Various Topics 2

海外、日本、10代から90代までの友人・知人との会話から見えてきたもの
※旧Various Topics(OCN)

ピーター・ティールとロスチャイルドとロックフェラー

2021年01月22日 | 人物

ピーター・ティールの英語も日本語のニュースのほとんどが、

デジタル諜報戦争の時代:「ペンタゴン・FBIが顧客」「上場直後に株価4倍」CIAが出資する謎のビッグデータ諜報企業の正体 | 週刊エコノミスト Online (mainichi.jp)

とか、というようなもの。

一番簡単にかいてあるのが、この記事。

How Palantir and Peter Thiel might lead the biggest tech IPO of the year - Vox

“I think it’s worth keeping in mind that Palantir sees itself not alongside Uber, Twitter, and Netflix, but alongside Raytheon, Lockheed Martin, and Booz Allen,” said the Intercept’s Sam Biddle, who has covered Palantir for years. “Palantir wants to be a defense contractor, not a Silicon Valley unicorn.”

Palantir has grown into a company with roughly 2,400 employees, most of them engineers who write the software that collects data, and embedded analysts who work on site with Palantir’s customers to make sense of it. Company culture has been described as cult-like, big on T-shirts and Care Bears, and “more Google than Lockheed.” Employees are called “Palantirians.”

(Google 翻訳:

確かに、CIAはベンチャーキャピタル部門であるIn-Q-Telを通じてPalantirの最も初期の投資家の1人でした(はい、CIAにはベンチャーキャピタル部門があります)。 Forbesによると、Palantirがテクノロジーを改良および改善してきたため、Palantirは何年もの間唯一の顧客でした。 2010年までに、Palantirの顧客は主に政府機関でしたが、いくつかの民間企業が混在していました。

10億ドルのバリュエーションに向けて静かに努力してきたこの企業は、シリコンバレーで最も価値のあるスタートアップの1つでした。 2015年までに、Palantirは200億ドルと評価されました。 「Palantirは、Uber、Twitter、Netflixではなく、Raytheon、Lockheed Martin、Booz Allenと並んでいることを覚えておく価値があると思います」と、Palantirを長年カバーしてきたInterceptのSamBiddle氏は述べています。

「Palantirは、シリコンバレーのユニコーンではなく、防衛産業の請負業者になりたいと考えています。」 Palantirは、約2,400人の従業員を抱える会社に成長しました。そのほとんどは、データを収集するソフトウェアを作成するエンジニアと、Palantirの顧客と現場で協力してデータを理解する組み込みアナリストです。企業文化は、カルトのようで、Tシャツやケアベアに大きく、「ロッキードよりもグーグル」と表現されています。従業員は「パランティリアン」と呼ばれます。)

20世紀のロックフェラー対ロスチャイルドみたいなものが、21世紀は別の形で再来してるのか。

(マイクロソフトやGoogleなどは、ロックフェラーのスタンダードオイルみたいなもの。今問題にされている反トラスト法違法の問題とか。これとは関係ないですが、Walter C. Teagle - Wikipedia などのようなやり方をする人もいました。)

アメリカの軍需産業で働く驚きの従業員数 | Be Free Now! (hippy.jp)

 

と、メディアで何と言われようと、日本も含め、海外の政府としても、

「合衆国法務裁判所で法務事務官、ニューヨークの法律事務所サリヴァン&クロムウェルで証券弁護士、元教育長官ウィリアム・ジョン・ベネットのスピーチライター、クレディ・スイスで通貨オプショントレーダーとして働く」経験があるピーター・ベネットのほうが、ビル・ゲイツやラリー・ペイジなどより、話が通じやすいでしょうね。

参考:

Peter Thiel’s Tech Giant Palantir Extends its Reach into Local and National Government – Byline Times

Japan considers using AI for speedy policy decisions | The Japan Times

富士通とPalantir Technologies Inc.が戦略的提携 富士通はPalantir Technologies JapanのFlagship Technology Partnerへ : 富士通 (fujitsu.com)

SOMPO、米データ大手パランティアに540億円出資: 日本経済新聞 (nikkei.com)

 

ピーター・ティール氏のデータ分析企業PalantirがIPOを申請 - CNET Japan

 

Palantirが新型コロナウイルス関連を含む米国食品医薬品局の医療品評価を支援 | TechCrunch Japan

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パランティアテクノロジーズ... | トップ | ペイパルマフィアのメンバー... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

人物」カテゴリの最新記事