小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

デパ地下寿司と愛媛の酒

2007年05月27日 | ・その他
冷えは体に溜まると聞いてはいても、
今日のように体の内に熱がこもる一日の締めくくりにはついつい・・・
<デパ地下のにぎり寿司・冷奴・冷やしトマト>
     

●デパ地下のにぎり寿司
「久しぶりやけん!」と思いついた高島屋のにぎり寿司。
毎月最終日曜日の高島屋では、にぎり寿司が先着100パック特売なのです~。
お天気の日曜日、他にしたいこともあるからと開店に合わせて出かけたところ
ま~、毎度のようにこの寿司を目指してやってきた人も多く
入店する人の波はそのまま行列となり地下の鮮魚コーナーに流れるという図♪
密かにうつむいて笑ってしまいました。

●冷やしトマト
最寄のスーパーの産直コーナーで手に入れた桃太郎。
トマト好きの小太郎夫婦はどんな風にいじっても大好きですが
夏場のイチオシはコレ!!
         
冷やしたトマトをくし型に切ります。
器に盛ったら粗塩をひとつまみ散らし、スダチを添えて出来上がり。
スダチをひと絞りするだけで、口に入れたときのひんやり感がアップする感じ。

「冷やしトマトで酒飲むなんて、最高やね~」とオット。
「ホントホント!北九州で行ったカクテキみたい。」と小太郎。
「それを言うならカクウチ(角打ち)やろ?」
・・・なんて夫婦漫才してしまう晩酌は、美味しいお酒のマジックかも。

その美味しいお酒とは合名会社武智酒店の『武士心・蔵出し』。
          
高島屋の催し物味百選の一角で愛媛の酒を販売してたのですが
小太郎が試飲をしたところ、おどろくほどすっきりとした飲み口。
その感動をオットに伝えても試飲が出来ないオット・・・「買ってくれ~」。

あくまでも小太郎夫婦の好みですが
時に料理の味までも変えてしまう甘みのあるお酒よりも、端麗辛口♪
まずはロックで、そしてごくぬる燗でいただきました。
19度という度数の高さのせいか?!今夜は量こそいただきませんでしたが
気持ちは十分に満たされ心地の良いお酒でした。

去年の今日は・・・
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 酒ブログへ

暑さに勢いづけられ、実家の庭に巨大たらいを出してテツをお風呂に入れることに!
猪親子の貯金箱を、思いっきりいたぶって遊んでる所を捕獲!!
         
ま~、臆病者のテツくんは久々のお風呂に相当びびってましたね~。
テツは庭で激しくゴロゴロするクセがあり、白い毛も最近クリーム色になってました。
シャンプーの泡は短毛犬だというのに見る見る茶色に・・
小太郎とオット、そして小太郎父の3人がかりで必死のお庭入浴タイム!!

風呂上りはすっかり巻き尾も股間にしまいこみ、耳も異様に緊張してる様子。
猪親子の貯金箱を返してご機嫌をとっても目もくれず・・・
大好きなボールでやっと機嫌を直してくれました♪
         
とんだ災難やったね~。
もうすぐフィラリアの検査、採血の受難があることを知らんでこの笑顔。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガロパンのパンで赤ワイン♪

2007年05月26日 | ・鶏肉
「ガロパンのパンでワインでも飲む?」
食い気余って今週も平井のパン屋さん『ブーランジェリーガロパン』へ~♪

<『ガロパン』のパン・鶏モモのパリパリ焼き・野菜たっぷりサラダ>
     

●ガロパンのフーガスとブール・エスカルゴ
今日買って来たのは朝食用のハードトースト、ニシソワーズ。
そして今晩いただくフーガスとブールエスカルゴです。
         
薄っぺらくてスカスカの形をしたのがフーガス。
お皿からめいっぱいはみ出していますが、全長45cm前後はあるんじゃないかな。
パン生地の中にはパストラミ?というハムが入っており、
表面には松の実やゴマなど香ばし系が散らしてあります。
表面はカリッとしているのに中はむっちりとした食感。

