工務店通信 ~住まいの結婚相談所

受注に限界を感じている工務店社長へ
あなたの受注に対する悩みを解消する方法を、無料で提供するブログです。

同業者からの資料請求を防ぐ方法。 

2010年02月10日 | 頂いたメールから
━━☆PR☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

あなたの受注に対する悩みを解消する方法を、無料で提供しています。

「新築現場受注法」無料メールセミナー
      ↓   ↓   ↓
  http://www2.archipro.co.jp/genba_mailseminer.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。

若松です。


今日は読者からの役立つメールです。


Nのシステムの導入し、

今だに返済に苦しんでる方へのアドバイスです。

ぜひ、参考にしてください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


若松敏弘殿

 はじめまして、○○の○○と申します。

いつも、メールマガジン拝読させていただき

ありがとうございます。

本日の内容に、

ほんの少し自分自身の体験がお役に立つかなーと

思いメールさせていただきました。

 私自身、平成元年3月に今の会社を立ち上げ満20年になりますが

2年ほど前から、販売不振のため行き詰りました。

売建分譲事業を営んでいますが、

販売不振に陥ったときNのセミナーに参加し、

まずお客様を集めてセミナー形式のモゲットシステムを導入、

セミナーするにも思うように集客できなく次に、

7億乗数セールスを導入しましたが、

何の効果も上がらずあきらめました。

残ったのは1200万円ほどのローンだけ。

私の、借金全体はこれの約60倍ほどありますが、

金融機関と交渉しながら商品土地の売却を進めています。

 本題ですが、モゲットシステムは

某大手銀行系のリース会社からの借り入れ

7億乗数セールスは、上場ノンバンクからのローンです。

毎月両方で、20数万程度返済していましたが

やめました(払えなくなりました)。

某大手銀行系リース会社とは、

訴訟を起こされ裁判所で和解、

上場ノンバンクからは、

もう間もなく訴訟を起こされるでしょう。


そこで、私の経験から

これらのシステムをローンで導入された方に

アドバイスとして、返済を止めて下さい。

そして、

裁判所で和解し返済額を10分の1程度に

引き下げ交渉をしてください

かならず、相手方金融機関は応じます。

そうすることで

少しでも資金繰りを楽にすることをお勧めします。


私は、その後2度ほど和解金額を支払いましたが、

もうやめようと考えています。

あとは、金融機関が不良債権処理を進め

サービサーに債権譲渡し

それから、交渉して返済したいと考えています。

 中には、Nのシステムで成功している企業もあるでしょうが、

私の知り得る限り皆無です。

確かにあのとき必死でもがき苦しんでいましたので、

これやーと思いましたが、

自分の努力もたらなかったと思いますが、

過ぎたことはしゃぁないと忘れました。

 若松様、

もし私の体験が役に立ちそうな会員様がいらっしゃいましたら、

もっと詳しくお話さていただきます。

追伸、
   
今は、住宅ローンを組み替えリフォーム資金ゼロでお客様に

リフォーム工事を主体とした仕事で、頑張っています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


少しは参考になったでしょうか。

金融機関ですが、

中小企業には厳しいですが大手には甘いです。

しかし、「ない袖は振れない」としたら話は別です。

ですから、上記の提案を検討してみては。




ところで

次は現場受注無料メールセミナーに登録した方の話です。


姓:ダン
メールアドレス:dantotu23@yahoo.co.jp


普段は見過ごすのですが、

ちょっと気になったので調べてみました。

そうしたら、

Nのスタッフだということが判明したんです。

それで、こんなメールを送りました。


----------------------------------------------------------------

ダンさん、こんにちは。

今回、無料メールセミナーにご登録いただき感謝します。

アーキプロジェクトの若松です。


ちなみに、

ダンさんはNの日下部さんですよね。

日下部さんのことは、

業界紙などの広告で拝見しています。


結論から言います。

せっかくメールセミナーにお申し込みいただいたのですが、

Nの日下部さんには、メールを配信できません。

申し訳ありません。


私は、現在全国の工務店さん向けに

メルマガを発行しています。(7100部)

その読者の中に、

Nに対して被害意識を持ってる方が多数います。

私の知る限りだけでも20人はいます。

もちろん、自分で契約したわけですから、

本人責任です。


わらをもつかむ思いで導入したのに、

まったく結果が出ない。

売ってはいけない人に

強引に売り込んだ結果だと思うのですが?


そんなNに私の貴重な情報を

無料でお出しするわけにはいきません。

そう言うわけで、

せっかくお申込みいただきましたが、

解除させていただきます。

お気を悪くされたら謝ります。

ごめんなさい。

私が否定しているのは、

Nと言う会社であって日下部さんではありません。

そこのところ、どうぞご理解ください。

ただ、日下部さんが独立してからであれば、

まったく問題はありません。


ところで、

先ほどあなたのブログを読ませていただきました。

会社の姿勢とは違って好感が持てました。

工務店を思う気持ち、伝わってきます。

願わくば、独立されて

本気で工務店の支援をすれば良いのにと思いました。


では、また。

若松敏弘






追伸

なぜ、正体がわかったか?

不思議ですよね。

もし、Nを離れるのであれば

良いお付き合いができると思います。

いらぬお世話でした。


----------------------------------------------------------------


しかし、いまだに返事がありません。

本当に残念です。

でも、返事を返さないのが、

彼の返事なんでしょうね。

ビジネスマンとして、

最低限のエチケットは示してほしかったのですが。


ところで、

私に、それがなぜわかったのか?

それは、メールアドレスで検索したんです。

そうしたら、彼のブログがヒットしました。

ただ、2008年の7月が最後の記事でしたが。


少し読んでみました。

まともなことを書いていたので、

上記のメールをした次第です。

でも返事がなかった。

ホント、がっかりです。

yahooメールを使ったということは、

素性を知られたくなかったんでしょうね。

でも、情報は知りたかった。

素直に言ってくれれば、

喜んで提供したのに。


お客さんとお客さんでない人を

区別する人は信用できません。

住まいの仲人をしていると、

それがよくわかります。



今週は、Nがらみでもう一つ事件がありました。

先日kurokawa@nacoo.comのアドレスが解除されました。

この方もNのスタッフでした。

いつもはわかった時点で、

だまって削除するんですが見落としていました。

メールアドレスで、

@以降(nacoo.com)をhttp://www. の後に張り付けクリックすれば、

そのサイトが出てきます。

この場合だと、http://www.nacoo.com です。


最近、Nについての内容に

耐え切れなくなったんでしょうね。

それで、メルマガを解除。


ちなみにこれまでにも、

コンサル業界の人がメールセミナーにたくさん登録しました。

事前に分かった段階で、

その都度こちらで代理解除してました。



この2つの例から、

工務店が同業者からの資料請求などに対処する方法として

役立つと思います。

貴重な情報を、

同業者にただで渡すことないですからね。


では、また明日。





追伸 

Nの誘惑に負けそうになったら、まず電話ください。

また、これまでメールでお伝えした

お金をかけない方法を試してください。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« その点については後ほどご説... | トップ | すべては満足度次第です。 »

コメントを投稿

頂いたメールから」カテゴリの最新記事