小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

河原津のオード海老とちまちまいろいろの食卓

2018年01月30日 | ・その他の魚介類
1/28(日)、
高速道路で雨が雪に変わってしばらくは、見た目の寒さに凍えあがっていましたが
無事に西条に到着。
雨の中、高校ラグビーの新人大会を楽しみました~。
周ちゃん広場の新鮮野菜もね♪

<オードえびの刺身・レンコンのから揚げ・ササミと大根の炒め物・煮白菜のカレーそぼろのせ・トマト>
          

●オードえびの刺身
周ちゃん広場で手に入れたオードえびの刺身。
頭の部分は最初から取ってあり、こちらは茹でた状態で添えてありました。

オードえび?初耳な上に少量で立派なお値段もついていたので一度は通り過ぎましたが
地元・河原津漁港で上がったもの・・・海老の刺身は珍しいなぁ・・・

一度はレジに並んだものの、その後ろ髪引く力の強さで引き戻されて購入した次第。
        
もちっとブリッとした強い食感は海老の新鮮さを物語ります。
お寿司などに使ってある生海老ほど濃厚な味はしなかったけれど、これがこの種類の特徴かな。

頭は茹でてありましたが、軽く塩をしてグリルで焼いていただくとさらにぐっと味上がり。
焼いた海老の香ばしさとカリカリとした食感を大いに楽しみ、ごくぬる燗が進みます♪


●レンコンのから揚げ
        

●ササミと大根の炒め物
ササミは細切りにして酒と塩とごま油で下味をつけておきます。
大根もササミと同じ位の太さに切り、こちらは塩を加えもみ
出てきた水気をしっかりと絞っておきます。
薄く油を引いたフライパンでまずはササミ、続いて大根を炒め
仕上げに粗引きコショウを振り掛ければ出来上がり~。
        

●煮白菜のカレーそぼろのせ
カレーそぼろはお弁当のご飯にしのばせる用に作り置きしてあるもの。
出汁だけで柔らかくくたくたに煮た白菜を皿に盛ったら、カレーそぼろを載せて出来上がり。
        

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

27日の朝食は小さな土鍋で鍋やきうどん♪
わが家の休日の朝の定番ごはんのひとつです~。
        
最初はひとつだけだった一人用の萬古焼土鍋を、このために追加購入して楽しんでいます。

それぞれにスープとうどんを入れて火にかけ、煮立ったら弱火にして煮込みます。
最後に卵を落としてフタをすれば、
食卓に運んだ頃にはちょうどこんな感じで卵の表面が白っぽくなってる・・・という具合です。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣フライと具だくさんひじきの梅煮

2018年01月30日 | ・貝類
子供の頃からの付き合いの彼女と約2ヶ月ぶりのランチ。
少し前に誕生日を迎えた彼女にプレゼントを渡そうと待ち合わせをしたのに
彼女からも私にプレゼント・・・花をあしらったデザインの優しい色味のフォトスタンド。
「てっちゃんの写真を入れて」となんとも嬉しい心遣い♪

<1/26 牡蠣フライ・小松菜のからし醤油和え・具だくさんひじきの梅煮・トマト>
          

●牡蠣フライ
友人とのランチの帰りに最寄のスーパーへ立ち寄ったら、広島牡蠣の特売をしていました♪
今年はすっかり出遅れて、牡蠣のオイル漬けもまだだったので迷わず購入。
特売だったのでサイズはそう期待してなかったのだけど、見事な大粒というラッキー。
ありがた~く真冬の海の恵みをいただきます。
  ※作り方はこちら → 『プリッと大粒牡蠣フライ
        
結婚するまでは牡蠣は食べるのさえ苦手だった小太郎ですが
オットの調教によりお酒を覚え、それによって偏食もぐぐっと減りました。
それでも牡蠣フライというのは苦手意識が強くて、なかなか家で作ろうとはしなかったのですが
「食べず嫌い」ならぬ、「作らず苦手」だったわけで
一念発起で作ってみたら、当然のことながら揚げたての牡蠣フライの美味しいこと!!

