Various Topics 2

海外、日本、10代から90代までの友人・知人との会話から見えてきたもの
※旧Various Topics(OCN)

「精神的独立」のない親子同居

2023年01月06日 | 

「37歳、実家暮らしの娘」が一向に働こうとせず、結婚もしない…63歳の女性の深い深い悩み《成熟スイッチ相談室》(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

(前略)

●お悩み:ずっと実家にいて、結婚もせず働きもしない娘

保険のセールスレディとして40年間ずっと働いてきました。途中で離婚しましたが、営業成績も良かったので一度も生活に困ることなく、大学を出すまで娘を育てあげました。 ところが、その娘が実家暮らしのまま37歳になってもいっこうに結婚もせず、まともに働こうともしません。たまに単発のアルバイトをするぐらいで、いい年をしてジャニーズの追っかけをしています。娘の将来を思うと心配になります。どうすればよいでしょうか。(63歳・女性) ----------

●林さんの回答

 貴方のような人はいっぱいいますよ。とくに、うるさく言うお父さんがいなくて、お母さんと娘の二人暮らしの家って居心地がいいから、なかなか娘が出ていこうとしない。でも、「8050問題」予備軍ともいえますから、40歳になる前になんとか結婚させたいところ。  気をつけたいのは、あと10年もすると、貴方自身の気持ちが変わってくることです。  私は貴方のような人を何人も見てきたからわかるのですが、まだ娘が30代後半ぐらいのうちは、「お見合いさせなきゃ」と焦りまくってジタバタしている。しかし、そのうち自分が70歳を過ぎたころになると、娘が病院に連れて行ってくれたりする「便利な存在」になっていくのです。  すると、「結婚させなきゃ」などとピタッと言わなくなる。それで「私は幸せ者だわ」と思い始めるようになります。  まわりを見回すと、年寄りはみんな一人ぼっちで這うように生活しているのに、自分には、病院に行く時にも、ブーブー言いながらも車を出してくれる娘がいる。「なんて私はラッキーなんだろう」と、独身の娘が家にいてくれることの幸運を噛みしめるようになっていきます。そうなったらもう引き返せません。  娘さんの幸せを考えるなら、やはり今、なんとかして結婚させるようにしましょう。

(後略)

 

コメント欄には、「回答が昭和」というニュアンスのコメントもありますし、私は林真理子氏はアグネス論争のころから苦手(なお、私はアグネス・チャン氏も同じくらい苦手)なのですが、彼女の回答のこの部分は本当だと思います-

「まだ娘が30代後半ぐらいのうちは、「お見合いさせなきゃ」と焦りまくってジタバタしている。しかし、そのうち自分が70歳を過ぎたころになると、娘が病院に連れて行ってくれたりする「便利な存在」になっていくのです。  すると、「結婚させなきゃ」などとピタッと言わなくなる。」

わたしは、結婚はしないまま実家くらしであっても、将来困らないような仕事につき、「一人暮らし」もできるくらいの社会性を持った子供であれば、「結婚しないで親と同居」であっても問題は少ないと思いますが、親子で依存しあうようになった場合は悲劇だと思います。

恥をさらすようですが、私の実家離れはこれと似たようなことがが関係しています。

遺産相続の法律(差し替え) - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

親子依存の親子は、親が亡くなった時残された子供(娘、息子)は、「兄弟姉妹」や「姪、甥」に頼るのが当然と考えます。

 

私も夫も8年前に父が亡くなったとき、母に自分たちの家の近くに引っ越してくるように提案をしました。母と私は相性は悪かったものの、夫も息子もよかったので、「選択肢」の一つとしての提案です。

母は自分自身も慣れた土地を出るのが嫌であったこともありましたが、母子一心同体のようになっていた独身の姉(当時はソーホーの仕事のみ)が「なんで実家が東京を離れなければならないの!」と激怒してこの「選択肢」は無くなりました。(この提案は気乗りするものではなかったので、我が家側も安堵。)

母と姉は妹と私に相談なく実家を姉名義に変えたのは私たちの提案があった後なのか、先なのかはわかりませんが、「家の名義は姉にすべて移し替えたけど、姉が死んだらあんたたちや甥、姪たちに行く」と説明しました。

母が昨年亡くなって私が姉妹と縁切りしましたが、息子から「将来、姉に何かあった時に世話をすることもできないし、姉の遺産もいらない」という気持ちを確認しました。(妹も姉の母子依存の被害者でしたが、こちらはまた別の問題が出てきました。)

 

以前書いた「親との同居」で「精神的独立があれば」と書きましたが、「精神的独立がないままの同居」は、本人たちだけでなく、兄弟姉妹、甥姪中心に迷惑をかけます。

「親と同居」は精神的独立があれば「親とシェアハウス」に-1 - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

「親と同居」は精神的独立があれば「親とシェアハウス」に-2 - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

「親と同居」は精神的独立があれば「親とシェアハウス」に-3 - Various Topics 2 (goo.ne.jp)

 

上の相談者さんは、娘の結婚の前に、娘を家から追い出した方がよさそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリエステの近現代-番外編... | トップ | トリエステの近現代史-9(フ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事