小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

今年は縮小版・おせち料理、完成です♪

2008年12月31日 | ・特別な日の料理
おせち料理、完成しました~♪
今年は年末に花園へ新田高校のラグビー応援に行くのが一大イベントだったので、
小さい方の重箱に詰める程度に縮小しました。
大きな重箱に詰めるいつものおせち料理よりぐぐ~っと楽ちん♪
  

こちらがわが家の一の重。
黒豆とちょろぎは小さな柚子釜に。
他には田作り・伊達巻き2種・スモークサーモンの湯葉巻き・紅白かまぼこ。
     

二の重には数の子・みそ松風・利休揚げ。
味噌松風と利休揚げは、調理時間が短そうだったので今年初めての採用です。
     

三の重には、鮭の酒粕漬け焼き・菊花かぶ・松前漬け・たたきごぼうの梅煮。
松前漬は毎年オットの実家で作るものをおすそわけでいただいてます。
     
菊花かぶは実家のおせちに毎年必ず入っていたのですが、小太郎が作るのは初めて。
小太郎の作るおせち料理に白いものは珍しいのですが、
それこそ、パッと花が咲いたように重箱が明るくなる印象です。

こちらも、今年お初のリンゴ寒天。
先日ちらりと書きましたが、有元葉子さんレシピを参考にしました。
使ったリンゴはもぐぱく夫さんのご実家からいただいたふじ。
     
「こりゃ、売りに出せるわ!」とオットのお墨付き、いただきました♪
型抜きしては切れっぱしを片っ端から口に入れる小太郎も幸せ~。

ご本格で大きなサイズの重箱に詰めた昨年に比べると、淋しい感じは否めませんが
年末の慌ただしい時に少しずつ作ったお料理たち。
小太郎にとっては小さな宝箱のようなものです。
       

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

出来上がったおせち料理は、正月用に用意したお酒とともに床の間へ。
お重に合わせて今年は三方とお餅も縮小版。
なんともわが家らしく、一升瓶が際立ってしまいましたねぇ~♪
        
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もありがとうございました♪

2008年12月31日 | ・その他
今年ももうあと少しでおわりですね。
いい一年だった方は、来年も良い一年になりますように♪
いまひとつだった方には、今年のぶんまで良い年になることを祈ってます。
      
「日々の記録に・・」と軽い気持ちで始めたブログももう3年以上に。
同じ愛媛に住む方・全国各地の皆さん、遠く海外から遊びに来てくださる方まで
趣味や食べ物ひとつで通じ合える喜びや発見をたくさんいただいています。

生きている限り人と食は切り離せないこと。
だからこそ、手抜きをする日はあっても食べることは大切にしたいな~と思います。

来年も変わらずここに小太郎はおりますので、いつでも遊びに来てくださいね。

今年も本当にありがとうございました。
来年も皆さんにとって素敵な一年になりますように。
それでは、良いお年を♪

                                小太郎より

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

わがブログを見て、
「作りました。」「美味しかったよ。」と送っていただくトラックバック。
今年はどなたが一番たくさん送ってくださったのだろう・・・と数えてみると
ダントツ!『セレブのぼやき』のきゃふさんからでした。

というわけで、昨年のともももも?さんに続き、
ことしはきゃふさんにトラックバック大賞を贈りたいと思います。
きゃふさんには、小太郎からささやかなプレゼントをお届けしますのでお楽しみに。

他にもたくさんの方からトラックバック・コメントをいただいた一年でした。
好きで記録している食卓とはいえ、
みなさんからいただくさまざまな反応に刺激をいただくことも多く、
大いに楽しい一年でした。
みなさん、本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日、佃權の練りものでおでん♪

2008年12月31日 | ・鍋もの
おせち料理も早い時間に目途がついたというのに、
大晦日の夕方になってから「部屋に組み立て式ラックを置きたい。」とオット。
なんで今頃~?!
すっかり静まりかえったご近所を横目に、オットの部屋では大仕事。

<佃權の練りものでおでん・スモークサーモンと水菜のサラダ・塩ゆで落花生>
       
妹夫婦からの帰省土産・佃權(つくごん)の練りものに
卵・厚揚げを足しておでん鍋。
今日みたいに冷え込んだ夜には、ありがた~いたっぷりの湯気♪

夕方にはTomyさんから嬉しいプレゼントが届きました。
八雲もちは最近のお気に入りとして、手土産としてよくつかわれるそうです。
明日は家でゆっくりできそうなので、
美味しいお茶でも入れて楽しませていただきます~。
          
Tomyさん、ありがとう。
来年もたっぷり目の保養させてくださいね♪

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

年越しの準備はできたかな?と実家を訪れると、すっかり落ち着いてました~。
    

掛け軸も鶴亀対のものに変えられ、
         

神棚もきれいに掃除が済んでいました。
松山の家の多くには床の間に神棚が据えられ、正月には神様を拝みます。
代わりに仏壇は扉を閉じられるのです。
       

寒いな~と思ってたら、夕方にはこんなものが降ってきました。
     
明日には雪の予報の松山。
みなさんの町にも寒さがやってくるのでしょうか。
風邪などひかないように、温かくしてお過ごしくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おせち一段落で、ありもの一掃の晩ごはん。

2008年12月30日 | ・その他の魚介類
26・27と大阪。
翌28日は義弟が帰省中のオット実家で、
そしてその翌日29日は妹夫婦が帰省した実家で晩ごはん♪

せっかく冷蔵庫がすっきりしてるので、
おせちと正月用のもの以外は買わずにありもの整理の晩ごはんです。

<北海道産オスししゃも・豆腐のそぼろ煮・炒り銀杏・
                         ブロッコリーとシメジのぬた・おにぎり>
       

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

今年初めて作ったリンゴ寒天。
もぐぱくさんのだんな様実家である長野から届いたフジをたっぷり使ってます。
     
寒天のぷるるとした柔らかさの中に、すりおろし林檎の歯ざわりが軽快♪
仕上げにちょっと多めのレモン汁と香りづけのブランデー少々。
甘いのが苦手なオットにおほめの言葉をもらって、小太郎もご満悦~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニシヘヒガシヘ・・・合間に作るおせち料理

2008年12月29日 | ・特別な日の料理
大阪から戻った翌日は、その勢いというか・・・
旅の軽い疲れに任せてオットの実家で晩ごはんをいただきました♪
義弟は26日にすでに帰省していたので、おかえりと今年の締めくくりの乾杯。

そしてその翌日の今日は小太郎の実家での晩ごはん。
小太郎たちの帰宅と同じ日に東京から帰省した妹夫婦は、
松山の小太郎実家で過ごしたのち、今度は大洲へ帰省するので束の間の滞在です。
ちょうど今日はわが家も買い物があったので、昼から買いだしに一緒に回り
晩ごはんは寿司と豚しゃぶ(ニラソース)をメインにまんぷくのひととき~。

ゴチになるため東奔西走?!している合間を利用して、
返上したはずのおせちもちまちまと少しだけ作っています。
今日は数の子・林檎寒天・味噌松風を♪

●数の子
数の子の薄皮むきは近年オットの担当。
用意ができたら、Jスポーツの大学ラグビー選手権をオンにしてオットを呼びます。
「ほら、東海大と同志社しよるよ。じゃ、お願い♪」
助かるんだなぁ~、これが。
     
1%の塩水を2・3度取り換えながら一晩かけて塩抜きをした数の子。
表面の薄皮を丁寧に取り除いたら下処理の出来上がり。

漬け汁は結婚した年にオット母から教えてもらった味付け。
薄口しょうゆ大さじ3・酒大さじ3・かつおぶし7gを小鍋で煮立てます。
煮たったら火を止め、水カップ1杯半を加え、かつお節を濾します。
これが完全に冷えたら漬け汁の完成。

薄皮を取った数の子の水気をキッチンペーパーで拭きとり、漬け汁に浸したら
重箱に詰めるまで冷蔵庫で寝かしながら味を染み込ませます。

●リンゴ寒天
リンゴ寒天は有元葉子さんレシピを元に。
お正月に華やかな彩りのデザートとして寒天を作るお宅が多いですよね。
実家でも毎年紅白作っていました。

今年はもぐぱく夫さんのご実家から美味しいリンゴをたくさん送っていただいたので
贅沢なこの一品を思い出して挑戦♪

リンゴは皮ごと薄切りにしてグラニュー糖とレモン汁を加えてじっくり炒め、
ブレンダーorフードプロセッサーですりつぶしたものを裏ごしします。
これを煮溶かした棒寒天と合わせて固めたら出来上がり。
甘いのが苦手なオットの為に、固める直前にレモン汁とブランデー少々をプラス。
ぐぐっとオトナなお味に出来上がりました。

●味噌松風
毎年おせちにはのし鶏を作っていましたが、
今年はぐっと手間と時間短縮できそうな味噌松風を作ってみました~。
(2006年、きょうの料理12月号を参考にしました)
       
※練り味噌 → 赤みそ大さじ2・みりんと酒各大さじ1弱を耐熱容器に合わせ、
         電子レンジ500Wで1分加熱。
鶏挽肉200g・パン粉大さじ3・卵1/2個・練り味噌・生クルミを
フードプロセッサーorブレンダーで混ぜ合わせます。

サラダ油を薄く塗ったアルミホイルに、これを文庫本サイズにのばします。
飾りに松の実をのせ、220℃に温めたオーブンで15分焼いたら出来上がり。
焼き上がりは乾燥を防ぐため、アルミホイルで包んで冷まします。
一晩休ませたらこんなにしっとり~。
     
クルミを入れたのはわが家オリジナル。
木の実系と味噌の相性良さをぜひ楽しみたい!と思って。
間違いなくお酒に合うよね。

例年に比べて縮小気味とはいえ、なんだかんだと作ってしまうおせち。
年に一度のこととはいえ、10年以上続いた習慣は簡単に捨てられないもんです。

にほんブログ村 料理ブログ 晩ご飯へ にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ

おせち料理記事へのアクセスが増えているので、
こちらからも見えるようにリンク貼っておきますね♪
  『おせち料理、完成です。』 2007.12.31
  『あけましておめでとうございます』 2008.1.1
  『年末・おせち特集』 2006.12.31
  『お気に入りの重箱とおせち
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする