蛙と蝸牛

本の感想。ときどき競艇の話。

エリジウム

2013年10月23日 | 映画の感想
エリジウム

22世紀中葉の地球は居住環境が極端に悪化しており、一握りの富裕層は、スペースコロニー・エリジウムを大気圏外に浮かべ独立国家化?して、そこで生活している。
エリジウムでは、万能の医療・若返り?マシンがあり、傷病に苦しむ地球上の住民はエリジウムへ不法侵入してその万能マシンで治療しようとする。不法侵入を仲介する闇業者もあるが、エリジウムの防衛長官?(ジョディ・フォスター)は躊躇なく侵入宇宙船を撃破する。
主人公のマックス(マット・デイモン)は、かつては腕利きの盗賊だったが、今は真面目な工場労働者(なぜ改心したかは不明)。しかし、工場で不注意から致死量の有害光線?を浴びて余命5日を宣告される。マックスはエリジウムで治療しようと闇業者を訪ねるが・・・という話。

ブロムカンプ監督の前作「第9地区」は、期待水準をはるかに上回る出来だったが、本作は(逆に期待が高すぎたせいか)それほどでもなかったな、というのが正直なところ。
「第9地区」は、(SFという前提を置いても)設定にかなり無理があったが、そこをお笑いタッチで覆って不自然さを中和させ、かつ、テーマはけっこうハードというアンバランスさに魅力があったと思う。

本作も設定は相当にハチャメチャなのだが、ハリウッドの大スターをキャストにしているのでオフザケ的な脚色は許されなかったのか、ストーリーとか全体の雰囲気が、何というか、ごく普通のSF映画になってしまっている(そのせいで、矛盾だらけの設定にツッコミたくなってしまう)。
特に、マット・デイモンは、「真面目な人の役柄」という印象が強すぎて、おかしみとか軽みがまったく感じられず、この監督とは合わないのではないか?なんて思えた。

それでも、敵役のクルーガーについては、地球表面から手持ちのランチャーで打ち上げたミサイルで不法侵入の宇宙船を撃墜したり、サムライ的扮装だったり、最後の決闘場面では桜吹雪みたいなのが舞ったりするなど、コメディっぽい場面が目についた。出演条件?みたいなのが厳しくない俳優については、なんとか脱線?させようという監督の抵抗?みたいなものを感じた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福家警部補の挨拶 | トップ | 喜嶋先生の静かな世界 »

コメントを投稿

映画の感想」カテゴリの最新記事