工務店通信 ~住まいの結婚相談所

受注に限界を感じている工務店社長へ
あなたの受注に対する悩みを解消する方法を、無料で提供するブログです。

「お金をかけずに集客する方法」21:挨拶文とチェックシート

2023年07月25日 | 集客
━━★ 出張無料説明会 ★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
開催日:7月29日~8月11日の期間限定です。
開催地:あなたの事務所 
参加費:無料 
 
詳しくは下記をご覧ください。 
  ↓   ↓   ↓ 
http://www2.archipro.co.jp/tanpatu/setsumeikai.html
 
Zoom希望の場合は、日時・招待メール・ミーティングID・パスコードを明記ください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
こんにちは、若松です。
今日は「現場での具体的な方法」です。
 
まず、挨拶文です。
 
挨拶文は地域に合わせて作ります。
ポイントは、「お詫びの挨拶文」にすることです。
 
目的は、迷惑を掛ける事に対するお詫びです。
 
「○月○日○時頃、大型車が入りますのでお気を付け下さい」
「○時から○時までクレーン車が入りますので、どうぞ気を付けて下さい」
 
また、塗装時には、においとか気になりますよね。
だから、その工事内容について迷惑をかけそうなことを文章にします。
一回作っておいたら、使いまわしができます。
 
そして、迷惑をかける代わりに
「この期間に限り、無料で点検することができます」
と言う案内ができます。
 
この言い回しが大事です。
 
「無料点検をさせていただきます」ではなく「できます」です。
「あなたが望むなら私がしてあげます」
 
「させて下さい」ではダメなんです。
また「します」でもありません。
「できます」は相手が依頼しないと出来ないということ。
 
だから、
「あなたがご希望なら、私は喜んでします」
というようなニュアンスの案内文を作ってくださいね。
 
下手に出る必要はないが、上からでもない。
丁度その中間です。
 
文章はホント難しいですね。
言葉のニュアンスで、だいぶ受け取られ方が変わってきますからね。
 
なぜ「無料で点検することができます」なのか?
それは、タダだと警戒するからです。
その点「できます」は、相手から依頼されないとできません。
 
でも、ただ待っているだけでは無料点検の依頼は来ません。
そこで「チェックシート」が必要なんです。
 
「点検できます」
と言われても、相手は素人ですから何を点検してもらったらいいかが分かりません。
それで、素人にもわかる自己診断シートを活用するんです。
 
チェックシートで気を付けることがあります。
建物の不具合を列挙するのはふさわしくありません。
 
続きは次回。

 

 

では、また。






追伸 「潜在能力」
私たちの理想の姿からすると、私たちは本来の半分しか目を覚ましていません。
肉体的にも、精神的にも、ほんの少しの部分の能力しか生かしていないのです。
 
大きくは、人間はほんの限られた限界の中でしか生きていないのです。
人は、多くの能力を備え持っているのに、それらを生かすことをしないのです。
 
私たちは、自分の潜在能力の数パーセントしか使っていない。
 
最近の「脳」に関する研究や、成功哲学書、自己啓発書にもよく書かれていることなので、
あなたも読んだり聞いたりしたことはあると思います。
 
ではなぜ、私たちはもっともっと多くのことをできる、
達成できる理想の人生を送れる可能性があるのに
現実はそうならないのでしょうか?
 
いろんな原因があるでしょうが、その中でも一番の原因は
「自分の無知を知らない、認めない」
ことです。
 
たとえば、こんな人、あなたのまわりにいませんか?
 
何かアイディアをだせば、
「そんなの無理だよ」
「できるわけないよ」
「それはダメだよ」
「違うよ」
 
こんな言葉がすぐに口から出てくる人。
こんな人は、自分の知識の中でしか生きていない人です。
 
しかしです。
自分の知識なんてどれほどのものでしょうか?
 
宇宙レベルすれば、いくら物知りでも、学者さんでも、お医者さんでも、
ごみレベルです。
 
本当に、自分の無知を知ってる人、宇宙の偉大さを知っている人は
どんなことに対しても、オープンです。
 
たとえそれが、どう考えても不可能に見えても、バカげていても
頭ごなしに批判したり、反対したりはしません。
 
「そんな考えあるかもな」
「今まで考えてもみなかったけど、ちょっと考えてみるよ」
 
こんな言葉が出てきます。
 
できる限り、自分のちっぽけな固定観念を捨てましょう。
そしてもっともっと心をオープンにして何事も批判、批評しない習慣をつけましょう。
 
そうすれば、あなたの秘めた、潜在能力が開花しますよ。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼無料で私のコンサルティングを試すことができます。
 http://www2.archipro.co.jp/konsaru/ota-kon.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   アーキプロジェクト株式会社 代表取締役 若松敏弘
 
   あなたの受注に対する悩みを“金輪際”消し去ります!
 
  香川県高松市太田上町1182
  TEL 087-869-7115 FAX 087-869-7116
  【WEB】  <http://www.archipro.co.jp/>
  【MAIL】 <archi@archipro.co.jp>
   個人情報に対する考え方については下記をご覧下さい。
  → http://www.archipro.co.jp/a1093.html
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ・苦情があれば、以下のメールアドレスまでお願いします。
 
発行責任者:若松敏弘
archi@archipro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お金をかけずに集客する方法」20:夢を膨らませるコツ

2023年07月18日 | 集客
━━★ 「安定受注システム構築法」セミナー ★━━━━━━━━━
 
開催日:7月3日~7月19日 13時~15時 
開催地:高松・博多・岡山・大阪・名古屋・京都・横浜・大宮・品川
参加費:無料(但し喫茶代1000円) 
 
詳しくは下記をご覧ください。 
  ↓   ↓   ↓ 
http://www2.archipro.co.jp/s-m-s/1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼安定受注システム構築法
  http://www2.archipro.co.jp/stable/orders-s2017.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

こんにちは、若松です。
 
私が関わるお客さんって、ある意味変な人が多いんです。
以前ご紹介した天体観測所を作った人もその一人です。
天体観測に興味のある人は少ないでしょ。
 
興味のない話をいい加減に聞くと、その人の夢は膨らみません。
もうこれ以上膨らまないという所まで夢を膨らませるコツ…。

それは、質問を続けることです。
 
頭の中で夢が広がっていっぱいにならないと、
「どうしても実現したい」
「手に入れずにはいられない」
という心の状態にはならないんです。
 
予算が限られている中で、ドーム型の天体観測所を完成させました。
実際、2千万円しかない予算の中で5百万円かかりました。
さらに、奥さんの反対も乗り越えてね(苦笑)。
 
さて、もし、話の途中で遮って、
「予算も限られているので、ベランダを広く取りましょう」
これでは、想定内ですから夢は広がりませんよね。
 
でも、
「必ず天体観測所をつくりましょう」
「その夢だけは必ずかなえます」
と最初に宣言すれば、心強いですよね。
 
親身になって、具体的に話を聞いていけば、頭の中で天体観測所ができあがります。
そこまで行くと、もう後戻りできないし、ライバル会社には行けないでしょう?
 
問題は奥さんの説得ですが、
「天体観測所があれば寄り道せず、まっすぐ帰って来ると思いませんか?」
家で楽しいことが待っていれば、飲み屋に寄ったりせず一直線に帰ってくるでしょうね。
「仕事だって一生懸命やると思いませんか?」
生き生きと仕事ができたら、毎日が楽しいでしょうね。
 