ブール・エスカルゴは
フランスパンの中央の切れ込みにエスカルゴバターを入れて焼いたもの。
もう、このパン一つで十分なお料理です。

温泉に入って「腹へった~」とオットが言わなければ、
サイドはサラダだけでも十分なボリュームでした。

●鶏モモのパリパリ焼き
画面から皮のパリパリ感、伝わるかな?
グリルで油を落としながら焼くので、モモ肉でもさっぱりいただけます。
         
二人分で小さめの鶏モモ肉2枚。
鶏肉は身の側の筋を切るようにして、大きく格子状に切り込みを入れます。
ボウルに鶏肉を入れ、酒大さじ1/2・塩小さじ1/2強をふりかけ
しっかり揉み込んだら30分~1時間ほど寝かせます。

ガス台のグリルをしっかり熱し、まず皮を上にして網にのせます。
中火で約5分・裏返して約5分焼いたら、
表面をカリッと仕上げるため、再び皮目を上にしてさっと焼きます。

皮の側から包丁を入れ、食べやすい大きさに切っていただきます♪
お好みでレモンをしぼってどうぞ。

去年の今日は・・・
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 酒ブログへ

それにしてもすごい黄砂でしたね。
遠くの山が見えないどころか、近くの山までもやがかかったよう。
少々風も強いし、洗濯物を外干し出来ない上に窓を開けての換気もガマンです。

「さすがにこの黄砂じゃ、ウォーキングもサイクリングも無理?」と
思いついたのがお風呂♪
人工ですが炭酸泉が気持ちよい『コスタ北条』へ。

湯舟に浸かってしばらくすると皮膚全体に小さな泡がつきます。
この気泡がはじけることでマッサージ効果があり、血流もよくなるらしい。
低めの温度のお風呂なのでじっくり長くつかることもでき
あとからじわじわと気持ちの良い汗をかく温泉です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊予さつまで朝ごはん♪

2007年05月25日 | ・愛媛のこと
朝ごはんの紹介はかなり久しぶり♪
昨日、今シーズン初めての伊予さつまを作ったので紹介します。
ちょうど去年も今頃思いついて作ったようですねえ。

<伊予さつま・甘夏の絞りたてジュース>
恐ろしくシンプルな食卓ですが、実はこの伊予さつま!
とっても栄養たっぷり、完全無欠の一品なのです~。
作り方はコチラ → 『愛媛の味・伊予さつま』
     
素朴な料理ながらもそこそこ手間はかかるので、前日に作って冷やしておきます。
これからの暑い季節、
食傷気味の朝にお茶漬けのようにしていただくと元気100倍♪

実家から大量に持ち帰らされた甘夏、最近毎朝飲んでいます。
出始めの頃に買った重くて高いスクイーザーを出してくるのは結構大変!!

去年の今日は・・・
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 酒ブログへ
レシピブログ「朝ごはんレシピ♪」参加中!

旬の魚が一目で分かるHPを見つけました『JF-NET 海と魚と人の総合HP』。
役に立つこともありそうなので、ブックマーク(ブログ左)に入れておきますね♪
季節別・各地の旬の魚マップと表、魚のさばき方などが載っています。

良かったら皆さんも魚料理に役立ててください。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛媛の味・伊予さつま

2007年05月24日 | ・愛媛のこと
今日は愛媛の南予に伝わる郷土料理『伊予さつま』を紹介します。
焼いてほぐした白身魚に味噌とだし汁を加え、
これを白飯や麦飯にかけていただくというとっても素朴な料理です。
        
 ★わが家では、食傷気味になりやすい暑い季節に食べることが多いので、
   事前に作って冷蔵or冷凍庫で保存しておきます。

<伊予さつまの作り方>
今日は高島屋の地下鮮魚で真鯛のアラを購入。
ずっしりと重い大きなパックなのに198円というお値段についつい手が・・・
小太郎が選んだのは、たっぷり身のついた中骨の寄せ集めパックです。
※今回は値段が魅力的だったアラを使いましたが、
  もちろん普通に売っている全形 or 切り身で構いません♪あるいは干物でも。

バットに広げて軽く塩をふり20分ほどおきます。
(普通の白身魚を焼くだけなら、この行程は飛ばしても構いません)
出てきた汗をさっと洗い流し、両面をグリルで焼きます。
         
中骨・小骨などを丁寧に除きながら身をほぐし、大きめのすり鉢に入れます。
この時点でほぐした身の分量はたっぷり170g。
味噌(本来は麦味噌)を大さじ1強加え、すりこぎでゴリゴリすりつぶします。
         
全体が混ざって身が細かくなったら、
スプーンや指先などで、すり鉢にギュッとと押し付けるようにして広げます。
裏返したすり鉢を濡らした布巾などでしっかり持ち、ガスコンロで軽くあぶります。
焼きすぎると色も悪くなる上、乾いて魚味噌が落ちることがあるので注意!!
         
そこへ温めたダシを少量ずつ加えて、焼いた魚味噌を溶いていきます。
じゃぶじゃぶと汁気たっぷりがお好みの人はたっぷりのダシを加えるなど
汁加減はお好みで。
         
出来上がったら冷蔵庫で冷やしておきます。
         
これを麦飯or白飯にたっぷりかけ、
お好みで薄切りキュウリ・ミョウガ・大葉・ネギ・ごま・
細切りコンニャクなどを加え、かき混ぜながらいただきます。
一見、しっとり魚そぼろのご飯のようにみえますが・・・
          
全体をかき混ぜると結構つゆだく。
ちょっとキレイな具の入った味噌汁ぶっかけご飯みたい?
場所によって冷や汁と呼ぶところもあるようです。 
         
【簡単バージョン】
今回は全行程を真面目に手作業しましたが、
たいていは、重いすり鉢など出さず便利な道具を使って簡単に作っています。

身から骨などを取り除いたら、
ほぐし身と味噌をフードプロセッサーに入れて混ぜます。
これをアルミホイルなどに広げて、グリルやオーブントースターで軽くあぶり
温めたダシで溶いたら出来上がり。

焼いた魚味噌は薄く広げて冷凍保存も可。
干物を使った場合には、味噌を加減して塩分のとりすぎに気をつけてください。

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 酒ブログへ

ギノーみそから出ているレトルトの伊予さつま、
少々ボリュームには欠けるけれど、よく再現された商品です。
夏場には東京に住む妹夫婦に送って喜ばれています。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休肝日・かまあげ白魚丼

2007年05月24日 | ・休肝日
お茶碗よりちょっと大きく、どんぶりよりは小さい器を増やしました。
普通盛りのご飯に少しだけ何かをのせる時、あまり大げさじゃなくて嬉しい♪

<かまあげ白魚丼・小松菜と春雨の辛子醤油和え・コロコロ冷奴>
     

●かまあげ白魚丼
松前産のかまあげちりめんだと思って買って来たのに、よく見れば『白魚』の表記。
確かにちょっと大きい。

足の早い稚魚のかまあげは、産地ならではの贅沢です。
た~っぷりのせて二人分120円也。
         
アツアツご飯の上にかまあげ白魚(ちりめん・しらす)をのせ、
真ん中に温泉卵or全卵一個を落とします。
刻んだ大葉・おろし生姜を添えたら出来上がり~♪

かまあげに多少の塩分があるので、お醤油はぽちっと風味付け程度に。
さらにさっぱりがお好みの方は『しらすおろし丼』がオススメ。

●小松菜と春雨の辛子醤油和え
         
暑かった日の晩ご飯には、喉越しの良いものが嬉しいですね♪
いつもの料理にツルンとした食材を加えるだけでも、ささやかな涼を感じます。

●コロコロ冷奴
刻んだ味付ザーサイ・ネギをごま油で和え、1時間ほど置いてなじませます。
いつもより食べやすく小さめに切った木綿豆腐にのせたらできあがり。
         
お好みで酢をぽちっと。

去年の今日は・・・
にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 酒ブログへ

洗濯ものを干していると、コンコン、コンコンと木槌のような音。
見ると遠くの屋根の向こうにクレーンが・・・
「ひょっとして今日は大安?あれって棟上げだわ。」

披露宴には特に吉日を選んだ覚えもないけれど、
家作りの一通りの儀式には大安を選んだから、自然と察しがつくようになりました。
「そうそう!それならばドリームジャンボを買いに行かねば。」
ちなみに次の大安は5/30(水)です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする