駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

国連で仕事をする本物が居た

2017年04月03日 | 人物、女

     

 中満泉さんのことは写真を見て経歴を呼んだだけで、何も存じ上げず縁もゆかりもないが、国連事務次長に就任されるとの報を聞いて心にぽっと火が灯る気がした。偉そうで僭越だが、本物だとわかったからだ。緒方貞子さんの薫陶を受けておられるのを読んで一層間違いないと思った。

 緒方さんは難民を見て可哀想だと泣いている日本女性にそれでは駄目と言われた。些末なことを大きく取り上げて本当の問題に対抗させて時間を稼ぎ、やり過ごそうとする政治家を批判するだけでは駄目と言われているような気もする。日常生活の中で何ができるか、何かをしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする