気を感じながら暮らす

からだや自然について思うことなどを気ままに

安心よりも心配よりも

2008-01-31 19:28:45 | 

 心配しようと思えば、いくらでも心配できます。そこら辺に転がっている石を悩みに変えることができます。

 安心しようと思えば、いくらでも安心できます。ひとつの思想を信じ切れば、安心できます。

 どちらも偏りです。ちょっと力が入りすぎています。

 心配も、悩みも適当に持ちながらも、生きていくことが大事です。悩みで死んだり、思想のために戦争を起こす世の中だからそう思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対人関係の練習として

2008-01-25 17:46:52 | 気気

  誰でも一人で、自分の家にいるときには、自分らしくしていられます。しかし二人以上の関係だと、そうは行きません。相手に気を使うこともありますし、多少緊張するかも知れません。当然のことです。

 気気は、そういう二人以上の関係の中で、自分らしさを発現するための練習になります。気気の会には上下関係や、利害打算の関係がないので、安心して人との触れ合い方を、練習できます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かん

2008-01-20 19:41:46 | 

 よく言われているように、言葉よりも行動の方が、その人をよく現しています。しかしその行動も絶対ではありません。人を騙したり、自分を良く見せたりと、偽りの行動もあります。

 かん(直感)は、信ずるに値します。しかしこの『かん』も、いつも正確なわけではなく、磨くことでレベルを上げていくものです。

 時に、自分を虚しくすることが、『かん』をよくする方法だと考えています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 『癒し』が『癒し』だけでは意味が無い

2008-01-17 10:25:43 | 気気

 気気はただ『癒し』として存在しているのではありません。必要な人にとってはまず『癒し』でも良いのですが、大事なことは、気気をして湧いてくる力です。やる気、意欲、ときめき、遊び心・・・

 『癒し』が『癒し』で終わっては意味がありません。

 気気には何も無い(様に見える)ところから生まれてくる力があります。湧き水のような力強さです。それは観念を削っていき、ゼロに近づけることによって生まれる力です。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日、違う太陽が昇っている

2008-01-12 22:55:57 | 風景・自然

 『日が出る』という毎日『当たり前にあること』が、実は当たり前ではない。

 それが偶然の連続だと気がついたとき人は、はじめてそれに感謝するのかも知れない、感謝という言葉もなく・・・

 それが『当たり前ではない』ということをからだは知っているから、日の出を観る度に、いちいち感動するのかも知れない。

 毎日、違う太陽が昇っている。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする