コロナとかは関係無く、ダイエットのため日々走ってますが
今年はタイムがヤバいです。昨年は1km/5分台でどうにか走れてたんですが、今年は6分台に落ちてしまう事しばしば。
マラソン大会に出るわけでも無く陸上の経験も無い素人ですけどね、6分台だとランニングというよりジョギングですよね、自分でも走れてる感じがしません。
昨年より体重が5kgぐらい太ってしまったので当たり前とも言えますが・・・・
寄る年波の影響を感じずにはいられません。
でも、入りの5kmはホントしんどいんですけど、5km以降は割と楽になってタイムも上がってるんですよね。
もしかして自分は走れば走るほど後半速くなるタイプ?
20km以降は4分台、30km以降は3分台で走れたりして・・・・
12km以上走った事ないので未知数ですけどね、可能性は無限ですからね
嘘です無理です
下らない前置きはさておき・・・・
前回の画像から塗装が済んで、デカール貼って、クリアーコートも済んでます。
デカールですがすっかり劣化してて大変だったわ。
とにかく、切れまくる。硬くなっててすぐ折れ曲がって、折れたところから切れてしまう。
とくに、黄色がヤバかったです。跳ね馬マークもアジップもミシュランも全部切れました。
フェラーリには黄色のデカールが多いのですよ。
ウインドスクリーン前のアジップはなかなかセンターに貼れなくて、位置調整しようとするたびに切れてしまって予備を2枚使ってようやく終わったよ
ほかも切れたけど予備がないので繋ぎ合わせてごまかした。ラインもよれよれです・・・・
古いとはいえカルトグラフのデカールでこんだけ苦労したのは初めてだわ。セコハン品ですが保存環境が悪かったんでしょうね。まあ20年以上経ってるので仕方ないんですが・・・・。
いつもは楽しいはずのデカール貼りが、今回は苦痛でしかなかったです。
本来なら別デカールを探してくるところですが、もう完成度が知れているので妥協しました。
クリアーがしっかり乾燥したら研ぎ出します。
ほぼ完成形が見えちゃったので、次何作ろうかばっかり考えてますが・・・・。
まだ残ってる作業もあります。
まず、エアダクトに磁石用の鉄線を埋め込みます。この位置しかカウルと接するところで面積があるところが無いのです。
エアダクト自体は、あとでボディー側に接着してしまう予定。
ホチキスの針のような「コの字」を打ち込んでます。ホチキスの針そのものを使っても良さそうなもんですけど、大き過ぎるし体積が少ないと磁石の引力も弱くなりそうなので、太めの鉄線を使ってます。
適当な鉄線が無かったので、ギターの6弦のコイルを剥いたものを使ってます。磁石によく吸着します。
で、エアダクトを車体にセットして磁石を仕込んだアッパーカウルを被せてみますが・・・・
いまいち、吸着力が感じられません。
位置が微妙に合ってないみたいです。
仕方ないので、前方にもう一本打ち直す。
もう打ち込むスペースが少ないので、今度はL字型のを打ってます。
接着はエポキシです。はんだ付けする度胸はありません。
干渉しないように整形してみて、
これでダメならもう諦めます。カウルは載せておくだけにします。
残る作業は、ミラーの埋め込みぐらいかな。
次回が完成報告になる予定です。
それでは、また。
( フェラーリ312T5 ベルギーGP 1980 )