43マイクロワールド

1/43スケールのカーモデルキットの製作を中心に、模型の話・レースの話・クルマの話・なぜかサッカーや映画の話題など。

史上もっとも美しいレーシング・マシン / P4

2014-06-30 | Ferrari 330P4

もうバレちゃってますが、次はこのクルマ作ります。

史上もっとも美しいレーシング・マシンのひとつと言われる、フェラーリ330P4。
1967年のスポーツカー・レースを戦ったフェラーリの主力マシンです。

美しさの評価には答えなんてなくて、これを史上もっとも美しいと形容したのは誰だったのか、果たして私がそうだと信じているほど全ての人がそう感じているのか分かりませんが、私のなかでは間違いなく「もっとも美しい」レーシング・マシンであると確信しています。

もちろん、見た目の美しさだけではなくて、その性能やフェラーリの意地をかけて1967年の激闘を戦い抜いたマシンであるという経歴もその美しさのバックボーンになっていると思います。

キットは、BBRのレジン・キット。
ボディー、内装がレジンで、

真鍮やアルミの挽き物パーツに透明樹脂製のレンズ・パーツ、メタルパーツも少々。

エッチング・パーツも少々。
ホイールのスポークやスピナーはプレス加工してあります。

エッチング・パーツが寄せ集め的なのは、BBRは完成品販売が主力だったのでキット・フォームとしてのまとまりを考えてないのでしょうね。

あとはフロント・ウインドーはバキューム、サイドとリアの窓はBBR式平面板貼り付け方式となってます。

 

ボディー・フォルムに関してはどうなんでしょうね。
キットを眺めていると、じゅうぶん美しくて満足できるんですけど、複雑な曲面で構成されているので正確なスタイルを再現しているのかどうか分かりづらい。

画像では、肉眼で見るカッコよさがうまく表現できません。でもまあ、正確かどうかは無視してボディー・フォルムの修正はせずに進めようかと思います。BBRの表現を尊重します。
(本当は修正するのが面倒くさい。)

 

BBRのキットはいつもパーツ充実しているし、完成品も販売しているので組立てるのにそれほど苦労はないだろうとタカをくくってましたが、チェックしてみると色々問題点が出てきました。

一番問題なのが、このタイヤ。リア・タイヤなんですが、大きさが全然違うんですが・・・。大きいほうは使えそうなんですが・・・。
小さいほうは、硬くなってるしホイールに組めもしません。

10年ほど積んでいるので、元々こんな感じだったのか硬化して縮んでしまったのか分かりませんが、さすがに今さらショップにどうにかしてくれとも言えないしなあ・・・。

ジャンクのタイヤで間に合うのがあるかなと思ったんですが、60年代のタイヤって扁平率が高くて大きいんですよね。同じようなタイヤはありません。
最近、60年代のマシンのキットをどんどん出しているヒロのキットに付いているタイヤに使えるのがあるかなあとも思いましたが、ポルシェ917のは大きさも扁平率も合わないし、TZ2のは似ているけどホイール径が違うみたい。そもそも、ヒロのタイヤってパーツで売ってくれるのか?という問題もあるし。

また、タイヤ問題で引っ掛かってますよ・・・。
なんでいつもいつも、こうなんだろうね。43におけるタイヤ/ホイール問題は深刻です。

 

解決策を模索中・・・。

 

 


コメント (9)    この記事についてブログを書く
« ブックマークのお知らせ | トップ | ホイールも、問題 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワタナベ)
2014-06-30 11:37:13
「フォルムはいじらない」と宣言されてる端からアレなんですが w
一番最初の実車画像に比べて、キットボディのドア部分のエアインテークの抉れにエロさが足りないすねぇ。wwww

タイヤ問題は結局旋盤入手してシリコンやらレジンの塊から削り出すようにならないと完全解決はできないんでしょうか。
返信する
Unknown (デモドリ)
2014-06-30 16:31:26
BBRのP4はスタイルが良いですねー
タイヤ、コジマの別売りファイヤストーンR(リア)は使えないでしょうか。
別売りが何処かに在庫あるのではと...ロム、ラクーン、コジマ、GTあたりでしょうか。
たしかコジマのP4用だったと思います。
返信する
Unknown (おひつじ@tak)
2014-06-30 21:29:19
>ワタナベさん
ああ、ドアのインテークのくぼみですね、実車はドアの先端までくぼみが続いている感じなんですよね、ちょっと掘ってみようかな?実はインテーク穴が開口していないので、穴周辺はかなり作り直すことになりそうです。その時に多少形状も見直すことになりそうです。

タイヤ、上級者の皆様は旋盤削り出ししてますもんね。行き着く解決策はそこなんでしょうけど、自分の趣味として楽しめる範囲から出てしまいそうで、嫌なんですよね。

>デモドリさん
情報サンクスです。コジマのタイヤにP4用があったんですね。それだったら使えるような気がします。
ただ、普通のGT用すら入手難になってるのが気がかりです。
手持ちに使えそうなのがありそうなので、それダメだったら探してみますね。
返信する
Unknown (Ohtoro)
2014-06-30 22:57:23
理想を追い求めるとゴールが見えなくなりそうな車なので、
時にはそのままのフォルムで進めるというのも選択肢の一つですよね。 というより、それが正解な気がします(汗
返信する
Unknown (おひつじ@tak)
2014-07-01 01:40:33
>Ohtoroさん
最近はキットの味を生かすというか、個性を残すのもアリだと思ってます。みんな理想のカタチに直したら、どこのキットも同じ仕上がりになってしまう・・・それって、違うんじゃない?とか思えて。
似てる似てないより、カッコイイか、美しいか、そうゆう部分を重視するのも良いと思います。
返信する
Unknown (新米パパ)
2014-07-02 11:29:10
う~ん、ほんと美しい(^^)
手持ちで同車種を積んでない身としては言うのもなんなんですが、キットのリヤフェンダーにもっと丸みが欲しいかな…撮ったアングルにもよるのでしょうが上面が少し平坦かなと。それとも個体差ですかね?まあ単なる戯言ですので(^^;
それにしてもタイヤサイズがこんなに違うとは…何とかなるレベルじゃないですね。コジマのが入手出来るのを願っております。
返信する
Unknown (おひつじ@tak)
2014-07-02 21:38:56
>新米パパさん
リアのフェンダーの丸みかあ~・・・画像によって見え方が違ってて正確なとこは分かりませんが、その手の修正に手を出すと深みにはまりそうなんで、華麗にスルーですw
タイヤ問題、もう面倒くさいんで反則技で済ませようかと考えてます。
返信する
Unknown (Yoshitaka)
2014-07-04 23:19:35
タイヤはこんなに左右差が出ちゃうものなんですね。全部が収縮しちゃってるのなら経験していますけど、こういうのは今までありません。反則技!? ゴムになにかまきつけちゃうとか・・・でしょうか?
BBRの無理窓、ファクトリー完成品はどういう作業工程で作ってるのか、毎回気になります。
返信する
Unknown (おひつじ@tak)
2014-07-06 23:33:26
>Yoshitakaさん
きっと、タイヤパーツ封入する時に、違う品質のものを混ぜてしまったんでしょう。
ゴムに何か巻きつける・・・あ、それやってみましたが、ショルダー部分がキレイに処理できなくて諦めました。
反則技、次のログに書きますが、白状しちゃうと「ミニカーからドナドナ作戦」ですw
自分の主義としてはやりたくない方法なんですが、結果的に一番ローコストで済みそうなので・・・。詳しくは次号!
返信する

コメントを投稿