先週の金曜日は児童文学者協会茨城支部の例会でした。支部長が欠席だったので、久しぶりに司会をさせていただきました。
10人のメンバーのうち6名が参加。
このところ全員出席が多かったので少し寂しいかなと思っていましたが、しゃべりだしたら止まることを知らないわたしたち。昼休みを切り上げての合評となりました。
わたしのほかは詩の作品が多かったので、作詩の極意を詩人のFさんに尋ねると、
「見たまま、聞いたまま、自分のことばで書く」と教えていただきました。
このことは、簡単なようで難しいです。たとえば花を見て、きれいと思ったので『きれいな花』と書いても読者には伝わりません。どこがどのようにきれいなのか、花を見たとき自分はどう感じたかを自分だけしか書けない言葉で書くということです。
なかなか奥が深いですね。
翌日はお茶の水で行われた日本クリスチャン・ペンクラブの例会でした。例会の中でKさんのお祝いをしました。
米寿を迎えられたということと、国から叙勲されたので、皆で寄せ書きをして渡しました。Kさんは30年の間クリスチャン・ペンクラブの活動に参加し続け、皆勤賞だったというので驚きでした。
奥様を亡くされた後も毎日計画を立てて時間通りに聖書を読み、祈り、学び、研究し、家事もこなしておられます。
ときどきクリスチャン・ペンクラブのHPに掲載させてもらっているKさんの詩は、心の奥底に響いてきます。
翌日は日曜で、午後からは孫たちがきました。3日続きで忙しかったので、昨日は疲れ休みの日にしました。やっと充電されたようです。
にほんブログ村
↑ここをクリックしてください。そうすると、より多くの方がこのブログを読んでくださるようになります。
10人のメンバーのうち6名が参加。
このところ全員出席が多かったので少し寂しいかなと思っていましたが、しゃべりだしたら止まることを知らないわたしたち。昼休みを切り上げての合評となりました。
わたしのほかは詩の作品が多かったので、作詩の極意を詩人のFさんに尋ねると、
「見たまま、聞いたまま、自分のことばで書く」と教えていただきました。
このことは、簡単なようで難しいです。たとえば花を見て、きれいと思ったので『きれいな花』と書いても読者には伝わりません。どこがどのようにきれいなのか、花を見たとき自分はどう感じたかを自分だけしか書けない言葉で書くということです。
なかなか奥が深いですね。
翌日はお茶の水で行われた日本クリスチャン・ペンクラブの例会でした。例会の中でKさんのお祝いをしました。
米寿を迎えられたということと、国から叙勲されたので、皆で寄せ書きをして渡しました。Kさんは30年の間クリスチャン・ペンクラブの活動に参加し続け、皆勤賞だったというので驚きでした。
奥様を亡くされた後も毎日計画を立てて時間通りに聖書を読み、祈り、学び、研究し、家事もこなしておられます。
ときどきクリスチャン・ペンクラブのHPに掲載させてもらっているKさんの詩は、心の奥底に響いてきます。
翌日は日曜で、午後からは孫たちがきました。3日続きで忙しかったので、昨日は疲れ休みの日にしました。やっと充電されたようです。
にほんブログ村
↑ここをクリックしてください。そうすると、より多くの方がこのブログを読んでくださるようになります。