毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 「東京で現金の落とし物33億円 14年、24億円持ち主に」というニュースの見出しを、最初、「ある人が『33億円』の落とし物をした。その人に戻ったのは24億円だった」と錯覚。
 ・・ま、どっちにしても大変な話。

 ちょっと、気分のリラックスのためにも、今日のブログは軽くネットを流した。

人気ブログランキング = 今、1位
人気ブログランキング参加中。気に入っていただけたら ↓1日1回クリックを↓
 ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンは こちらをクリックしてください →→←←このワン・クリックだけで10点

●東京/警視庁  ★ 落とし物検索
  遺失者が判明していない落とし物情報を、警察に届けられた日から、3か月間(埋蔵物は6か月間)公表しています。
    「落とし物検索」を利用される方は、「落とし物検索の利用にあたって」(利用規約)を必ずお読みください。

 ★ 落し物検索の利用にあたって(利用規約)

 検索システム
 ★ 警視庁 拾得物公表システム
東京都内で拾われた落し物と、他府県で拾われ、都内の警察署に提出された落し物が検索できます。
落とした物は何ですか?下のカテゴリから選んでください。
 1度の検索で指定できるカテゴリは、1つです。複数のカテゴリについて検索される場合は、検索結果を確認後、 条件を変更して検索してください。


 ● 都道府県警察における遺失物の公表ページ


●都内の落とし物現金33億円 最高1844万円入りかばん
        テレ朝 02/06
 去年1年間に東京都内で拾われた現金は33億円に上りました。

 警視庁によりますと、去年1年間に都内で見つかった落とし物は過去最高の356万件で、現金は33億円余りが拾われました。最高額は現金1844万円が入った手提げかばんで、失くした人に返還されたということです。

品目別では衣類が56万件で最も多く、繁華街を抱える渋谷・池袋・新宿署の順で届け出が多かったということです。失くした人が分からず、拾った人に引き渡された現金は5億円に上ります。
また、拾った人が引き渡しを辞退し、東京都の歳入になった現金などは6億円に上ります。

●東京で現金の落とし物33億円 14年、24億円持ち主に
        2015/02/15 共同通信
 東京都で2014年に落とし物として届けられた現金が5年続けて増え、約33億4千万円に上ったことが15日、警視庁のまとめで分かった。バブル景気に沸き、ピークを記録した1990年とその前後に迫る水準。持ち主に戻った現金は約24億7千万円で、都が20年東京五輪招致でアピールした「治安の良さ」の一端を裏付けた。

 警視庁遺失物センターによると、落とし物が手元に戻った訪日外国人が「ミラクルだ」と感謝する事例も多いという。担当者は「おもてなしにつながる」として、拾得物は必ず届けるよう呼び掛けている。

 落とし物の受理は全体で約356万件に上る。

●スマホ紛失、備えてますか 電話帳・写真・ID、流出の恐れ
      朝日 015年2月11日
 携帯電話やスマートフォンを置き忘れて、ひやりとした経験はありませんか。端末の機能が高度になったいま、日頃から備えをしておかないと、個人情報の流出につながる危険があります。万が一なくした場合、すぐに対応することが大切です。

 ■悪用?友へ不審な連絡
 携帯電話やスマホの落とし物は多い。警視庁のまと…

●築地市場の落とし物1年分 マグロ・スッポン・裸現金…
       朝日 2015年1月13日
 東京の台所・築地市場の正門に、気になる掲示板がある。マグロ切り身、スッポン、パスモ、スマホ、裸現金、観音経……。昨年一年間の「落とし物」の数々だ。市場らしい「品目」に観光客も思わず足を止める。

一年間の「拾得物掲示板」をスクロールして見られます(会員限定)
特集:築地市場
 管理しているのは同市場正門巡視詰所(つめしょ)で24時間常駐している都職員。昨年の拾得物総件数は593件で、約半数は落とし主が見つかった。現金は計288万3956円。この10年間では2013年に次いで多かった。落とし物の数は、景気や天候に影響するという。正月準備でにぎわう12月は、拾得件数も増える。昨年は11月末まで計191万円だった現金の落とし物が、12月だけで計97万円も届けられた。

 落とし物の多くは市場関係者が落とした物だ。箱やケースで届けられることもある。運搬中に車荷台から落ちたり、誤って配達された物が放置されたりすることが多いそうだ。

 拾得物が届けられると場内アナウンスで広報され、金銭的な価値があると職員が判断した物は掲示板に記載する。厄介なのは日持ちしない生鮮品の落とし物だ。以前は、その日のうちに業者が買い取って現金化した上で、警察に届けていた。しかし、2006年の遺失物法改正で安全や衛生面が優先され、現在は冷蔵・冷凍庫で3日間保管した後、廃棄処分される。内臓などに毒があるフグだけは別の冷蔵庫で保管する。その他の拾得物は、築地署に届けられる。

 冷凍マグロが一本まるごと落ちていたり、販売用のスッポンが逃げ出して市場中が大騒ぎになったりしたこともあった。変わったものでは、ネコの骨つぼが届けられたこともあった。

 「どんな落とし物でも、落とした人にとっては大切な物。拾われたら近くの詰所や交番に届けてください」と都職員の小菅一吉さん(60)。

 2016年11月、市場は江東区豊洲に移転することが決まっている。担当者によると、新市場での拾得物掲示板の運用については未定で、築地市場ならではのユニークな掲示板が姿を消すかもしれない。(竹谷俊之)

コメント ( 0 ) | Trackback ( )



« ◆市立小中校の... ◆第3子以降の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。