今日は、愛知県民デー、大府市指定日の保育園から中学校まで学校がお休みの日とあって、
いつもより子どものお客さんが多かった気がしました
また、それにあわせて、今日のこらび庵ランチシェフさんたちも、子どもさんが見ても楽しい可愛い『ケーキ寿しランチ』
ケーキのように、上下2層になって、味変も
上段は、まるでウサギの耳のようなキュウリや、ハム、エビ、ブロッコリー、にんじんのトッピング、ピンクのでんぶと、黄色い炒り卵のでんぶで、全体が華やかに
そして、はらんの緑で、より鮮やかな盛り付けになりました
揚げたてハフハフひと口カツと、ほうれん草の青菜とベーコン炒めに黄色のコーンは、
見た目も、味も絶品ですお好みで、ソース、ケチャップをどうぞ
人参のマヨサラダの味が見た目と違い、すりおろしニンニクの味が決め手で、
美味しいニンニクマヨネーズ味
お吸い物の出汁も絶品ですが、中の海老しんじょの味がふわっとしてたまりません
大府特産木の山芋と、白はんぺんを入れてあるそうで、口当たりがまろやか
家でこれが作れるなら・・・思わず、作り方をシェフさんに聞いてしまいました
大根のお漬物ももちろん手作り
最後に特製ブレンドコーヒーでごちそうさまでした
次回のこらび庵ランチは、11/30(土)の『季節の野菜カレーランチ』
早めのご注文をお待ちしております
☎0562-44-8500
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます