【マウスピース】

9月に作ったマウスピースが合わなくなった。前歯側の噛み合わせが強く、奥歯が浮く感じである。
トレ後に右顎が開けにくくなり、少しずつ口を開け、「ポキッ」と音がすると開くようになる。
そこで歯医者で歯型を取ってマウスピースを作り直した。
今回のは、奥歯でしっかり噛める
でも、歯医者さんに言われた。
「あなたの犬歯は擦り減って平らになっています。奥歯も斜めになっています。このまま歯を食いしばってトレを続けると歯がボロボロになって総入れ歯になりますよ。」
そして次のような提案をしてくださった。
「口を開けてトレするといいですよ。私はそうしてます。」
なるほど、早速実践!
新マウスピースは精神安定剤として装着した。
多少の不安はあったが、今日の腕トレは、何とかできた。問題は明日の脚トレの時だな…