でも、ベランダから望遠鏡で見るんでは張り合いがないでしょう。
「どっちが得ですか?」
と(笑)。
 
もちろん、奥さんの夢もかなえてあげなければいけませんけどね。
 
ちなみに、夢ですが、
あなたにとっては興味のない話の方が多いと思います。
お客さんのこだわりが強ければ強いほど、そうです。
 
だから、それをどこまで親身になって、真剣に、本気で聞いてあげれるかどうか?
それが契約を左右します。
 
夢の話を本当に純粋にきちんと聞き、それが反映されたプランなら契約でします。
そして、満足度は高くなりますし、利益も確保できるんです。
 
夢を聞き出せなければ、普通の4LDKの家になってしまいます。
それでは、他社の提案とさして変わりがないと思います。
それが、ドーム型の天体観測所のある家なら、比べられませんよね。
ですから、値段の比較もされないわけです。
 
こちらの提案を素直に受け入れてくれるんです。
 
契約できるかどうかは、価格ではなく価値観によって決まります。
たとえ500万円かかろうが、満足度は100点なんですよ。
それを100万円で何とかしようと思うと、満足度は60点になり、
他社と比較され、値段競争に巻き込まれることになるんです。
 
「純粋な関心を示し話をよく聞く」
には、忍耐がいります。
 
でも、これができたら契約率だけでなく紹介率も上がります。
常に、どんな事にも関心を示すという姿勢を心がけてくださいね。
 
 
では、また。






追伸 「今」
今日の良い計画は、明日の完璧な計画よりすばらしいものです。
 
このメルマガでも、「今」の重要性は何回となくお話させていただいています。
明日は、明日になってみないと、何の保証もありません。
また、明日の準備、計画はできても、その計画通りにいくかという保証は、
どんなことをしても保証はないのです。
 
つまり、明日、未来というのは、あなたの手中にはないのです。
しかし、今、この瞬間だけは、あなたの手中にあります。
 
私がこの記事を書いているのも、今この瞬間(私の時間軸で)なのです。
人生の善し悪しを決定づけるのは、未来でも、過去でもありません。
 
今、この瞬間だけです。
 
今、に意識を集中し、今、自分にとって最高の時間の使い方は何か?
を常に考えるようにしましょう。
 
人の意見を聞くのではなく、自分です。
自分で、今この瞬間をどう使うか?
 
どうすれば自分の幸せ、成功につながるのか?
を考え、動きましょう。
 
すべては、自分の今、自分の幸せ、成功を軸に考え、行動するのです。
自分が幸せになれば、成功すれば、それを他人に分かち合うことができます。
 
あなたの今、最高の使い方をしていますか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼無料で私のコンサルティングを試すことができます。
 http://www2.archipro.co.jp/konsaru/ota-kon.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   アーキプロジェクト株式会社 代表取締役 若松敏弘
 
   あなたの受注に対する悩みを“金輪際”消し去ります!
 
  香川県高松市太田上町1182
  TEL 087-869-7115 FAX 087-869-7116
  【WEB】  <http://www.archipro.co.jp/>
  【MAIL】 <archi@archipro.co.jp>
   個人情報に対する考え方については下記をご覧下さい。
  → http://www.archipro.co.jp/a1093.html
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ・苦情があれば、以下のメールアドレスまでお願いします。
 
発行責任者:若松敏弘
archi@archipro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お金をかけずに集客する方法」19:現場を活用すべき3つの理由

2023年07月11日 | 集客
━━★ 「安定受注システム構築法」セミナー ★━━━━━━━━━
 
開催日:7月3日~7月19日 13時~15時 
開催地:高松・博多・岡山・大阪・名古屋・京都・横浜・大宮・品川
参加費:無料(但し喫茶代1000円) 

詳しくは下記をご覧ください。 
  ↓   ↓   ↓ 
http://www2.archipro.co.jp/s-m-s/1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼安定受注システム構築法
  http://www2.archipro.co.jp/stable/orders-s2017.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 


こんにちは、若松です。
 
なぜ現場をもっと活用しなければいけないか?
そのわけは、活用するメリットが3つあるからです。
 
1 仕事がどのように行われているかが、目で確認できる。
  これは展示場では分からない。
  ゼロから始まって家が建つまでの間を、逐一確認できる。
  これはもう、大きなメリットです。
  ちゃんとやってくれるかどうか、言わなくても分かります。
 
2 施主を知っている。
  「知りあいの○○さんが頼んだ工務店」というだけで、何か安心するんですね。
  「変な所ではないだろう」、そう思ってくれます。
 
3 接触の機会が多い。
  毎日現場の前を通るわけですから、当然ですよね。
 
さて、ご近所ですが、どこまでがご近所の人でしょうか?
それは、「現場の前の道を生活道としている人」全てです。
 
現場前の道を通らなければ
駅に行けない。
スーパーに行けない。
学校に行けない。
銀行や郵便局に行けない。
病院に行けない。
 ・
 ・
 ・
この対象者は全部です。
 
なぜですか?
それは、毎日、現場の前を通るからです。
 
現場の前を通ると、建築中の建物が目に入りますよね。
その人たちに、何もアプローチしないのはもったいなくありませんか?
 
それで、現場の前を通る人は、すべて見込み客です。
お金を使って広告宣伝するより、よほど効果があると私は思いますが。
アプローチするほど、受注の確率が高まります。
 
だから、職人さんが爽やかな挨拶の声掛けするだけでもいいんです。
家に興味がある人なら、職人さんと会話になるかもしれません。
でも、ムスッとしてたり、乱暴な言葉遣いなら声はかけられないですよね。
 
補足ですが、喫煙について一言。
 
まさか、建築中の建物内でタバコを吸う人はいないと思います。
決められた場所か車の中に限っているところは多いですね。
でも、職人全てがタバコを吸わないなら施主の印象は良いのでは?
難しいですけどね(苦笑)。
 
吸う人にとってもそうですが、吸わない人にとって煙草の匂いはNGです。
たとえ、現場の外でも嫌なものは嫌なんです。
 
あなたは、タバコを吸わないお客さんに、
「煙草の煙の匂いが付いた」
と、クレームを付けられたことはありませんか?
 
吸う人はそんなに気にならないんでしょうが、吸わない人はそうではありません。
そういうことで、出来れば煙草は吸わないほうが良いですね。



では、また。







追伸 「すべてを捧げる」
もし自分を完全に、過ぎゆく一瞬一瞬にすべてを、完全に捧げるなら
あなたはもっと裕福にそのときを過ごすことができるでしょう。
 
「人生を幸せに生きるひとつのコツはなりきることですね。
 今私は書いていますが、ただ書くのではなく、書くことになりきるのです。
 
 これを読んでいるあなたも、読むことになりきる。
 これができればあなたも、周りも幸せになります。」
 
確かに、日々私たちが行ってる事柄でも、その1つ1つを分析してみると、
ただその作業を行っているというレベルであって、なりきる、レベルまでは
なかなか到達していないように思います。
 
1つでも、その一瞬一瞬を、なりきるレベルに到達できるよう、
お互い努力してみましょうね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼無料で私のコンサルティングを試すことができます。
 http://www2.archipro.co.jp/konsaru/ota-kon.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   アーキプロジェクト株式会社 代表取締役 若松敏弘
 
   あなたの受注に対する悩みを“金輪際”消し去ります!
 
  香川県高松市太田上町1182
  TEL 087-869-7115 FAX 087-869-7116
  【WEB】  <http://www.archipro.co.jp/>
  【MAIL】 <archi@archipro.co.jp>
   個人情報に対する考え方については下記をご覧下さい。
  → http://www.archipro.co.jp/a1093.html
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ・苦情があれば、以下のメールアドレスまでお願いします。
 
発行責任者:若松敏弘
archi@archipro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お金をかけずに集客する方法」18:現場での注意点

2023年07月04日 | 集客
━━★ 「安定受注システム構築法」セミナー ★━━━━━━━━━
 
開催日:7月3日~7月19日 13時~15時 
開催地:高松・博多・岡山・大阪・名古屋・京都・横浜・大宮・品川
参加費:無料(但し喫茶代1000円) 
 
