居酒屋日記

Takeshi ORION Nishimori

伊太利亜もやし

2019年10月16日 | 料理(肴)・酒


先月作った伊太利亜まぜそばのミートが冷凍保存されていたので、再利用。
味噌麺処花道なみにラードでもやしをシャキシャキに炒め、そこにアツアツのミートをトッピングしてみた。
味の想像が出来なかったのだが、シャキシャキのもやしの食感と、辛いミートが相まって不思議な美味しさになった。

これに味噌の風味がたされたら、まさに味噌麺処花道の辛味噌ラーメンの味!麺とスープが無いので、ローカロリーだし。
酒のアテにもご飯のお供にも合うぞ。
無性に味噌麺処花道の辛味噌ラーメンが食べたくなってしまった。


閑古鳥

2019年10月15日 | 日記


今年の7月に移転オープンした高円寺ホロトン
開店初日の行列に並び、ほとぼりが冷めた1週間後に再訪

それ以来ご無沙汰だったのですが…
たまたま夕方前を通ったら、夕食時だというのに客がいない。
周りのお店は賑わっているのに…
ここまで空いていると逆に入りづらい感じ。

地元に味噌ラーメン店が開店!と喜び訪問し、まあまあ美味しかったのですが、なぜか通うことは無いまま3ヶ月。
それでも、賑わってくれればと思っていたので何やら寂しかった。
近所にも入れ替わりの激しい物件がありますが、飲食は場所も大事ですね~。
初訪問時の動画です。


自家製台湾ラーメン

2019年10月14日 | 自家製麺


ランチは自家製台湾ラーメン。
昨日作った台湾まぜそばのミンチが余ったので、今日はラーメンに。
名古屋の台湾ラーメンは鶏のスープとミンチの組み合わせだそうなので、骨付き鶏からスープを取りました。



麺はキタノカオリに全粒粉を加えて細めに製麺。
加水率は40%。1mm×2mmという我が家で出来る一番細い仕様。
様子を見ながら茹でたのですが、1分で上げました。
もっと短くても良かったかも。



実は名古屋の味仙の味は知らないので、見様見真似でしたが、辛いけどコクがあって美味しい!これはリピートを重ねて我が家のチューニングにしたい味。
麺は多めに打ったので残りは冷凍保存。。
こうすれば、思い立ったら即自家製麺が食べられるので。



同時進行で作ったもやし炒めが良いトッピングになりました。

*****************
キタノカオリ:443g
水:168cc
塩・かん水:各4.5g
加水率:約40%
麺の太さ:1mm×2mm
茹で前:613.5g
茹で時間:1分

台湾まぜそば@台風一過

2019年10月13日 | 自家製麺


各地に台風19号の爪痕が残っているようで報道を見るのがツライ。
やっと外出出来るので、ランチは外食…と思ったのですが、家にある材料で出来る台湾まぜそばを作りました。

冷蔵庫の整理にもなるし、手間以外出費はゼロ。
今日もオーションが美味しかった!



先日から愛用の製麺機の調子が悪いのが困りもの。テーブルに固定するパーツのネジ山がすり減ったようで、しっかり固定できないうえに、2mmの刃を使うと麺を巻き込んでしまう事が増えました。
このブログの「自家製麺」のカテゴリーを見ると70を超えました。ということは、70回使っているという事ですが、その程度で壊れられては困るぞ。
今日も騙し騙しの製麺作業でした。

*****************
オーション:330g
水:115cc
塩・かん水:各3.5g
加水率:約37%
麺の太さ:2mm×3mm
茹で前:449g
茹で時間:7分

台風一過

2019年10月13日 | 季節・自然


台風一過で晴天の朝。
昨日は史上最強と騒がれた台風19号ハギビスが首都圏を直撃!
予報円と台風の目の写真をを見た時に、マジか?と思った。
鉄道各社は計画運休でほぼ全て停止し、お店はどこも休業で首都機能は麻痺状態に陥った中、頑張って店を開いているコンビニも商品棚にはおにぎりの1個すら無く全て買いつくされた状況。

我が家も停電に備えて携帯などの充電、湯船に水の溜め置き、ベランダの植物の移動など事前の準備をし、台風通過まで一歩も外へ出ずに状況を見守るしか無かった。



夜9時半近くにiPhoneがけたたましく鳴った。
東京に警戒レベル5の特別警報が発令された。
直後、一瞬だけ停電。
iMacが落ちたが、それ以外は何事も無く済んで良かった。



家から出られないので食うしかない。
もし、停電でもしたら… と思い新米を沢山炊いて、豚汁を沢山作り備えたのだが、単なる食事と酒のアテになったのでした。
暴風雨の音を聴きつつ食べる豚汁が、何だか自宅炊き出しのような感じだった。



窓の下を流れる神田川は流れが速くなり水かさも増して今にも溢れ出しそうなヤバい状態に。
普段の様子との落差に自然の凄さを垣間見たけれど、今朝は何事もなかったかのように普段の顔に戻っていた。


オートシャンプー

2019年10月12日 | 日記


近所に出来たヘアカラー専門店、スマイルカラー
今月開店で今はカラー全て1,100円均一なので、ネット予約をして行ってみた。
カラー剤は低刺激で匂いも無く良い!
作業も手際良くあっという間に終了。
馴染ませる時間の25分は待合い席に移動。
その後、洗い流すのは何とオートシャンプーマシン!
まるで、洗車機か食洗機に頭を入れた様な状態なのだが、水流の強弱や当たり方が様々でコレがなかなか気持ちいい。
まるでヘッドスパみたい。
流石にシャンプーは手作業だが、ブローとセットはセルフ。
なかなか面白い体験をさせて貰いました!


久しぶりの歌舞伎町

2019年10月11日 | 


ランチは歌舞伎町のゴジラビルに車を停めて久しぶりの凪新宿ゴールデン街店別館
凪自体は1ヶ月前の渋谷店以来だが、歌舞伎町のゴールデン街店別館は江戸紫プロジェクトのライブ後に寄って以来4ヶ月ぶり。

すごい煮干ラーメン、中盛・麺固め。VIPカード提示で肉増し。
大盛にすればよかったと後悔するほど旨かった。






HDDが逝った

2019年10月10日 | Mac & Net


Time Machine用に使っていたWD My Book Studioがいつの間にか動かなくなっていた。
macのアラートで気がついたのだが…9/30のバックアップを最後に接続解除状態だったようだ。全く気づかなかった… 実にヤバいです。
今まで何度もTime Machineには助けられているので、無いと超不安です。

電源ケーブルの断線かな? 
とテスターでチェックしたら、しっかり12V通電。
これは間違いなく本体の不具合だ。
LRDも点灯しないので、電源系が逝ったのかも知れないと思いバラそうと試みたのだが、ネジを全て外しても開かない… 全く動かない。
無理やりこじ開けようと頑張ったが、何だか手を怪我しそうだったので諦めた。

これは買い換えないとダメかも。
2012年7月に購入したものなので、7年で逝ったのか…南無三

*******************
後日談 追記

諦めモードで電源もケーブルも外して数日放置。
妻の勧めで、メインのiMacではなくサブのMacBookに繋いでみたら… 何事も無かったように起動し認識された!
どゆこと?
恐る恐るメインのiMacに繋いだら、何事も無かったかのようにマウントされた。
そして、まるでお初のようにゼロからTime Machine用のバックアップを始めたのだが… 折しも台風19号が首都圏に迫っている時。
もしもバックアップ中に停電にでもなったら… 
と思うと気が気じゃなかった〜〜
幸い、本州上陸直前にバックアップが終わったので、安堵。

復旧後はしっかり元通り。
言うことを聴かなくなったHDDは一度他で験す事にしましょ。

かつ銀 値上げ

2019年10月09日 | 外食・弁当


お気に入りの新宿のとんかつ屋さん、かつ銀
五分五分の確率で間に合わないので、今日は早めに訪問。
店の前の立て看板が木製から金属製に新調されていた!
そして、初めて日替わり定食が売り切れでは無かった。
水曜はキスフライ&ヒレカツ。



でも、メンチカツの気分だったのでメンチカツ定食
今まで760円だったのが800円に…
増税による値上げなのだろう。

多少値上がりしても元々コスパが良いので気にはならないレベル。見た目、味もそのままだ。
大きなメンチカツ、盛りの良いキャベツ、大きなカットレモンなどケチ臭さの無い所が嬉しい。



そして、とんかつ定食をシェア。こちらも40円アップの850円
ワガママを言って食べやすいサイズにカットしてもらいました。
揚げ油で胸焼けすることもなくサクサクで美味しい。
たっぷりのカラシも作りたてのようでバカみたいな辛さ。
作り置きで、コレは無理。

13時丁度に入店。オーダーが運ばれて来た時には売り切れで閉店に。閉店時間40分前なのに。

チキンビリャーニ

2019年10月08日 | 外食・弁当


近所の八百屋さんで売っている惣菜が実に多国籍。
八百屋でカレーやナン、はたまた麻婆豆腐、ゴーヤーチャンプルまでも作ってパック詰めされていて、次第に野菜よりも惣菜の棚のほうが目立つようになってきた。

で、チキンビリャーニってのを買ってみた。299円
ビリヤニってのはパキスタンの料理らしい。
いわゆる炊き込みご飯ですね。
パックのままでは味気ないので皿に移してレンジで加熱



でも、米の形状が見慣れている日本米ではないので見た目だけでなく食感や味も何やら不思議な感じで米を食べている感覚ではない。
味は、普通に美味しかった。 
コスパが良いし珍しいものが多いのでつい買ってしまう。



