まんまる堂鍼灸治療院院長 川島由紀子先生の東洋医学講座を開催させていただきました。
この講座も第5回目。テーマは「金」
私も受講させていただいているので、まずはランチタイムからスタートさせていただいているこの講座。...
今日は準備がまにあっていなく、皆様にご協力いただきありがとうございました。
私はテーマに合わせ
肺大腸を癒す発酵ベジ 薬膳ランチをご用意させていただきました。(私が作るお料理はマクロビベースです)
☆メニュー
秋のアンチエイジング玄米炊き込みご飯
里芋とねぎのお味噌汁
蓮根ともちきびの宝袋煮
ごぼうの味噌炒め
小松菜と菊の磯和え
紅芯大根
かぶと人参の麹ピクルス
乳酸生甘酒
-デザート-
自家製甘酒入り杏仁豆腐 白きくらげ添え
ルイボスベースのハーブティー
ランチ後
「肺・大腸系」のお話を伺いました。
先日から喉の調子が悪かった私のための講座のようでした。
原因からケア方法まで詳しくお教えいただきました。
中医学に限らず、幅広く学ばれている川島先生
伝統を守りつつも
現代人にあったアプローチも。
毎回難しい理論をわかりやすくご解説くださるので、理解も深まります。
後半は
脈診の取り方。
代表的な経絡
「合谷」と「太淵」のツボにおお灸をいたしました。
早速セルフケアに役立てたいと思います。
川島先生、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。
来月はいよいよ東洋医学講座Ⅰ最終回。
どうぞよろしくお願いいたします。
心より感謝をこめて。