詳しくは下記をご覧ください。 
  ↓   ↓   ↓ 
http://www2.archipro.co.jp/s-m-s/1.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼安定受注システム構築法
  http://www2.archipro.co.jp/stable/orders-s2017.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
こんにちは、若松です。
 
現場での受注活動について具体的な話をします。
 
現場では、各専門工事がそれぞれのタイミングで入りますよね。
その各専門工事ごとだと、案内は20回以上になるはずです。

「○○工務店○○工事担当の○○です。
 ○月○日~○月○日の間、○○邸において○○工事を行わせていただきます。
 つきましては、音とか埃とか、いろいろご迷惑をおかけするかと思います。
 
 気を付けて工事を行いますので、どうぞお許しください。
 お詫びの印として、この期間に限り無料で点検をすることができます。」
 
このような案内文を、各専門工事ごとにポスティングします。
前もって工事内容を知らせておくと、ご近所の人は安心しますよ。
 
そうするなら、近所の評判は、
「あそこは親切で丁寧だ。
 よく気が付く。」
と。
 
だって、一現場で20回以上行くわけですよね?
「御迷惑をおかけします」
と言うお詫びだけではありません。
無料点検のお知らせもするわけです。
 
それは、ありがたい案内ではありませんか?
 
もちろん、こちらの本当の目的は無料点検することなんですけどね。
ただ、訪問する理由が無いと鬱陶しく、負担に感じてしまいます。
 
現場ではどんなに注意を払っていても、どうしても何がしかの迷惑をかけますよね。
そのお詫びの印として「無料で点検します」なら、単なる無料点検より警戒されません。
「ただで見てもらったら、後で売り込まれるんじゃないか?」
そんなリスクを考えて、なかなか動こうとしません。
 
でも、
「迷惑をかけている代わりに無料点検します」
しかも、無料点検の期間が限定されているなら、動きやすいと思いませんか?
 
水道工事の期間中
「水道工事に関して無料で点検できます」
 
大工工事の期間中
「大工工事に関して無料で点検できます」
 
電気工事なら電気工事、屋根なら屋根・・・と言う具合です。
 
これを現場ごとに行うなら、徐々に良い評判が得られていくんです。
そして、それが口コミに繋がるわけですね。
「あそこは、近所に対しての気づかいが良くできている」
 
ただ、問題は現場がきちんと管理されているかどうか。
 
だから、これから取り上げる7つの注意点が守られていればのことです。
もし、
「そんなこと言ったって、お前の所の現場は汚いじゃないか」
という状況では、気づかいを示した案内も逆効果になってしまいます。
 
と言うことで、
 
以下に7つの注意点を上げておきますね。
 
1 整理整頓ができているか?
 
2 ちゃんと挨拶ができているか?
  さわやかな挨拶ができているか?
 
3 身なりは整っているか?
  服装は清潔か?
 
4 対応は早いか?
  素早い対応が求められます。
  残念ながら対応が遅いところが多くみられます。
  早ければ早いほどいいんです。
 
5 言葉遣い。
  これは、職人さんなので、仕方がない部分もあります。
  しかし、一般人には、職人同士の会話が怖い感じがするんですよね。
  だから、言葉遣いも気を付けなければいけません。
 
6 迷惑駐車。
  これはもう一発でアウトです。
  迷惑だと感じたら、その人は一生見込み客にならないですよね。

  工事期間中、何十台何百台という車が来るでしょう。
  ほんの1分2分でも、いやたった10秒でも迷惑だと感じたらそれで終わり。
  だから、迷惑駐車は絶対にしてはいけません。
 
  すべての工事関係者に徹底して
  「絶対に迷惑駐車をしないように!」
  駐車場所を確保して、必ずそこにとめるようしてください。
 
7 訪問頻度
  感謝される仕方で訪問をしないと、売り込みになってしまいます。
  案内文を貰った人が売り込みに感じないようにしてください。
  売りこむつもりがなくても、売り込みの文になってしまうんですね。
  誰か一般の人に読んでもらって、どう感じるかを確認して下さい。
 
以上の7つができて初めて受注の体制が整います。
 
では、また。
 
 
 
 
 
 
追伸 「凄腕職人」
人生は、原料です。
私たちは職人です。
自分の存在を美しく彫り上げることも、醜い存在に品位を落とすこともできるのです。
すべては私たちの手にかかっています。
 
中国の古典のこんな話があります。
 
ある少年が、地元の有名な占い師に、自分の人生はこうなる、と占われたのです。
それも、こと細かく、
○年に○○学校に入る。
○年に国家試験に通り、地元の高官になる。
○年にこういう女性と知り合い、○年に結婚。
しかし、子供は授からない。
そして○才で亡くなる。
というような感じでした。
 
そして、不思議にも、この少年は、占い師が言った通りの人生を歩んでいったのです。
少年は大きくなり、地元の高官となり、優秀な成績で日々、淡々と生活していました。
 
しかし、占い師の予言通り、結婚はしたものの、子供には恵まれませんでした。
 
ある日、彼は自分の修業のため、有名な禅寺に座禅を組みに行き、その落ち着いた座禅に、
住職は感心してこう質問したそうです。
 
「あなたの座禅は非常に落ち着いておる。
 邪念がほとんど感じられない。
 どこで修業をされたのですか?」
 
この質問にこう答えたそうです。
 
「いや・・・修業はしたことがありません。
 ただ、小さい頃占い師に、自分の人生をすべて教えられて、
 その通りの人生を今まで歩んできました。
 ですから、私には人生をこれからこうしよう、ああしようという思いが何もなく、
 ただ淡々と毎日を過ごしているだけなのです。」
 
これを聞いた住職は、怒りを込めた表情でこう話されたそうです。
 
「座禅からは、あなたは大した方だと思っていたが、話を聞く限りではとんでもない。
 占い師の話をただ聞いているだけですか。
 人生には、運命が確かにある。
 占い師があなたに話したのも、あなたの運命でしょう。

 しかし、人生にはもう1つ大事なことがあるのです。

 それは、自分の「思い」で、自分の運命を変えることができる、
 ということです。

 良いことを思い、良いことをすれば、良い結果が生まれる。
 これを”立命”と言います。」
 
この住職の話に、彼は雷に打たれたかのような大きなショックを受けます。
そして家に帰ってすぐに奥さんと話をしたそうです。
 
「今までの私は間違っていた。
 占い師の話をそのまま受け入れ、その通りの人生しか生きれないと思っていた。

 でも今日から、私は自分の運命を変えることができると信じて生きていこうと思う。
 お前も、一緒にそう信じて新たな人生を歩もうではないか。」
 
夫婦ともに、それから住職の言葉をかみしめ、日々、良いことを思い、
良いことを行うことに精進したそうです。
 
その結果・・・
 
授かることはできないと言われた子供も授かりました。
○才までしか生きれないと言われた人生も、それよりも何年も長く生きたのです。

あなた私も、人生という原料を同じ条件で、平等に与えられています。
 
あなたは、マニュアル通りの料理しかつくれない、ただのアルバイトではありません。
あなたは、その原料をつかってサラダをつくることもできれば、
スープをつくることもできる、凄腕の調理職人なのです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼無料で私のコンサルティングを試すことができます。
 http://www2.archipro.co.jp/konsaru/ota-kon.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   アーキプロジェクト株式会社 代表取締役 若松敏弘
 
   あなたの受注に対する悩みを“金輪際”消し去ります!
 
  香川県高松市太田上町1182
  TEL 087-869-7115 FAX 087-869-7116
  【WEB】  <http://www.archipro.co.jp/>
  【MAIL】 <archi@archipro.co.jp>
   個人情報に対する考え方については下記をご覧下さい。
  → http://www.archipro.co.jp/a1093.html
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
問い合わせ・苦情があれば、以下のメールアドレスまでお願いします。
 
発行責任者:若松敏弘
archi@archipro.co.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする