小太郎のまんぷく日記

今日も元気だ!ごはんがうまいっ。

サクッ!むにゅっ!食感が楽しい塩煮里芋のフライ

2019年09月06日 | ・愛媛のこと
そろそろ秋鮭が出るころ、
今年は食べるタイミングを逃したかな・・・と思ってたらバッタリ遭遇。
サニーマートで時鮭を手に入れました~。
そして、里芋の季節には必ず!のアノ一品。

名残りの時鮭とはしりのわが家のスダチでぬる燗をいただきました♪

<焼き時鮭・塩煮里芋のフライ・刺身コンニャク(生姜味)・トマト>
          

●焼き時鮭
薄く塩の入った時鮭はグリルで焼くだけ。
かいわれ菜を混ぜ込んだ大根おろしを添えて、わが家のスダチを搾りかけていただきます。
        
わが家のスダチ、昨年ほどの豊作ではないかな。
枝はずいぶん徒長しましたが、結実が案外少ない年でした。
ウラ庭のシークワサーに至っては、実がゼロ!という潔さ~。
来年に期待したいものです。


●塩煮里芋のフライ
小粒でサイズの揃った里芋を見つけたら、必ず作りたい一品です。
顆粒の鶏がらスープと塩ひとつまみを水に加えて柔らかく煮た里芋。
そのまま味を含ませながら冷まします。

汁気をしっかり切ったら小麦粉→溶き卵→パン粉をつけて揚げるだけ。
中は煮物なので、衣がカラッと揚がればOK♪
  ※作りかたはこちらにも → 『ナーベラーと豚バラ肉の炒め物』 『里芋のフライと島豆腐のステーキ
        
外のさくっとした食感、そして中はむにゅっ・・・ねっとりと。
この二段階の食感が楽しくてついつい食べ過ぎてしまうのですよね。

この日もあと6個あったのですが、
揚げてしまえば間違いなくオットも小太郎も食べ切ってしまう!と読み、
グッとこらえて冷凍庫行き~。

これからの季節のもう一品!って時に再登場させるつもりです。

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

妹夫婦が法事の為に帰省。

昨日は妹が父に付いていてくれるというので、
母が観たいと言っていた『ライオンキング』を観てきました。

先日の病気の申請時に利用札をもらったので
はじめてパーキングパーミットを利用して駐車し、そのままエレベーターで・・・と思ったのですが
「時間があるなら歩いてみたい」というので、あえて外の長い階段を利用。
その気持ち、大事ですよねぇ。

映画に行くとなるとそれなりの外出時間が必要。
父を一人にしたくないなぁと、映画のことも忘れたふりをして黙っていたのですが
いいタイミングで妹が帰省してくれたので安心して母と出かけることができました。

母のお供♪くらいの気持ちで足を運んだ映画でしたが、楽しかった~。
で、今度は『引越し大名』が観たいらしい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休終盤、それぞれの両親と南へドライブ♪

2019年05月14日 | ・愛媛のこと
さて、今さらではありますが・・・大型連休のこと。
前半はあいにくの天気でしたが、後半はザ・行楽日和となりました。

それぞれの親も上は両父の87歳とオール80超え。
世の中、元気な人は驚くほど若々しく元気な高齢者もいらっしゃいますが
わが親たちは、体の不自由はありますがそこそこにありがたい現状なのかも知れません。

そんな親たちの気分転換に♪と5/4と5/5はそれぞれとドライブに~。

5/4の朝、オット実家から「元気かね?今日は何するの?」と電話がありました。
「それはね、きっと退屈で時間を持て余してるんよ」 「じゃ、ドライブでも連れて行こうか」
ちょうど1週間前にれんげまつりがあった宇和町まで。

宇和の広大な田んぼに広がるレンゲはそろそろ終盤のころ。
       

そして藁で出来たマンモス。
以前よりも丈夫で洗練された出来のように感じます。
愛らしい目はヘルメットかな?の丸み。
       

八幡浜のロンドンで昼ご飯にちゃんぽん。
帰りの松前あたりは収穫間近の麦秋!!金麦ですね~。
          

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

翌5/5もまたまた似たほうな方向ですが、この日は小太郎が初の長距離?ドライブに挑戦。
双海の海沿いの景色を楽しみながら、
父の仕事の都合で両親が暮らしたことのある大洲まで。
混雑のかめやで食べたちゃんぽんうどんが美味しかった~♪

車椅子を借りておいたので、オットに助けてもらって坂道を下りながら懐かしい景色を。
大洲に赴任中にはこの長浜あたり釣りを楽しんでいた父。
小太郎が結婚してからはオットも釣りが好きだったこともあって
このあたりまで、月に1・2回は3人で釣りに来ていました。
       

もう少し足をのばし、大洲の冨士山まで。
まだつつじまつりの期間中ではありましたが、花が今年は早くてほとんど終わってる状態。
それでも、ここの展望台から見下ろす水郷大洲・肱川の景色は本当にのどかで美しい。
オットに押されて車椅子で展望台のスロープを上がったら、
自らブレーキをかけて手すりを頼りにすっくと立ち上がった父。
しばらくその景色を愛おしそうに、優しく懐かしむように眺めていました。
       

庭木は休み休み剪定したりするけど、
なんせ今は歩行が危うい上に、ほんの50mほどの距離を歩くのに2・3度は立ち止まって休憩しないと
ハァハァと息が上がって大変そうな父。

車いすのおかげで、行った先での移動が可能になったというのはありがたい。



小太郎の運転は「普段使い」の範囲内。
今回の下の道を通っての大洲往復、130キロは今までで最長の距離でした。
オットが隣にいる安心感もあり緊張も無かったけれど
翌々日にドッと疲れが出たのは、やはりこのドライブから来るものだったのかな。

ゆかりの土地へ両親を連れて、自分の運転で行けたのは嬉しかった。
30年のペーパーを返上して一番の大仕事をしたような満足感を得た1日でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あげひぎりやき、食べました♪

2019年04月28日 | ・愛媛のこと
松山で『ひぎりやき』を知らん人はおらんよね。
じゃ、その澤井本舗のひぎりやきの揚げたのってどれくらい知られているのかな。

揚げもみじってあるくらいだから、これも間違いなく美味しいはず。
1月19日から始まったという『揚げひぎりやき』、ようやく食べましたよ~。
普通のひぎりやき+50円、注文してから揚げてくれます。
(日切り地蔵隣の本店と大街道店だけでしか扱っていません)
       

食べたのは買った10分?15分後くらいでしたが、餡がまだアツアツで美味しかった♪
         

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

オットが終日留守なので、両親と妹とちょいとお出かけ♪
GWに合わせて借りておいた車椅子を車に載せて堀之内公園まで。

何年前かの花見でここを訪れた時は、まだもうちょっと両親とも歩けてましたが
それでもハァハァと休み休みで大変そうでした。
なので、今回は西堀端から車で市民会館まで入って両親と妹と車椅子をおろし、
小太郎は南堀端のコインパーキングに車を置いて・・・とふた手に分かれて。
両親を妹に任せておけるので助かる~!!

最初は行きか帰りにラーメンでも食べる?って話でしたが
父が「お弁当でも買って」というのでファミマで調達。

ちょうだいな♪ねぇねぇちょうだいな♪と寄ってくるスズメの愛らしさに負けて
母はごはんつぶのおすそ分けをスズメたちに。

桜の広場にはフードトラックが並んでいたり、ちょっとした店が出てたり、
ギターを弾きながら歌を披露している人たちがいたり。
そのにぎやかな中をゆっくりと、母は妹の手を借り
父は小太郎の押す車椅子に乗って。

県庁の側からお堀の外の歩道に出ると、今が季節のツツジが堀端を彩っていました。
東から南堀端の正面入口を経て、そのままコインパーキングへ。
帰りに父の好きなコーヒーを皆で飲んで帰宅。