以降、牡蠣フライは臆することなく冬場の食卓に登場させています~♪


●小松菜のからし醤油和え
        

●具だくさんひじきの梅煮
地元産の生ひじきを使うと、断然乾燥モノよりも柔らかで美味しい気がします。
大きなパックで購入してたくさん煮、実家にもおすそ分け。
わが家のひじきは最後に梅干しを加えるのがポイント♪
        

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

庭の睡蓮鉢に氷がはってないかチェックするのがここのところの日課です。
冷たいのにわざわざ確認しては、指先を真っ赤にしてつついて厚さまで確認してしまいます。

今年はホント、雪も氷もよく見る寒い冬です。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバの味噌煮と蕪のレモン酢和え♪ 紅梅、最初の一輪。

2018年01月24日 | ・さば
ぶぁ~っ!!寒いですねぇ。
雨と強い風のあとはじんわり、そして確実に気温が下がって来ました。
さらに今日は最高気温が1・2℃の予報で、夕方にはマイナス気温になるとのこと。
想像しただけで震え上がってしまいます。

お互いにしっかり保温・防寒して出かけましょう♪

<サバの味噌煮・蕪のレモン酢和え・アボカドのラー油キノコのせ・トマト>
          

●サバの味噌煮
寒い夜・・・といえばおでんや鍋物・豚汁なんかが嬉しいけれど
皿盛りの料理であたたかいイメージといえば、小太郎にとってサバの味噌煮は代表格。
大きな真サバの切り身を見つけたので、水抜きした木綿豆腐やネギと合わせて煮付けました♪
   ※作り方はこちら → 『ふっくら♪サバの味噌煮』 『サバの味噌煮戸菜の花のからし醤油和え
        
じっくりくつくつと時間をかけて煮るタイプのサバ味噌ではなく、
下処理後はたった10分ほどで煮付ける、見た目の割りにクイック料理。

身のふっくらした柔らかさも適度に残しつつ、味噌味も含んだいいとこどり。

いつもは長ネギを使いますが、今日は細ネギを使用。
最後の1・2分くらいのタイミングでフライパンの済みに入れ、上下を返してしんなりさせただけ。
この時期のネギは甘くて柔らかくてとても美味しいので、その良さを失わないように手短に加熱しました。


●塩もみ蕪のレモン酢和え
塩もみした薄切り蕪、水気を絞り砂糖ひとつまみ・米酢少々・レモンの絞り汁を加え混ぜます。
器に盛ったら炒りゴマを少々、櫛形レモンを添えれば出来上がり。
        

●アボカドの食べラーキノコのせ
先日、妹が送ってくれた面白い食べ物いろいろ。
その中にはいかにもオットや小太郎が好きそうなモノが入ってたのですが、
最も興味を引かれたのはダントツ、これ!!
カットしたアボカドにのせていただきます。
        

食べるラー油きのこ。
エノキだけ・平茸・きくらげ・たけのこ・エリンギなどなどがどっさり詰まった辛めの一品。
食べるラー油といえばカリカリのニンニクのイメージですが、
こちらはキノコの食感やしなやかさの中に突出しないように考えたのか、
ニンニクは入っているけれどカリカリとした食感の調理法ではなかった様子です。
          
もちろんご飯にのせても美味しいわけで~♪
大事に食べたいけれど、あっという間に空っぽになってしまいそうな予感。 

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

今朝、出勤するオットを見送り振り返ると・・・庭の紅梅が一輪咲いていました。
先週2・3日寒さがゆるんだから一気にほころんだのかなぁ。
        

今週半ばにはマイナス気温になるという予報なのでちょっと気の毒な気もします。
が、頑張って咲いてくれたかわいいこの一輪のおかげで
寒いけれど朝から不思議に元気がわいてきました~♪

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

テツがいなくなって残ったもの・・・

テツの具合が悪くなってから使うようになってたペットシートや犬用のオムツ・ウェットタオル、
流動食の缶やゼリーなど、
元気なときに買ってあったけど食べられなくなってそのままだったドッグフードのいろいろ、
介助用のシリコン製ハーネスなど。
実家の物置にまとめて置いてあったのですが
思いついて、犬猫のボランティア活動を長年されている団体に寄付しました。
ここでは犬の年齢にかかわらず保護や支援をしているようです。

テツも場所は違うけれど、愛護センターで保護されてわが家にやってきた身。
人の助けを必要としているワンコたちの役に立つことが出来るのなら
きっとテツも喜んでくれると思います。
そう思いたいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アツアツ♪春菊たっぷり自家製がんもどき

2018年01月22日 | ・その他
気温がゆるんで3月上旬の気温らしい。
週明けにまたやってくるという寒波は気になるけれど、ありがたくいただいておくことにしましょう。
せっせと体を動かして、今夜はぬる燗を飲もう!とまずは豆腐の水切りです♪

<1/19 自家製がんもどき・ネギの卵とじ・ブロッコリーのみぞれ和え・トマト>
          

●自家製がんもどき
さっと茹でて刻んだ春菊と出汁と醤油で軽く煮たしいたけ&人参をたっぷり入れたがんもどき。
豆腐料理ながらこれはもう肉のボリュームさえ感じる一品です。
チョっと手間がかかるので作るのはずいぶんと久しぶり♪
   ※作り方はこちら → 『自家製がんもどきと牛すじの煮込み
                『揚げたてがごちそう♪自家製がんもどき
        

●九条ネギの卵とじ
さっと出汁と醤油で煮た九条ネギを卵でとじただけの簡単な一品。
        

●ブロッコリーのみぞれ和え
茹でたブロッコリーを大根おろしで和え、粗引きコショウを少々。
レモンを絞りかけていただきます。
メインに手間をかける日には、サイドは楽ちんな料理を選びます~。
                  

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

小太郎のちょっとした収集の趣味♪
付箋とマスキングテープが大好きで集めています。
・・・とはいえ、結構念入りに選んでいるので数はこの程度。
地元キャラのみきゃんやバリィさんもおります~。
        
つい先日手に入れたのが左下、竹製ものさしを模したもの。
これはホント便利です~。
手帖の後ろの厚いページの端にさっそく貼り付けて、実際に使う気満々の小太郎です。

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村

先日、牛すじ煮込みの記事の後半で紹介したクノールの新商品。
マルナカで見つけたのでさっそく購入しました。
        
たんぱく質が不足気味だと先日も言われたばかりの小太郎父と、
以前やはり医者からそれを指摘された義父にさっそく届けました♪
いずれも自分のことだというのに
大して栄養の不足に関しては関心ない様子で「ほぉ」とは言いつつも実は「ふぅ~ん」って感じ。

気軽に毎日続けることが出来るお値段ではないけれど
日々の食事で足りないならば、夜の一品に時々プラスするような使い方でもいいかな。

こうしてピンポイントで商品化されたりする便利な世の中ではありますが
実際にそう指摘されるほど高齢だと
ちょっと思いつきにくい商品かも知れませんねぇ。

安いときを狙って買い、また届けておこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太刀魚の塩焼きと蕪の梅肉和え

2018年01月22日 | ・その他の魚介類
<1/17 太刀魚の塩焼き・厚揚げと青梗菜のオイスターソース炒め・蕪の梅肉和え・トマト>
          

●太刀魚の塩焼き
釣り太刀魚があまりにキレイだったので思わず連れて帰りました~。
一時よりもお値段が落ち着いた感じでありがたい♪
        

●厚揚げと青梗菜のオイスターソース炒め
つぶして粗く刻んだニンニクとごま油をフライパンに炒れ、軽く温めて香りを出します。
続いて株元を割くように切った青梗菜を食べやすい長さに切り、
肉厚な下をまず炒めます。

湯をかけて油を切り、一口大に切った厚揚げとしいたけを加えて炒め
続いて青梗菜の葉の部分を加え炒めます。

軽く塩コショウし、最後に酒大さじ1とオイスターソース大さじ1を加えて味を絡めれば出来上がり。
        

●カブの梅肉和え
薄切りにして塩もみしたカブの水気を絞ります。
刻んだ梅肉を加えて混ぜれば出来上がり。
        

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

今日のオット弁。
レモンバター醤油味のポークソテー・春菊のゴマ和え・ゆでカボチャ・ブロッコリー・プチトマト・源タレ漬け卵、
そして押麦もち麦入り日の丸ごはんです。
             

にほんブログ村 料理ブログ 季節家庭料理へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする