Triority(トライオリティ)

四十にして惑う、それがトリニータ。

修行僧たち

2007-04-19 23:13:58 | トリニータ
お金のないうちのチームからは多数の若者たちが修行僧となり全国に赴いて
いる。そんな彼らの近況についてちょっと思いを巡らせてみた。

最も衝撃的だったのがこれ。

川田の近況

ファンボ時代にはJ1の舞台でレギュラーをつかんでいた彼。中盤では結構
存在感があったと思ってた。いまいち気持ちの見えにくい選手でちぐはぐさ
が拭えなかったけど、レンタルの際はせめてJ2でと思ったもんだ。
それがJFLで上位の常連でもない鳥取でレギュラーではない(この試合では
途中出場もない)という現実。関西に来た時には応援に行こうと密かに楽しみ
にしてたんだけどな。どうしちゃったんだろ・・。

続いて内村。

今年のシーズンオフの移籍ニュースで最もガッカリしたのが内村の放出。
特にここ2週間くらいのFWサブがマサルさんしかいない状況を考えると内村
の放出はレンタルとは言え、やっぱりやるべきではなかったんじゃないだろうか?
内村は章太タイプなんだよ。大成するまでには時間がかかんだよ。絶対に来年
は呼び戻してくれよ。だいたい内村は大分っ子なんだよ。死んでも手放すなよ!
でも内村も徐々にレギュラーから外れつつあるんだよね。関西アウェイは応援
行くからな。がんばれよ~!

関東のはずれの方に行った二人も2年目でがんばってるみたいだし帰ってこん
かな~?クラなんかいまどき珍しい右SB専門だし、置いといて損はしないと
思うんだけどな。シバコはまあこれからか・・。

でもこの問題ばかりは考えると切ないだけですよね。別れた彼女の近況が気に
なるみたいで。

大分に帰ってくることだけがいいわけじゃないし。
フットボーラーとしての最高の幸せをみんなに願っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« もっとも代えの利かない選手... | トップ | マリノス戦個人的プレビュー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トリニータ」カテゴリの最新記事