に通報。消防を通じて連絡を受けた佐世保署員が駆け付け、死亡を確認した。

 少女は7月27日、1人暮らしをしていたマンションで、同級生の女子生徒=当時(15)=を殺害した疑いで逮捕された。
(引用終わり)

 弁護士によると、父親に8月2日に会った際、「私は生きていていいのでしょうか」と悩んでいたという。事件後父親は、弁護士を通じて「娘の行為は決して許されるべきものではない。おわびの言葉さえ見つかりません」との謝罪文を発表していた。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風18号 九州・四国に接近 明日には本州へ !!

2014-10-05 07:37:21 | 環境
台風18号、5日に九州・四国に接近 6日には本州へ(朝日新聞) - goo ニュース

今日5日朝5時には奄美大島の東南東を通過し時速15キロで九州南部に接近している様です。
台風の影響と本州に掛かる梅雨前線の影響で5-6日にかけて大雨が予想されています。
その影響で御嶽山の救助活動は今朝から中止と決まりました。

近頃の雨は平均的降雨量よりも限られた地域に桁外れの大雨が降って大きな被害を齎しますから心配です。
どうなりますか? 用心しながら見守りです。


写真:18号予想進路(気象協会)

朝日新聞:
大型で非常に強い台風18号は4日、沖縄県の大東島地方を北上した。強い勢力を保ったまま5日に九州や四国地方に近づき、6日には本州の太平洋側に接近して上陸のおそれもある。気象庁は大雨や暴風、高潮に警戒を呼びかけている。

 気象庁によると、台風18号は5日午前0時現在、奄美大島の東南東約220キロにあり、1時間に約15キロの速さで北北西へ進んでいる。中心の気圧は940ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートルとなっている。

 台風の北上に伴って本州付近に湿った空気が流れ込み前線が活発になるため、5~6日にかけて西日本から東日本の太平洋側を中心に大雨のおそれがある。5日午後6時までの24時間雨量は九州南部で250ミリ、東海地方で180ミリ、近畿、四国地方で150ミリ、奄美地方や伊豆諸島で100ミリと予想されている。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラル湖が消滅寸前 !!

2014-10-04 08:29:02 | 環境
かつて世界4位の湖・アラル海が消滅寸前 - NASAが衛星画像を公開(マイナビニュース) - goo ニュース

NASAは中央アジアにあるアラル海が消滅状態にあると発表したそうです。
アラル海は嘗ては世界第4位の面積があったそうです。1960年代にソ連が綿花はじめ農業用水確保の為、アラル海に流れ込む主要な河川の流れを変更したと言うか流れ込まないようにしてしまった事に干上がった原因が有る様です。

これまでも水が減り漁民が生活できなくなる様子が思い出したように報道された事がありました。
今回NASAが200年から2014年の間に撮影したアラル海の衛星画像を公開しました。
参考写真のそれです。一目瞭然との言葉が有りますがまさにその通りです。
この件に何をできるわけでもありませんが自然環境の保護は本当に大切なんだなと思う次第です。


写真:縮小したアラル海(ナショナルグラフィクス公式サイトより)

マイナビニュース:
アメリカ航空宇宙局(NASA)はこのほど、2000年から2014年の間に撮影した、中央アジアにあるアラル海の衛星画像を公開し、ほぼ消滅状態にあると発表した。

アラル海はカザフスタンとウズベキスタンにまたがる湖で、かつては世界第4位の面積を誇っていたが、1960年代の旧ソ連が農業用水確保のために主要な川の流れを変更したことなどにより年々小さくなっていった。

2005年から2009年にかけて大幅に水量を減らした後、この数年は一進一退を繰り返していたが、2014年の干ばつによって湖の南西部が完全に干上がってしまった。湖が干上がったことにより、漁業に依存していた地元の経済が崩壊、湖の底から吹きあがる砂や埃に含まれる農薬が周辺住民に健康被害をもたらすなど、深刻な問題となっている。
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港政府 民主派と対話受け入れ 選挙改革で !!

2014-10-03 07:40:28 | 海外
民主派との対話受け入れ=選挙改革で香港政府―長官、辞任は拒否(時事通信) - goo ニュース

日本時間3日未明香港の梁行政長官は記者会見で「選挙制度改革」で民主派との対話に応じるとし同時に辞任は拒否しました。
御嶽山の報道でスルーされていましたが事の起こりは「3年後に予定される行政庁官選挙」に関する改革が事実上民主派を締め出すものとして反発し先月28日から大学生を中心に香港の街路でデモ行為を繰り返し警官側がガス弾を発射する事態になっていました。
民主派はさらに「長官官邸」をデモで包囲する動きを見せ政府側はデモの強制排除を強く示唆して緊張を高めていました。

今回の改革は中国の全人代が新設する指名委員会の過半数を得た2-3人を一人一票の普通選挙が行われるものの様です。
これでは中国のメガネにかなわない人物は候補に選ばれる訳は無いですね。
梁長官も選挙制度の変更は無理と本音を漏らしています。

対話がガス抜きだけにならない様願っています。
まあ香港で日米欧並みの普通選挙が行われたら中国本土への影響は甚大でしょうから習近平政権に取っては絶対許せないでしょね。
どんな決着を見せるのか? 先送りするのか?
しっかり見守りが必要です。


写真:デモ隊と警察官

時事通信:

 【香港時事】香港の梁振英行政長官は2日深夜(日本時間3日未明)、緊急記者会見し、選挙制度改革を担当する政府ナンバー2の林鄭月娥政務官(閣僚)ら政府高官が近く民主派系の学生団体、大学生連合会(学連)との対話に応じると発表した。民主派からの辞任要求は改めて拒否した。

 地元ラジオによると、これを受けて、学連幹部は長官選挙制度の民主化を求めるデモ隊の集会で演説し、「政府と対話する時間を与えてほしい」と訴えた。これにより、政府と民主派の対話が実現することになり、事態が収拾される可能性が出てきた。

 民主派は9月28日、2017年の長官「普通選挙」から民主派を事実上排除する中国全国人民代表大会(全人代=国会)常務委員会の決定撤回や梁長官の辞任を要求して、各地の幹線道路占拠を開始した。

 政府は2日午後、デモ隊の強制排除を強く示唆する声明を発表。警察スポークスマンも民主派が政府機関を包囲する動きに対し、「警察は絶対に座視せず、断固として法律を執行する」と警告した。

 消息筋によると、学連が一時、長官弁公室(官邸)を包囲しようとしたことから、警察は一時、催涙弾などでデモ隊を強制排除する準備を整えた。しかし、政府と民主派が急きょ対話で合意したため、実行されなかった。

 合意を受け、学連は長官官邸包囲の動きを止めた。また、これに先立って、学連は政府に対話を求める公開書簡を発表したが、梁長官の辞任は要求しなかった。 
(引用終わり)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山 死者47名に ! 更に安否不明者も? 続き3

2014-10-02 07:58:41 | 環境
御嶽山噴火 安否不明者リストの作成急ぐ(産経新聞) - goo ニュース

昨日1日御嶽山では救助隊の活躍で心肺停止者の搬送が完了しその数が47名となりお名前も順次確認されている様です。
それでも安否不明で情報を求める関係者が王滝村の「災害対策本部」等詰める人が絶えないそうです。
台風の影響か天候の悪化が予想され益々困難な行方不明者の捜索になりそうです。

目下47名の死者でさえ戦後最悪の火山噴火被害だそうです。
今朝のTVニュース映像では軽自動車ほどの意思の下や間で救出する作業が流れました。
不謹慎な想像でが火口側の斜面に転落した登山者は居なかったでしょうか?
早く不明者の数が確定しないと被害の程度さえ決まりません。

二次災害に気を付けて捜索活動を続けてください。


写真:安否を気遣う関係者

産経新聞:
御嶽山噴火で、取り残された人の数が把握できない状況が続いている。現地には家族の安否を心配する人が多く詰めかけており、長野県は情報を広く求めるため、安否不明者リストの作成を急いでいる。

 木曽町観光協会によると、御嶽山は手軽に登れ、ハイキング客に人気の山。紅葉シーズン最初の週末だった27日には多くの人が訪れていたとみられる。

 入山届は長野県側で303人分、岐阜県側で25人分が見つかったが、同協会の担当者は「山頂近くに行く人以外は、入山届を出さない人がほとんど」と説明する。

 長野県警は入山届やふもとの駐車場に残された車の所有者登録などから、安否不明者の情報を収集。地元自治体や消防も独自に情報を集めていたが、数が異なることから、木曽町、王滝村、木曽広域消防本部はそれぞれの数字を精査。1日朝までの安否不明者は72人として県に報告した。

 県はこれらの情報を基に安否不明者リストの作製を進めており、完成後はホームページなどで公表する方針。しかし、県の担当者は「リストの公表を一刻も早くしたいが、あいまいな情報もあって精査に時間がかかり、完成がいつになるかは未定」と話している。
(引用終わり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする