goo blog サービス終了のお知らせ 
毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 一昨日、★≪西郷輝彦 ステージ4のがん闘病「薬剤を打つだけ」の最先端治療とは(8/29(日)配信 NEWSポストセブン)/ 日本の医療の現状が如実に示された≫ とのタイトルで、当該内容のことを留めておいた。
     ※ 2021年8月31日ブログ

  そしたら、西郷氏、ご本人が 「第4弾 がんが消えた編 衝撃の画像公開 完」として、公式チャンネル に投稿されていた。
 それにリンクしておく。

 同時に、
 ★≪ステージ4の西郷輝彦、最先端治療で“前立腺がん消滅”を確認 「やったなぁ!」と喜ぶもPSA数値は謎の上昇/ねとらぼ 2021年8月30日≫ も。ある程度は詳しく書かれている。
 ≪治療前後のCT画像をゆっくりと見比べた西郷さんは、「消えてる……」とポツリ。がんはキレイに消えており、「やった……やったなぁ!」と喜びも束の間、「あれ……がんが消えて、PSAが上がる?」とPSA数値が800まで上昇していることに気づきます。≫ 

 とある。
 ラジウム・放射線治療(ゾーフィゴ)やPSMA治療でPSAの数値が数倍になるのは想定内のことと受け止めてはいるが、当事者は気持ち悪い。

 実は、私自身も、今年の4月7日に「PSA 536」。「日本では6回」と決められているラジウム・放射線治療(ゾーフィゴ)を、結局「3回で打ち切る」と決めた。
 そうなのに、4月26日には「PSA 815」まで上がった。
 これら数字を見たときの気持ちは・・・・

 なお、昨日8月31日の私のブログへのアクセスは「閲覧数3,426 訪問者数1,247」。

人気ブログランキング参加中 = 今、2位あたり  ↓1日1回クリックを↓  ★携帯でも クリック可にしました →→ 携帯でまずここをクリックし、次に出てくる「リンク先に移動」をクリックして頂くだけで「10点」 ←←
 ★パソコンはこちらをクリック→→人気ブログランキング←←ワン・クリックで10点

●第4弾 がんが消えた編 衝撃の画像公開 完
西郷輝彦公式チャンネル Telstar Vega 2021/08/29 
いつもご視聴ありがとうございます。
全くの素人ながらYouTube編集の楽しさも味わっております。
がんのこと、人生のこと、こんな形で語り合えたら幸せです。
ご意見など、是非お寄せくださいませ。   西郷 輝彦

前立腺がん最先端治療を求めてオーストラリアへ渡った私は、1回目2回目と治療を重ね、2回目にしてついに消えたがんをこの目で見た。

しかし、何の影響かわからないが、PSA数値が異常な上昇を続け、

オーストラリア側の医師からは「治療を中断して日本で調べた方がいい」

日本側からは「がんは消えている。あとはあなた次第だ」と促される。

私はどの道を選ぶのか。苦渋の決断が迫られる。
・・・(以下、略)・・・

●ステージ4の西郷輝彦、最先端治療で“前立腺がん消滅”を確認 「やったなぁ!」と喜ぶもPSA数値は謎の上昇
      ねとらぼ 2021年8月30日
ステージ4の西郷輝彦、最先端治療で“前立腺がん消滅”を確認 「やったなぁ!」と喜ぶもPSA数値は謎の上昇拡大する(全1枚)
がんが消えて喜ぶ西郷さん夫妻(画像はYouTubeから)

 歌手で俳優の西郷輝彦さんが8月29日にYouTubeチャンネルを更新。ステージ4の「去勢抵抗性前立腺がん」の最新治療を受けるためオーストラリアに渡り、2回目の治療でがんが消えたことを明かしています。

 西郷さんは2011年に前立腺がんを発症して全摘出手術を受けましたが、2017年に再発して骨への転移が発覚。ステージ4と診断され、ホルモン治療をはじめ、11回もの放射線や抗がん剤治療を続けてきましたが、コロナ禍の自粛期間にPSA(前立腺特異抗原)の数値が急激に上昇したことを受け、2021年4月からシドニーでの最先端治療(PSMA治療)に踏み切っています。

 家族総出で日本を発った西郷さんは、過去3回にわたってYouTubeを通して現況を報告。1回目の治療ではPSA数値が下がるどころか470から510へと上昇しており、「3回しかない貴重な治療で1回目、せめて100か200は下がってくれなきゃ」「あと2回で下げることができるんだろうか」と落胆した姿を見せていました。

 しかし治療から約1カ月後、8月21日から22日にかけて放送された日本テレビ系の特番「24時間テレビ44」に、西郷さんは現地からリモート出演。「私のがんが消えた画像をこの目で見たんです」と治療の効果がついにあらわれたことを報告。近いうちに公開するYouTube動画で詳細を知らせるとしていました。

 今回の動画は予告通り、「がんが消えた編」というタイトルになっており、2回目の治療を終えた西郷さんが妻の明子さんとともに、検査結果を確認する様子が収められています。

 治療前後のCT画像をゆっくりと見比べた西郷さんは、「消えてる……」とポツリ。がんはキレイに消えており、「やった……やったなぁ!」と喜びも束の間、「あれ……がんが消えて、PSAが上がる?」とPSA数値が800まで上昇していることに気づきます。

 原因不明の数値上昇に、オーストラリアの医師からは「治療を中断して日本で調べた方がいい」と日本での検査を勧められ、日本の医師からは「がんは消えている。あとはあなた次第」と今後の治療については自主判断を促されたとのこと。
西郷さんは動画内で、「PSMA治療を中断して日本へ帰るなんてとんでもない。こっちで調べて、調べて、検査して、検査して、必ず3回目の治療をやる!」と現地での治療を継続することを力強く宣言していました。

 一連の報告を、力の入った演技やセリフを交えた“芝居仕立て”でファンに届けた西郷さん。
視聴者からは「ガンが消え本当に本当に良かった!」「奇跡がおきましたね」「癌が消えるなんてすごいです!」など、喜びの声が多くあがった一方で、
「PSAが下がってないということは、また再燃の可能性があるということですかね」「何故、PSAが下がらないのか。長いたたかいになるのでしょうか」など数値上昇の問題を不安に思うコメントも寄せられています。

●西郷輝彦 ステージ4のがん闘病「薬剤を打つだけ」の最先端治療とは
     NEWSポストセブン 8/29(日) 7:05  
※女性セブン2021年9月9日号
 がん患者にとって「ステージ4」という宣告は、「これ以上の治療ができない状態」のように感じるかもしれない。しかし、海外には日本では承認されていない最先端の治療法があり、一縷の望みを託して海を渡る人もいる。俳優の西郷輝彦(74才)も日本を離れ、治療に臨んでいた──。・・・(以下、略)・・・

● 西郷輝彦氏の前立腺がん、去勢抵抗性前立腺がんの状況
 ※ 女性セブン2021年9月9日号  8/29(日)配信 から抜粋=このブログ管理者


2011年 前立腺がんの発見  前立腺全摘出手術

2017年11月 骨へのがん転移 "背中に激痛が走る。
医師は「緩和ケア」を進めた。
本人には積極治療を選ぶ"

2017年 抗がん剤 2本 髪の毛、ドッサリ抜けた
11回にわたる放射線治療や抗がん剤の投与

2021年春 「ステージ4」の宣告
PSAが「3か4」だったのが突然上昇。
ある日325。
原因は、がんが背中や胸の広範囲に転移。
国内での標準治療はすべて受けていた

2021年4月 オーストラリアへ 「PSMA治療」(3回)を受けるため
1回目の注射後 PSAの値は510に
2回目の薬剤投与 CT画像「がんが消えた!」

コメント ( 5 ) | Trackback ( )



« ◆オオスズメバ... ◆小学2年生の... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (bobkundaisuki)
2021-09-02 10:21:54
おはようございます。てらまちさん。
このブログの続編気になります。
、、、で終わってるので(笑)

それと西郷輝彦さんのYouTubeは何故これで終わりなんでしょう?ここら先が本番な気がします。
是非、続けて欲しいですよね。
 
 
 
ながれ (●てらまち)
2021-09-02 18:17:16
bobkundaisukiさん、

>このブログの続編気になります。
、、、で終わってるので(笑)


については、つのり、その後のことは、とりあえずは以下に書きました。(さらに下がった、よく月にも書いてます)


私の5月12日のブログ
★≪◆今日は腫瘍マーカーが「572」。 「劇的な下降」に、半ば、お祝い気分で帰途に外食した/主治医「ピークは過ぎて、下がり始めてるようですね」/ 普通なら卒倒するような数値なのに、この会話≫

>西郷輝彦さんのYouTubeは何故これで終わりなんでしょう?ここら先が本番な気がします。

私は、氏は「エンターテイナー」だから、すっぱりと連載はいったん終える、もしくは、せいぜいもう一回追加するか、そんな方向だと予想します。

(先日のコメントのやり取りは、後日)
 
 
 
Unknown (mintdaisuki)
2021-09-03 00:35:59
こんばんは、てらまちさん。
過去のブログも読ませて頂き諸々納得しました。

他の政治的なブログも拝読しました。大阪にいて、維新の進展を目の前で見てきました。いい面と悪い面、虚像と実像、色々あると思います。
最近では今井豊という大阪府議が不倫と不正献金で議員辞職をしました。彼は維新の立ち上げの主要メンバーで、初期の維新の政策を作り上げてきた謂わば維新の頭脳みたいな人です。
橋下、松井、今井、馬場、この4人がコアな維新で筋金入りの政治家。他は粗製乱造、定職が無いから政治家に就職した様な輩ばかりです。
なので、彼の失職は余り話題になっていませんが、維新をよく知る者にとってはピッグニュースです。松井知事の引退と相まって今後の維新の活動も変質していくと思います。
 
 
 
Unknown (mintdaisuki)
2021-09-03 09:04:25
今井府議のYahooニュースです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/275a154026b41a72131b59641695d8898fdf7e83
 
 
 
率直に (●てらまち)
2021-09-05 21:22:31
mintdaisukiさん、
自分の選挙の時、有権者の建設関係の社長側近から、
「寺町さんは、(維新の)橋下さんと同じで意見がはっきりしていていい」と社長が言っていたよ、と言われたことがあります。

そこを否定するものではありませんが、
遠くから見る限り、
個人的な好みとしては、政治的に「維新」は好きではありません。自民の右系みたい・・・・

率直な意見でした(笑)
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。