まぁ、ささやかな1日でしたが
妹とふたりで両親介助しながらのお出かけが出来て嬉しかった。



松山城を見上げながら公園でお弁当を食べて、堀端を散歩したというのに・・・
写真を一枚も撮ってこなかった~、残念♪

ところで、
前回の花見のときに借りた車椅子は、それしか在庫がなくて自走式でしたが
今回は介助式のものを借りることが出来ました。

タイヤが小さく太い介助式、これは押す人にとって格段に自走式より楽チンです。
腕の力が衰えた父が自力で車椅子を操作することはないので
以後、必ず介助式を借りるようにせねば。
タイヤのサイズ分、たたんだ時にかさばりが減るのもありがたい。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい砥部焼の器。

2019年04月24日 | ・愛媛のこと
今年も春の砥部焼まつりに行ってきました♪

例年ならば初日の朝一狙いで突進してましたが、
今年はオットの仕事の都合もあって、2日目の午前中にのぞいてきました。


毎回たくさんのお客さんを集めている窯や
定番の梅山窯などの商品が少ない・・・なぜ?と思った時に気付きました。
あぁ、初日にそれだけ売れちゃったんだなぁと。
「初日の朝イチを狙え」説はやっぱりホントみたいです♪
        

        

もちろん、それでもステキな器はたくさんありましたので
その中から、普段使いの器を2・3買い足しました♪
        

今回、新しくわが家にやってきた器を紹介します♪
陶房 遊さんの平皿2枚。
にぎり寿司とか並べたいなぁと惚れたストライプ柄の細長い皿と、
        

縁にちょいちょいちょいと線が入ってるのは砥部焼の定番柄のひとつ。
角のある正方形だと和の食卓や、この絵柄には強くなりそうなんだけど
角がないというのがポイント。
        

器屋ひよりさんの小鉢が2つ、
使いそうなサイズに形♪これは頻繁に登場しそうですね。
        

器屋ひよりさんの器を購入するのは二度目。
昨年、炎の里で月替わりの展示をしてあるときに
こちら↓の朝顔型の器を手に入れました。
       

厚すぎず薄すぎず、穏やかで優しい表情が気に入ってたのですが
同じシリーズの小鉢と今回出会えて、これは即決でしたね~。


で、これは5000円以上購入した人が引けるクジで当たった2等の賞品。
お茶碗でした♪
        

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

今週半ばに妹が帰省の予定。
それにあわせて、再び車椅子を1週間借りることにしています。

前回は一台しかなかった為選択肢がなかったのですが
今回は自走式ではなく、介助式の車椅子を手配してもらうことになってます。

車輪が小さいから、今度は小太郎の軽の後ろにも乗るかな?



車椅子を借りるのは父の為なのですが、
最近はようやく時候もよくなって、体が少し動きやすくなったのか?
それとも、庭木が徒長してきてるのを見過ごせずにウズウズするのか?
父はやってます!!庭木の剪定。

足に踏ん張る力もないので、数箇所切っては腰かけ、
杖を片手に椅子を動かしてまた切る・・・の繰り返し。

ハァハァ息もすぐに上がるし、ヨロヨロ&膝がくがくで見てられない。
見てられないけど、見て離れられなくなった小太郎は
切りたそうな枝を手元に引き寄せてみたり、足元に落ちている切った枝を除けたりと
父が剪定をするためのお膳立て?みたいな事をやってみました。

ずっとやってたことだからね、フラフラになってもやっぱりやりたいのよね。
さすがに脚立には上れなくなったけど
腰かけながら、身長ちょっと位までの枝なら頑張って切ったらエエわい♪

母を歯医者に連れて行く為に1時間ほど留守をしてたら
剪定して疲れたのか、帰宅すると父は大爆睡してました~。
疲れたなら寝たらエエわい♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽市の複合施設、みなとまち まってる 『おひさま食堂』

2019年04月22日 | ・愛媛のこと
金曜日、おちょうが紹介してくれたピラティス教室の体験コース受講してきました。
自宅から近くで、気軽に歩いてでも行ける距離にある教室♪
本当なら毎週通えるのが理想ではあるけれど
実家の用事や両親の通院が必要な小太郎にとって、2ヶ月で5回というペースもありがたい。
おちょう、いいところ教えてくれてありがとうね~。

午前中に教室を終え、2人とも2時間ほど時間があったので
小太郎のリクエストにより、
太陽市の複合施設として先日オープンした『みなとまち まってる』の中のおひさま食堂へ。
       

じゃこ天入りの切り干し大根の小鉢、ズッキーニとナスの付け合わせの鶏ハムはトマトソースでサッパリと。
おちょうオススメの大根スープにサラダバー、そしてごはんは・・・これでも小盛り~。

11時半にはすでに入り口に行列しておりましたが、
席の数は多いのでそんなに待たずに中に入ることが出来ました。
支払いがセルフレジなのも、流れをよくしてるのかも知れません。

トレイを取ったらあとは食堂スタイル。
今回はオーダーメニューは利用せず、すでに用意された料理からチョイスしました。
サラダバーはオススメ♪
お隣が太陽市(おひさまいち)なので新鮮な野菜がこまめに補充されてます。
        
キラキラとしたこの透明なのは海藻麺とのこと。
プチプチっとした食感と春雨のような罪悪感を感じないゼロカロリーな面立ち。

この海藻麺、どこかに売ってれば手に入れたいなぁと探しましたが見つかりません。
松山でどこか売ってるスーパーをご存知の方がいらっしゃれば、教えてください♪

次はカフェかな?空いてるときならオーダーメニューも?

  にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴・おつまみへ

今までは美容室に行くといえば、朝イチに出向くことが多かったのですが
どうしても都合がつかず、前回(先月)は珍しく午後に。
いつもの道を通って行くつもりが、工事中で迂回路を利用せよ!とのこと。
通ったことのない道を抜けて川沿いの道に出ると
児童公園わきのソメイヨシノを見上げる女性、写真を撮っている様子。
いよいよ桜が咲き始めたのね~♪なんて思いながら通り過ぎようとしてたら・・・

写真撮ってた女性がこちらに向かって手を振るじゃないの~。
おちょう?おちょうじゃん!!

中学からの友人のおちょう。
この近くのピラティス教室に自転車でやってきて、帰路で桜の開花を見つけたとのこと。
そして小太郎も見つけてくれたのねぇ。
車の色と顔を見て「小太郎のと同じ」と思った次の瞬間、ナンバーまで同じと気付いて
慌てて手を振ってくれたらしい。

今は個人的にだと年に2回のペースでランチをする程度。
3月から小太郎の家の近くの教室に月2で来てはいたものの、
色々あって小太郎も忙しいのだろうなぁと、声かけずじまいでいたらしい・・・そしてこの偶然。

美容院の予約は目前だったので、手短に話を聞いた後に詳細を教えてもらい
おちょうが次回行くという日に、小太郎も体験の予約を入れた次第。
それがこの金曜日でした。



ピラティスは7・8年ほど前まで何年か教室に通ってたのですが
そのときには、家族に病人がいて
小太郎が直接どうこうではなかったのだけど、気持ちが途切れてやめてしまった。

体もかたく運動が苦手な小太郎ですが
ピラティス(ごく初級な)ならばやれるのではないか!と速攻での入会。

実家の用事や両親の通院があっても、家の近くならば小一時間の時間は作れる。
「あなた、今のうちに少しは運動して体力つけなきゃ持たないよ。」という
天の声かも知れませんねぇ。

自転車も磨いて油をさしたし、サンバイザーや手袋も買ったので
時間に余裕がある時には、車を置いて自転車に乗る機会も増やすつもりです~。

おかげさまで、今は両親とも穏やかに生活できてます。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする