━━★ お勧め商品 ★━━━━━━━━━━━━━━━
広告・チラシに頼らない「安定受注システム構築法2013」
↓ ↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/stable/orders2013.html
初期費用を抑えたい場合は下記をご覧ください。
↓ ↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/stable/orders-s-5y.html
★ご質問はお電話で → 087-869-7115
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、若松です。
前回は、生活の話でした。
日常生活をよく知るなら、ふさわしいプラン提案ができます。
また、値段が安いから選んでいるわけではありません。
値段以上の価値を感じるから契約するんです。
今日は、主婦を「ねぎらう」話です。
ところで、
「ねぎらう」という言葉の意味を理解されてますか?
ねぎらうは褒めることではありません。
ねぎらうと、褒めるの違いっておわかりですか?
「褒める」は良く言うことです。
「ねぎらう」は頑張ったことを認めてあげること。
洗濯だったら、洗濯って大変ですよね。
いつも、洗濯頑張っておられますね。
料理なら、ゴミだしの日はご苦労様です。
雨なんか降ると大変でしょう。
こういう風に、頑張っていることを認めてあげるとすごく嬉しいんですね。
人はだれでも、自分が頑張っていることを認めてくれると嬉しいものです。
あなたは、そんなこと無いですか?
特に主婦の家事労働というのは誰もねぎらいません。
家事はして当たり前だと思っているんです。
逆に、出来てないことを注意されたりしてます。
「たまには掃除せえよ」
言いません?
私はよく言うんですけどね(苦笑)。
だから、家事労働をねぎらってあげるとすごく喜ばれます。
褒めることではありません。
褒めるのは難しいですからね。
変に褒めると逆効果になります。
それよりも、頑張っていることをただ認めるだけでいいんです。
これが、「ねぎらう」ということです。
あなたも、生活の話をしてるときに奥さんをねぎらってあげてください。
今日は、「ねぎらう」話でした。
ねぎらうとは、努力していることを認めてあげることです。
人は努力を認められると嬉しいものです。
次回は、面談時の位置関係についてお送りします。
では、また。
━━★ リフォーム用 ★━━━━━━━━━━━━━
リフォーム用「安定受注システム構築法2013」
↓ ↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/stable/reform2013.html
初期費用を抑えたい場合は下記をご覧ください。
↓ ↓ ↓
http://www2.archipro.co.jp/stable/reform-5y.html
★ご質問はお電話で → 087-869-7115
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━