工務店通信 ~住まいの結婚相談所

受注に限界を感じている工務店社長へ
あなたの受注に対する悩みを解消する方法を、無料で提供するブログです。

初期面談は最初が肝心

2013年06月18日 | 初期面談法

━━★ お勧め商品 ★━━━━━━━━━━━━━━━


広告・チラシに頼らない「安定受注システム構築法2013」
   ↓   ↓   ↓
http://www2.archipro.co.jp/stable/orders2013.html


初期費用を抑えたい場合は下記をご覧ください。
   ↓   ↓   ↓
http://www2.archipro.co.jp/stable/orders-s-5y.html


★ご質問はお電話で → 087-869-7115 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


こんにちは、若松です。

前回は、なぜ建物の話をしてはいけないかの話でした。

建物の話をしていては、見込み客の置かれている状況が分かりません。

相手の生活スタイルや価値観、趣味嗜好、ライバルの動向など、

他に知っておくべきことがたくさんありますね。

建物の話はそれからです。



今日は、初期面談は最初が肝心と言う話です。


初めて見込み客と会う時は、第一声ってすごく大事なんですね。

なぜなら、見込み客とあなたとの関係が決まるからです。

普通、一般人が工務店に訪ねて来るというのは、よほどのこと。

まして、ブランドのない工務店に自ら来るということは、覚悟を決めているからです。

問題がなければ、あなたのところでお願いしてもいいなと思っているんです。


その心情を、こちらが代弁してあげるんです。


「今日、あなたがここへ来られたということは、

 ある程度私どもを信頼していると受け取ってよろしいですか?」


これが第一声です。

それを聞いた見込み客は、言われて初めて、

「あ~、そうだったんだ」

ということに、気づくわけです。


ぼんやりとはそう思っていたとしても、意識はしていません。

それが、言うことによって意識付けすることがが出来ます。

「あ~、そうなんだ。

 私はここが気に入っているんだ」

と。


このたった一声かけることによって、そういう心境になるんです。

自覚している場合と自覚してない場合だと、そこから先の話に影響してきます。

だから、この第一声というのは非常に大事なんです。

ただ、「こんにちは」と言う普通の挨拶は、もちろん、先にしますよ。

いきなりは、さすがに相手がびっくりしますよね。



ところで、人と人の会話って、浅い・深いがありますね。

一番浅い会話というか、一番軽い会話というのが簡単な挨拶。

朝だったらおはようございます。

お昼ならこんにちは。

夜ならこんばんは。

という、会話です。


会話はキャッチボールです。

コミュニケーションが取れているかどうかは、キャッチボール出来てるかどうかです。

「おはようございます」というボールを投げて、もし返答がないなら、

それは、相手があなたと会話したくないという意思表示なんです。

だから、そういう場合はそこでストップです。

次のボールは投げないほうが良いです。


例えば、見学会。

こちらが、「おはようございます」とか「こんにちは」

と声をかけても、何の反応も無い場合。

それは、会話を拒否している合図です。

だから、もうそれ以上声をかけてはいけないんですね。


一番ゆるいボール投げているのに、それを受け取らないんですからね。

だから、ボールを返せない。

なのに、もっと強いボール投げたらどうなりますかね。

相手は嫌がりませんか?

一番軽いボールさえ受け取ってくれない人に、もっと強いボールは投げられませんよね。


と言うことなので、

会話できるかどうかの判断は、最も簡単な挨拶で出来ます。

軽い挨拶をして返って来たら、もう少し強いボールを投げる。


例えば、

「いい季節になりましたね」

「朝晩はまだ冷えますね」

など、気候の挨拶。

それが出来たら、だんだんと重い会話になっていくわけです。



さて、最初の第一声ですが、工務店の事務所に来てもらった場合は、

「来て頂いたということは、信頼頂いてると受け取ってよろしいんですね」

でよいんですが、

見学会なんかで初対面という場合は、

「こんにちは」

でちょっと様子を見て、判断します。


ある程度好意を持って見に来ているのか、単なる興味本位なのか?

それを確かめます。

そうでないと、同時に来られると、どちらを優先すればいいかわかりません。


話をしてみないと分からないですよね。

だから、たった一言。

「こんにちは」

という挨拶で、ある程度ふるいにかけられます。

ぜひ試してください。


今日は、第1声が重要だと言う話でした。

「今日、あなたがここへ来られたということは、

 ある程度私どもを信頼していると受け取ってよろしいですか?」

また、会話できるかどうかは、簡単な挨拶で判断できますね。

会話はキャッチボール。

もし、「こんにちは」に返事がなければ、それは会話を拒否している証拠です。


次回は、話には話す順番があると言う話です。



では、また。





━━★ リフォーム用 ★━━━━━━━━━━━━━━



リフォーム用「安定受注システム構築法2013」
   ↓   ↓   ↓
http://www2.archipro.co.jp/stable/reform2013.html


初期費用を抑えたい場合は下記をご覧ください。
   ↓   ↓   ↓
http://www2.archipro.co.jp/stable/reform-5y.html



★ご質問はお電話で → 087-869-7115 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« だから建物の話をしてはいけ... | トップ | だから素人がいいんです »

コメントを投稿

初期面談法」カテゴリの最新記事