一緒に買ったタンドリーチキン弁当、399円
辛いタンドリーチキンが弁当仕様になるなんて、驚きだ。
これもなかなか美味しかった。
でも、柴漬けときんぴらが妙に違和感〜
八百屋なのに凄いぞ。

ジャージャー厚揚

2019年10月07日 | 料理(肴)・酒


余分に作って冷凍保存していたジャージャー麺用の肉味噌を使い、絹厚揚げを炒め物にしました。
麺に合う肉味噌が厚揚げに合わないわけがない!
ご飯がすすむオカズに大変身しました。
この手の肉味噌は作り置きしておくと何かと便利。
今後は無理に使い切らず、余ったら冷凍しておけばいいですね!


またしてもスープ切れ!

2019年10月06日 | 


小雨の中訪問、中華そば児ノ木
お目当ての燕三条系背脂煮干しそばがタッチの差でスープ切れで売り切れ。仕方なく煮干しまぜそばに。255g、850円
これもお気に入りなので文句はないが、気分は背脂煮干しだったのでかなりガッカリ。



券売機を見たら値段が上がっていた! 
800円だった煮干しまぜそばが850円に。
ほかも一律値段がアップしていました。
増税便乗値上げ、嗚呼ここもか…
流石に大盛100円は据え置き。

**************
シェア麺:純煮干しそば(130g) 850円 
以前は750円だったので、何と100円も値上がった!

多摩川花火大会 2019

2019年10月05日 | 季節・自然


世田谷の実家のすぐ近所で打ち上がる多摩川花火大会。
元々は7月の最終週に開催されていて、まさに夏の始まりの行事でワクワク感があったのに、それがいつの間にか8月の末に…まるで夏の幕引きの行事に取って代わったような寂しいイベントになりました。
夏の終りのもうひとつの風物詩、台風の影響で幾度か開催中止になり、去年から10月開催に。
もう夏のイベントではなくなってしまった。
今年は天候にも恵まれて無事に開催。

毎年早めに実家に家族が集まりまずは乾杯!
そして実家マンションの屋上から花火を愛でるのが恒例行事。
今年も皆で花火鑑賞ができました。
宴会のスタートが早かったので、ちょっと呑みすぎたかも?

醤油ラーメン@オーション

2019年10月04日 | 自家製麺


今日のランチは自宅製麺。
久しぶりに和え麺ではなくスープ麺。
麺はオーションを低加水で製麺し今日は細麺に仕上げました。



スープのベースは豚のスペアリブを炊き込み一晩寝かせました。
今回は豚のみ。鶏も魚介系も不使用のシンプルな味に。
同じスープで豚肩ロースブロックを煮込みチューシューに。
そのつけダレは味玉やカエシに流用、無駄が無い。



昔懐かしい味のシンプルなラーメンでテーブル胡椒が合う味に。
この手のシンプルなラーメンはどこにでも有りそうですが、好みに近いものを探すのが大変なので家で作った方が手っ取り早いですね。



茹で時間3分でいい感じになりました。
麺が多めにできちゃったので替え玉も有りでした。



そしてスープを取る時に使った豚バラ軟骨は捨てずに再利用。
骨の部分がゼラチン状になり美味しく食べられるので、大根と一緒に炊きました。美味しい副産物の完成。

*****************
オーション:330g
水:115cc
塩・かん水:各3.5g
加水率:約37%
麺の太さ:2mm×2mm
茹で前:447g
茹で時間:3分

激辛春雨@ピーヤング

2019年10月03日 | カップ・袋・チルド麺


買ったのに食べる機会を逸していた激辛春雨@ピーヤング
酒の肴に作ってみた。 
中身は麺、カヤク、ソース。青海苔が無いだけでペヤングの焼きそばとほぼ同じ構成ですが、違うのは麺が袋に封入されていること。
よく見ると、カヤクの袋には「ペヤングやきそば」と書かれている。使いまわしなのがバレバレだ。



袋から出した春雨を半分しか開いていない箱に再度収めるのが若干難儀。ペヤング製作時のしきたり通り、カヤクは麺の下に。
湯切りの時に蓋にカヤクの野菜がくっつきづらいから…というつまらない理由ですが、バカには出来ない。
3分待って湯切り。ソースで和えて完成。



普段ならば、別皿に盛り直すのですが、ソースと麺を和えている時から嫌な予感がしていたので、容器のまま食卓へ。

辛いというよりも痛い味で、身体に悪い感じがして本能的に拒絶。
ひと口目で撃沈。残りは全て放棄しました。

多少不味くても食材を捨てることはしないのだが…
流石に捨てました。
これを完食出来る人は強靭な消化機能と味覚を持った選ばれし人だと思う。
わたしは、凡人だった。