世間は明日から大型連休だそうです。私は明日から4連勤ですけどね。
そんなワケで、世間が大型連休で観光地が大混雑する前に、この時期に話題に上る観光地の一つである「秩父 羊山公園 芝桜の丘」へ行ってきました。
ほぼ、この時期になると芝桜の丘へは行っていますが、昨年は都合がつかず行けなかったんですよ。なので2年ぶりになりますね。
混雑を避けるために自宅を5時50分に出発。羊山公園臨時駐車場へ到着したのは8時半。さすがにこの時間ですと、あまり混雑はしておらず、駐車場もクルマの方は羊山公園内の通常駐車場に駐車できたのでしょうね。モーターサイクルも私以外は2台しかおりませんでした。
芝桜の丘もかなり空いている状態。人が全くないというわけではありませんでしたが、ちらほらといるなといった状態でしょうか。ゆったり見る事ができるレベルです。
今日は気温も比較的高めで、快晴と、大型連休らしい気候。
肝心の芝桜の状態ですが、見頃末期といった感じですかね。確かに芝桜はみっしりと咲いているのですが、勢いがなくなってきている感があり、管理している方からの話によると、「今年は例年よりも2週間近く早く見頃を迎えた」との事で、そうなると納得ができる花模様です。
それと、「西斜面」が今年はうまく育成が出来なかったようで、こちらはほとんど咲いていないというか、地面が見えてしまっているほどと、かなりヒドイ状態ですよ。
それでも、小規模ながらも「ネモフィラ」や「あの花花壇」もあり、羊山公園には欠かせない「ひつじ」さんたちも元気そうで、久々に楽しめましたよ。
それでは、本日の登場人物は私の「R1250RT」のキャラクターであるこの方。今期「精霊士官学校」を卒業したばかりの「ハイイロオオカミ」系「キャニン族」であり「天元界 気象制御管理省 第三惑星管理室 東亜支局 気象精霊」、階級は「第三階位第三級」で精霊の種類としては「火の上等精霊」。「灯りの妖精」の意味である「アルフル」を称号に持つ「レナータ・アルフル・トラヴァス」さん。例年ならこの時期に見頃最盛期を迎える「羊山公園」の「芝桜の丘」へやってきた「レナ」さん、芝桜の状態は…。ちなみに背景が本日の「芝桜の丘」なのです。