高知産ミョウガを6個120円で手に入れたので、長く楽しもうと恒例の甘酢漬けに♪
すぐに食べないものを作るのんびりした時間って贅沢ですね。
<みょうがの甘酢漬け・大6個分の分量>
ボウルに米酢カップ1/2・砂糖大さじ3~4・塩ひとつまみ・水大さじ6を合わせます。
洗ったミョウガは熱湯でさっとゆで、ザルに上げます。
水を切ったら暑いうちにボウルに作った甘酢にひたします。
粗熱が取れたらポリ袋に甘酢ごと移し、空気を抜くようにしてくちを締めます。
その日のうちにも食べれますが、
一晩以上おいたほうが味がなじんで美味しくなります。
安いときにまとめて作っておくと色の鮮やかさも手伝って、
素敵な食卓を演出してくれます。
そんなにもりもりと食べるモノでもないので、わが家なら6個くらいがちょうど♪
焼き魚などの添え物として、刻んで枝豆と一緒に混ぜご飯、
そして、昨年作ってとっても美味しくてキレイだったミョウガ寿司にも♪
※『野菜のお寿司と鰹のづけ』の記事では、
有元葉子さんのミョウガの即席漬けレシピで紹介しています。
すぐに食べないものを作るのんびりした時間って贅沢ですね。
<みょうがの甘酢漬け・大6個分の分量>
ボウルに米酢カップ1/2・砂糖大さじ3~4・塩ひとつまみ・水大さじ6を合わせます。
洗ったミョウガは熱湯でさっとゆで、ザルに上げます。
水を切ったら暑いうちにボウルに作った甘酢にひたします。
粗熱が取れたらポリ袋に甘酢ごと移し、空気を抜くようにしてくちを締めます。
その日のうちにも食べれますが、
一晩以上おいたほうが味がなじんで美味しくなります。
安いときにまとめて作っておくと色の鮮やかさも手伝って、
素敵な食卓を演出してくれます。
そんなにもりもりと食べるモノでもないので、わが家なら6個くらいがちょうど♪
焼き魚などの添え物として、刻んで枝豆と一緒に混ぜご飯、
そして、昨年作ってとっても美味しくてキレイだったミョウガ寿司にも♪
※『野菜のお寿司と鰹のづけ』の記事では、
有元葉子さんのミョウガの即席漬けレシピで紹介しています。