goo blog サービス終了のお知らせ 

気を感じながら暮らす

からだや自然について思うことなどを気ままに

試合の途中で帰る癖

2018-06-30 08:54:34 | 
 子供の頃、父親に連れられて何度かプロ野球を観に行った。後楽園、神宮、川崎球場…。どの試合も7回頃になると父が「帰るぞ」と言った。その理由を訊いたことはないが、試合後に人ごみの中を帰るのが嫌だったというよりも、もう十分だったのではなかろうか。そこまで試合を観れば、満足するしないに関係なく、もう良いと…。父は野球が好きだったが、どのチームのファンでもなく、勝敗にこだわりがなかった。「ちょっと味わえばいい」のである。
 2年くらい前に、阪神ファンの友人に誘われて巨人阪神戦を観に行ったが、7回くらいで先に帰った。ずいぶん前にヤンキースの松井がオープン戦で巨人と対戦した時も、西武対ロッテ、西武対オリックス・・・どれも7回頃になると帰りたくなって、帰った。父と私、先天的な性格は違うが、癖(行動)は似ているのかも知れない。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 棘は自然に出て行った | トップ | 「立つ」と坐禅の違い »
最新の画像もっと見る