百姓通信
自然と素直に向き合い、全身で風を感じて私は百姓しています。
①土づくり②循環型③無農薬・無化学肥料④永続性を大切に!
ビジネスブログランキング
 



昭和初期の建物が都会のビルの谷間にある。
その建物は昭和、平成、そして次の時代にも生き続けるであろう。
昨年9月に『日本農業の20年後を問う』というシンポジウムが開催され、次の時代の農業について議論された。
乱暴な議論だと「フロンティアに立つ農業者を支援する農業政策」をどう構築するかにつきるようだが、本当にその政策が日本の農業を救うかというと、効率化された農業経営だけでは、日本の農業・各地域地域の農村は維持していくことは困難だ。そこに求められるのは多種多様な経営のあり方、それぞれの地域における協業のあり方になりそうだ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




七草粥を作る時に唄うらしい。
『七草ナズナ、唐土の鳥が日本の土地に渡らぬ先に、セリこらたたきタラたたき』
七草囃子という唄で、料理をしながら唄うことで、邪気を払うという。
日本は深い。
そんな日本をわれわれは忘れ去ろうとしている。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )