goo blog サービス終了のお知らせ 

気を感じながら暮らす

からだや自然について思うことなどを気ままに

ヒマラヤの青と高尾の青

2010-12-31 17:00:29 | 風景・自然

088ピンボケでスミマセン

  数日前、山道で「青い実」を拾った。その青はとても鮮やかで、藍の深さの中に水色が観得る。カワセミの羽の様に光ってもいる。

 しかしその実は潰れてしまった。それを財布に入れたままにしていたから。翌日もう一度、「その色」に出会いたくてキョロキョロしていたら、一つだけ落ちていた。

 昔、図鑑で見たヒマラヤに咲く「青いケシの花」は、綺麗な「青」だった。高尾の「青」もまた美しい。比較しなければどちらも美しい。 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「絵」の中に入る | トップ | この本に出会うまで20年 »
最新の画像もっと見る